創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張

今回は「創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張」についてご紹介します。

関連ワード (インシュアテック等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


人間関係は厄介になり得る。スタートアップの創業者とそのベンチャー投資家との関係もそうだ。しかしそれが極端になると、カリフォルニア州サンタモニカにあるインシュアテック企業Sure(シュア)が、シリーズAの投資家が機密情報を利用して、ニューヨーク拠点の非常に類似したBoost(ブースト)というスタートアップを立ち上げたと主張するようなことが起きる。

Sureはさらに、ニューヨークにある創業29年のベンチャー企業IA Capital Group(IAキャピタルグループ)が、利益相反を理由に受ける資格がなくなった情報権利をめぐり、Sureに「嫌がらせ」を続けてきたと主張している。

Sureの創業者兼CEOであるWayne Slavin(ウェイン・スラビン)氏は同社に依然として関心が集まっていると考える理由をたずねられ、Sureの成長がBoostを上回っているからだと答えた。「新型コロナウイルス感染症の影響で、当社の従業員数は約50%増加した」と同氏はいう。また、Sureの年間経常収益は現在「数千万ドル(数十億円)規模」に達し黒字になっているとつけ加え、Boostの業績が好調でないことをほのめかした。

1995年からIA Capitalの業務執行社員を務めるAndy Lerner(アンディ・ラーナー)氏は、この出来事に対するSureの主張に異議を唱えている。そしてSureの主張に関して、次のように答えた。「注意すべき点として、当社は投資した際、両社が直接の競争相手であるとは知らなかった」。

Alex Maffeo(アレックス・マフェオ)氏は、IA Capitalグループの前パートナーで、Sureの取締役を務めた後、Boostをインキュベートして同社のCEOに就任した人物だ。同氏はSureの主張に対して次のように述べた。「当社はSureとIA Capital両社の状況をまったく知らず、IAのポートフォリオに含まれる企業に関する情報も一切受け取っていない。私がIA Capitalに勤務していたのは4年程前になるが、Boostは当初からインシュアテックのスタートアップや他のデジタル配信パートナーを支援するという使命に注力していた。両社が今後もそれぞれの道でともに繫栄していく上で、ウェイン氏と彼のチームの成功を祈っている」。

いったい何があったのか。両社の対立は2017年近くまで遡る。IA Capitalが、Sureの800万ドル(約8億5000万円)のシリーズAラウンドをリードしたときだ。具体的にいうとIA CapitalがSureに対し、保険大手のPrudential(プルデンシャル)を唯一のリミテッドパートナーとするファンドから200万ドル(約2億1000万円)の小切手を振り出した。

ラーナー氏によると、当時Sureは「モバイル保険代理店」であり、「航空保険、スマートフォン保険、手荷物保険」など、移動時の品目に特化していた。しかしスラビン氏はこれを誤りだという。同氏によると、SureはTesla(テスラ)、Intuit(インテュイット)、Mastercard(マスターカード)など、同社の技術を使ってデジタル保険プログラムを運営している大企業にSoftware as a Service(SaaS)を販売しているが、2015年のシードラウンド終了直後から、保険APIを組み込む戦略に着手していたという。

Boostが現在、同じサービスを提供しているのは偶然かもしれないが、スラビン氏はそうは考えていない。実際、両社の主張によれば、インシュアテックのスタートアップのみを投資対象とするIA Capitalで、マフェオ氏が率いる「Project Boost」と呼ばれる社内プログラムを着手した直後から、亀裂が生じ始めた。スラビン氏によると、IA Capitalの当初の考えは、インシュアテックのスタートアップに、新しい保険商品をより速く市場に投入するために必要な資本を提供し、そのために4000万ドル(約42億2000万円)を調達することだった。大規模なラウンドが実現しなかったとき、IA Capitalとマフェオ氏は方向転換し、マフェオ氏はIA Capitalからシード資金を受け取り、投資家を辞め、Boost InsuranceのCEOに就任した。

問題の最も重要な点は、Boostがそうした動きについてSureと話し合うことなく、あっという間に「私たちの領域に入り込んできた」ことだとスラビン氏はいう。

スラビン氏にとって、これは特に気がかりなことだった。マフェオ氏がほぼ丸1年Sureの取締役に就き、同社のビジョンや技術の複雑さ、ロードマップの内容を理解していたからだ。対抗方法がわからなかったSureは、取締役会とともに、IA Capitalとの間で投資関連文書に関する条項を行使することを決定した。これにより、少なくとも、以前はIA Capitalが受け取る資格があった同レベルの情報を提供することを停止できるようになった。2019年後半までに、SureはIA Capitalへの情報提供を一切停止した。

