JR東日本、夜間工事のデジタルツイン化に向けた実証実験を完了

今回は「JR東日本、夜間工事のデジタルツイン化に向けた実証実験を完了」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 MODEは、1月からJR東日本およびJR東日本スタートアップと共同で行っていたJR浜松町駅における夜間工事のデジタルツイン化に向けた実証実験が完了したと発表した。

 この実証は、JR浜松町駅における夜間改良工事で従来に全体把握が困難な鉄道工事をデジタルツイン化し、鉄道工事現場におけるデータ活用について検証を行っている。JR東日本のデジタルトランスフォーメーション(DX)プラットフォームの構築と実運用を想定した検証を行い、これに伴うデジタルツインのプロトタイピングを実施した。

 具体的な実証方法は以下の通り。

 実証できた主な結果として4つが挙げられている。

 まず作業時間の4時間で1万4000歩/人以上の活動量を確認できた。特に安全確認の注意力が特に必要な撤収作業時間帯に歩数が多くなっており、体力的にも負荷がかかりやすい時間帯であることが分かった。

 また実証期間の約2カ月で、59項目の知見、12項目の課題を取得し、次のステップでの取り組みが明確になった。さらにアンケート結果から、80%の作業者が負担にならないと回答し、現場に負担のかからないセンシングを検証できた。加えて、工事関係者、軌陸車の位置をリアルタイムに把握することができた。

 鉄道建設工事は、終電から始発までのわずかな時間で作業を行う場合も多い。このため、現場によっては軌陸車10数台、作業員100人以上が短時間で集中的に作業を行うこともある。また、営業線に近接した現場での作業になるため、夜間、昼夜問わず列車の安定輸送、市民や作業員の安全管理は最重要課題となっている。

 しかし、現在は現場で人力に頼った安全管理を行っており、安全性を確保しつつ管理コストを下げたいという課題に対し、位置情報のリアルタイム把握が必要不可欠となっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GPSで迷子の犬や猫をトラッキングする「Tractive」がオーストリアから米国へ進出
ハードウェア
2021-05-28 08:23
約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」
-
2021-01-16 00:47
マイクロソフトのナデラCEOがアップルに「Windows版iMessageを歓迎する」と呼びかけ
ソフトウェア
2021-06-26 09:19
本人確認のデジタル化–前編:キャッシュレス決済に見る現状
IT関連
2021-03-22 22:02
[速報]Google Cloudの開発や問題解決をAIが支援してくれる「Duet AI in Google Cloud」がVSCodeなどで利用可能に。Google Cloud Next '23
Google
2023-08-30 11:50
コンテンツを標的にした脅威が増加–「Box」の情報セキュリティ対策
IT関連
2024-03-14 19:42
グーグル・クラウドとみずほFG、DXで戦略的提携
IT関連
2022-03-25 18:06
ラック、企業の生成AI活用を支援する新サービス–社内データを外部送信しないプライベート環境を構築
IT関連
2023-12-14 12:24
ローコード/ノーコード開発の国内市場、今後3年で約2倍に急成長。ITRが予測
ローコード/ノーコード開発ツール
2022-02-21 23:23
NFCタグで高級トマトジュースの不正流通対策–サトーとサジェスコム
IT関連
2023-10-26 21:13
【コラム】2021年、テック見本市は復活するのか?
その他
2021-04-21 13:40
国内IT市場予測、2022年は4.5%増の20兆962億円–新型コロナやウクライナ情勢で見通し不透明
IT関連
2022-05-20 03:28
NTTデータと三菱重工、既存データセンターで活用可能なラック型液浸冷却システム構築
IT関連
2023-06-22 06:22
ランサムウェアはKubernetesの脅威に–ベリタス調査
IT関連
2022-04-13 12:25