経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」、インボイス制度に対応

今回は「経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」、インボイス制度に対応」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 キヤノンマーケティングジャパングループのスーパーストリームは、同社の経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」について、2023年10月1日から導入されるインボイス制度(適格請求書保存方式)に対応させた新バージョン「SuperStream-NX 2022-06-01版」を6月より提供開始する。

 インボイス制度開始後は、売手側(適格請求書発行事業者)は取引相手の求めに応じ、適格請求書(インボイス)の交付と写しを保存する義務が課される。また、買手側は仕入税額控除の適用を受けるために、原則として取引相手である登録事業者からインボイスを受領し、記載されている消費税額などを帳簿に記入するとともに、保存する必要がある。

 「SuperStream-NX 2022-06-01版」は、インボイス制度における売手側の機能として、取引先に対するインボイスの発行に対応する。また、買手側の機能として、受領したインボイス(請求書、納品書、領収書など)の伝票入力処理や、伝票にひもづけた保存も可能となる。そのほか、免税事業者との取引における仕入税額控除への対応や、インボイスに記載されている消費税額を既存の業務を変更せずに入力するための支援機能なども用意されている。さらに、同制度施行後には、電子インボイスについても順次対応する予定だ。

 提供価格(税別)は、SuperStream-NX 統合会計のBase User Licenceが500万円(5ユーザ)から。SuperStream-NX 固定資産管理のBase User Licenceが400万円(5ユーザ)から。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Zendesk、日本でサービス部門を新設–3種類のサービスパッケージを提供開始
IT関連
2022-06-17 19:32
NTTデータグループが決算発表、中期経営計画ゴールへ着実に前進
IT関連
2025-02-08 02:26
Java仕様の決定に関わるエグゼクティブコミッティに「日本Javaユーザーグループ」の選出が確定。立候補理由や今後の活動を聞いた
Java
2023-12-12 06:00
AWSで世界的なクラウドインテグレーターに–クラスメソッド横田代表
IT関連
2022-12-16 09:18
暗号資産取引やフィンテック企業で起こる不正を独自のアルゴリズムで見つけるSardine
IT関連
2022-02-12 20:35
企業のクラウドセキュリティは厳しい–パロアルトネットワークスが実態調査
IT関連
2023-06-03 13:05
ネットカフェで高齢者のワクチン予約を無償サポート 自遊空間や快活CLUBなどが開始
企業・業界動向
2021-06-08 01:54
NEC、顧客のDXを支援するコンサルサービス提供–研究者の知見生かす
IT関連
2024-11-27 18:21
プライバシー重視ブラウザ「Brave」、非追跡型検索エンジンのベータ版をリリース
ソフトウェア
2021-07-01 19:54
CTC、「Salesforce」の利用定着を支援するサービスを提供
IT関連
2023-01-27 22:34
ブロック/ファイルストレージを真に統合–ピュア・ストレージ幹部がアピール
IT関連
2023-04-29 21:14
グーグル、マネージド機械学習プラットフォーム「Vertex AI」を一般提供
IT関連
2021-05-21 12:38
欧州発のセキュリティ企業として30年の実績と信頼に応えたい–ESETのマルコCEO
IT関連
2024-02-22 13:54
みんなのコード、日本女子大学附属中学校の技術科カリキュラムを開発–キンドリルが助成
IT関連
2024-07-20 05:03