SureとBoostは「それほど似ていない」と主張するラーナー氏にとって、これは納得のいくものではなかった。いずれにせよ「稀に一致する」ことがあるため、2018年にSureが上場保険持株会社W.R.Berkley(WRバークレー)が主導した1250万ドル(約13億2000万)の出資を受け、シリーズBラウンドをクローズしたとき、IA Capitalは取締役会を離脱した。

ラーナー氏はさらに次のように述べた。「数回のやりとりの後、IA Capitalは必要最小限の損益計算書と貸借対照表を受け取ることに同意した。それにより当社はSureを評価し、四半期ごとにLPへ報告することができた。当社は機密情報や技術情報、顧客情報を一切求めず、基本的に監査と株式評価を実施するための財務情報のみを要求した。それに対してSureは、いかなる情報も送りたくないと言ったのだ」。

両社が敵意を抱く中、最大の問題はこれからどうなっていくかだ。

スラビン氏は「私たちが経験している、そしてIA Capitalが認めようとしない悪しき支配という悪夢」に黙って耐えようとしていたことを示唆している。しかし、2020年のクリスマス数日前にIA Capitalの弁護士から送られてきた驚きの手紙は、再び株主の個人情報を要求するものだった。これは常識の範囲を超えていると同氏はいう。

2021年2月第1週の初めに、スラビン氏はSureの株主全員に初めてこの舞台裏の対立について伝える手紙を送った。同社はSureの弁護士であるFenwick&West(フェンウィック&ウェスト)のEvan Bienstock(エバン・ビエンストック)氏を通じ、IA Capitalに対し、出資者のPrudentialがSureについての詳細情報を求めているなら、その情報をPrudentialに直接提供すると伝えた(Prudentialにコメントを求めたが、まだ回答は得られていない)。

「もっと早くこの弱い者いじめに抵抗しておくべきであった。しかし創業者として、リファレンスチェックや、サポートしてくれるゲートキーパーが必要な場合でも、そのゲートキーパーが必ずしも会社や他の株主の利益に気を配ってくれるわけではないことを知るのは非常につらい」とスラビン氏はいう。

一方、ラーナー氏はこれはすべて大きな誤解であるとし、Boostが「十分軌道に乗る」まで、IA Capitalは衝突の可能性があったことに気付かなかったと言っている。

また、「IA Capitalは、Sureと良好な関係を築きたいと考えている。対立が生じたことを遺憾に思う。当社が求めるのは、今後監査を行い、LPにレポートを提出できるよう、必要最小限の情報を送ってもらうことだ」とつけ加えた。

ラーナー氏は「当社の要求は妥当であり、問題をうまく解決したいと思っている。Sureは業績好調なインシュアテック企業であり、当社はインシュアテックの大手ベンチャーキャピタルである。当社は必ずSureの役に立つことができる」という。

ラーナー氏は、IA Capitalが問題解決のために既存の株主に株式を売却したり、Sureに株式を買い戻させたりしない理由をたずねられると、同社が株式を売却する意思があると主張したが、まずは「適正価格を評価するための情報が必要だ」と述べた。

スラビン氏によると、Sureは最近、案件獲得においてBoostと2度対立したが、現時点ではどうなるかわからないという。受けた被害はあまりにも大きいようだ。さらにスラビン氏によれば、ラーナー氏は財務諸表から収益率を判断することができ、同氏の質問によってSureの契約規模を把握されてしまうと述べている。

そのため、すべての関係者に影響がおよぶ。

SureはこれまでにMenlo Ventures(メンローベンチャーズ)やff Venture Capital(ffベンチャーキャピタル)などから2310万ドル(約24億2000万)の資金を調達している。

一方Boostは、Coatue(コート)、Greycroft(グレークロフト)、Tusk Venture Partners(タスクベンチャーパートナーズ)などから1700万ドル(約17億8000万円)を調達している。

スラビン氏によると、IA Capitalが保有しているSureの株式は5%未満だという。ラーナー氏は、IA CapitalがBoostの株式をどれだけ保有しているかについての言及を避けた。

画像クレジット:画像クレジット:Kim Schandorff


【原文】

Relationships can be messy, including between startup founders and their venture investors. But in a case that takes messy to an extreme, an insurtech company in Santa Monica, California called Sure is alleging that its Series A investor used privileged information to launch a very similar, New York-based startup called Boost.

Sure further assets that the venture firm — 29-year-old IA Capital Group of New York — has continued to “harass” Sure over information rights that it is no longer entitled to receive, given its conflicts of interest.

Asked why he thinks there’s still interest in his company, Sure’s founder and CEO, Wayne Slavin, suggests that it’s because Sure’s growth is outpacing that of Boost. “We’ve grown headcount almost 50% through COVID,” says Slavin. Sure now has annual recurring revenue in the “double digit millions” and is profitable, he adds, hinting that Boost has not fared as well.

Andy Lerner, a managing partner with IA Capital who has been with the firm since 1995, disputes Sure’s characterization of events. “It’s very important [to note] that we did not invest knowingly in two companies that were direct competitors,” he said earlier today when asked about Sure’s claims.

Alex Maffeo, a former partner with IA Capital Group who sat on Sure’s board before incubating Boost inside the venture firm, then left to become its CEO, said in response to Sure’s claims: “We have no knowledge of the situation between Sure and IA Capital, nor do we receive any information about any of the companies in IA’s portfolio. I haven’t worked at the firm for almost four years now, and Boost has been focused on the same mission to power insurtech startups and other digital distribution partners from the start. We have always and continue to wish Wayne and his team nothing but the best as both of our companies thrive in our respective lanes.”

So what went so awry here? The conflict between the two sides dates back to nearly 2017, when IA Capital led an $8 million Series A round for Sure. More specifically, it wrote the company a $2 million check from a fund whose sole limited partner is the insurance giant Prudential.

Lerner says that at the time, Sure was a “mobile insurance distributor,” one that was focused on items in transit, including, “flight insurance, smart phone insurance, baggage insurance.” Slavin says this is false, however. He says Sure — which sells its software as a service to large companies like Tesla, Intuit, Mastercard and other customers that use its technology to run their digital insurance programs — had already begun working instead on an embedded insurance API strategy soon after its seed round closed in 2015.

That Boost offers the same service today could be coincidence, but Slavin doesn’t think so. In fact, according to both sides, a rift began to emerge soon after IA Capital, which invests solely in insuretech startups, began working on an internal program called “Project Boost” led by Maffeo. The original idea, says Slavin, was for this company to offer insurtech startups the capital needed to quickly bring new insurance products to market, and for it to raise $40 million toward this end. When a big round didn’t materialize, IA Capital and Maffeo pivoted and with seed funding from IA Capital, Maffeo resigned as an investor and joined what became Boost Insurance as CEO.

The crux of the problem, says Slavin, is that without discussing these moves with Sure, Boost quickly began to “drift in our lane.”

To Slavin, this was especially worrisome, given that Maffeo had spent almost a full year on the Sure board and understood its prospects, some of the intricacies of its tech and what was on its roadmap. Unsure of how to fight back, it decided with its board to invoke a provision of its investment documents with IA Capital that at least enabled it to stop providing IA Capital with the same level of information to which it was entitled earlier. By late 2019, it stopped sending IA Capital anything at all.

That hasn’t sat so well with Lerner, who maintains that Sure and Boost “are not that similar,” and that, in any case, because “once in a while they overlap,” his firm hopped off the board when Sure closed its Series B round in 2018, a $12.5 million financing led by the publicly traded insurance holding company W. R. Berkley.

Moreover, says Lerner, after some “back and forth,” IA Capital agreed to accept a more bare-bones “income statement and balance sheet, so we [could] value and report on Sure to our LPs every quarter. We didn’t ask for any sensitive information or technical information or who its customers are. We basically just wanted financial information to do our audit and value our stake . . . and Sure said they wanted to send us zero information.”

With some animus now on both sides, what happens from here is the biggest question.

Slavin suggests he was willing to quietly endure the bad governance “nightmare that we’re living and that [IA Capital] just won’t acknowledge,” he says. But a surprise letter from IA Capital’s attorneys a few days before this past Christmas — one that again asked for private shareholder information — went too far, he says.

Earlier this week, he wrote to all of Sure’s shareholders and told them about these behind-the-scenes wranglings for the first time. Through Sure’s attorney, Evan Bienstock of Fenwick & West, the company also told IA Capital that if its investor, Prudential, wants more information about Sure, Sure will provide it to the insurance giant directly. (Prudential did not respond to a request for comment this afternoon.)

“I probably should have stood up to the bully sooner,” says Slavin. “But it’s really hard when, as the founder, you know you might need that reference check. You might need that gatekeeper to help you along, even though they’re not necessarily looking out for the interests of the company and the interests of the other shareholders.”

Lerner meanwhile suggests it’s all been a big misunderstanding, that IA Capital didn’t realize there was a potential conflict until Boost was “already well underway.”

He added that IA Capital wants to “have a great relationship with [Sure]. We regret that there’s a dispute. We just want them to send us the minimal information so we can audit and do our report to our LPs in the future.”

Said Lerner: “I think we’re reasonable, and we wanted to work things out. They’re an insuretech that seems to be doing well, and we’re a large insuretech VC, and we could certainly be helpful to them.”

Asked why IA Capital doesn’t simply sell its shares to existing shareholders, or let Sure buy them back in order to resolve the situation, Lerner claimed his venture firm would be willing to sell its shares, but he said it would first “need some information to evaluate what’s a fair price.”

Alas, Slavin, who says Sure has bumped up against Boost twice recently to win recent deals, says he doesn’t see how that happens at this point. Too much damage has been done. Besides, he says, “Andy can discern revenue run rates from a financial statement; he can figure out how big our contracts are based on what he’s asking.”

And so it drags on for all parties.

Sure has raised $23.1 million in funding to date, including from Menlo Ventures and ff Venture Capital.

Boost has meanwhile raised $17 million, including from Coatue, Greycroft and Tusk Venture Partners.

Slavin says that IA Capital owns less than 5% of Sure. Lerner today declined to say how much of Boost that IA Capital owns.

(文:Connie Loizos、翻訳:Dragonfly)

創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が ...

人間関係は厄介になり得る。スタートアップの創業者とそのベンチャー投資家との関係もそうだ。しかしそれが極端になると、カリフォルニア州サンタモニカにあるインシュアテック企業Sureが、シリーズAの投資家が機密情報を利用して、ニューヨーク拠点の非常に類似したBoostというスタートアップを立ち上げたと主張するようなことが..

創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が ...

あなたはどう思う?みんなのコメントからニュースをより深く読み解こう:創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張 | TechCrunch Japan

Impostor syndrome - Wikipedia

Impostor syndrome (also known as impostor phenomenon, impostorism, fraud syndrome or the impostor experience) is a psychological pattern in which an individual doubts their skills, talents or accomplishments and has a persistent internalized fear of being exposed as a "fraud".[1] Despite external evidence of their competence, those ...

Innovation - Wikipedia

Thomas Edison with phonograph.Edison was one of the most prolific inventors in history, holding 1,093 U.S. patents in his name. Innovation is commonly defined as the "carrying out of new combinations" that include "the introduction of new goods, ... new methods of production, ... the opening of new markets, ... the conquest of new sources of supply ... and the carrying out of a new ...

COMMENTS


6021:
2021-02-22 22:25

最新コメント10件(02/21 13:55) 創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張 | TechCrunch Japan|ナウティスニュース

6015:
2021-02-22 19:35

創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張 via @jptechcrunch

6020:
2021-02-22 14:11

弱い者いじめ。。て。 真似られたら困るような事業が悪い そこも含めて戦略立てないといかんと思うが。 まあ、近い人間がやったときにメディアに訴えるのは正しいな 創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業…

6018:
2021-02-22 10:13

創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張

6017:
2021-02-22 09:29

創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張 (2021-02-21 12:30 PM)chCrunchJP

6016:
2021-02-22 07:50

創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張 (2021-02-21 12:30 PM)chCrunchJP

6019:
2021-02-22 04:36

創業者の「悪夢」、インシュアテックSureはベンチャー支援者が模倣企業設立、出資したと主張

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Docker Desktop 4.35正式版登場。Appleシリコン専用のハイパーバイザ採用でmacOSでの性能向上。ターミナル機能やボリュームのクラウドバックアップも正式版に
Apple
2024-11-14 22:57
2021年は、突貫工事の後始末へ–コンタクトセンター基盤のベンダー座談会(前編)
IT関連
2021-02-01 06:57
量子スタートアップのRigetti、従業員の28%を解雇へ
IT関連
2023-02-15 16:26
東京通信大学とNTT東日本が連携–「tsuzumi」を学習環境に導入
IT関連
2024-09-08 14:47
マクドナルドにサイバー攻撃–米国、台湾、韓国の一部データが流出との報道
IT関連
2021-06-14 02:50
FIREを実現する4つの道筋、マネーのライフプランの作り方(その1)
IT関連
2021-07-07 04:50
ISID、技術系人材サービス企業のテクノプロとDX人材の獲得・育成で協業
IT関連
2022-11-09 08:23
企業のリーダーに向けた無料の量子コンピューティング講座が開設
IT関連
2022-09-02 14:08
IBM、独自の教育プログラムで生成AIのコースを提供–スキルギャップの解消図る
IT関連
2023-10-25 12:23
コンビニ市場で存在感を高めたい食品デリバリー事業の英Zappが約231億円調達
IT関連
2022-01-29 16:13
primeNumber、「trocco」にフリープランを追加–データ活用の一連の流れを体験可能
IT関連
2023-02-11 11:51
Google CloudがIntelのベテランをカスタムチップ開発チームに招く
ハードウェア
2021-03-24 11:40
米国のAppleマップで新型コロナワクチンの接種場所が表示されるように
ライフ
2021-03-18 23:43
オラクル、シングルラックにIaaSクラウドを詰め込んだ「Oracle Compute Cloud@Customer」提供開始
Oracle
2023-08-16 08:24