ソニーG、十時氏が社長CEOに就任–4月1日付で新経営体制へ

今回は「ソニーG、十時氏が社長CEOに就任–4月1日付で新経営体制へ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソニーグループは1月29日、4月1日付で、現 取締役 代表執行役 社長 COO(最高執行責任者) 兼 CFO(最高財務責任者)の十時裕樹氏が代表執行役 社長 CEO(最高経営責任者)に就任すると発表した。現取締役 代表執行役 会長 CEOである吉田憲一郎氏は取締役 代表執行役 会長になる。

 今回の人事は、1月29日に開催した取締役会において全会一致で決議したもの。4月1日付けで、グループ全体の経営を担う役割・各事業経営責任者の明確化を目的とした経営体制を変更し、主要事業の最高経営責任者を「ビジネス CEO」、グループ経営全体を統括するCEOを補佐し広範な本社機能を担う者を「チーフオフィサー」、グループ本社機能の担当役員を「執行役員コーポレートエグゼクティブ」にすると発表した。

 チーフオフィサーとして、最高戦略責任者(CSO)に御供俊元氏(現職)、最高デジタル責任者(CDO)に小寺剛氏(現職)、 最高人材活用責任者(CPO)に井藤安博氏(新職)、CFOに陶琳氏(新任)が就任する。なお、技術領域では、北野宏明氏がチーフテクノロジーフェローに就く。

 併せて、ソニーセミコンダクタソリューションズの取締役会長には清水照士氏(現上席事業役員)が就任し、安部和志氏は執行役 専務を退任。松岡直美氏は執行役員を退任し、新たにソニー銀行 副社長に就く。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ハッカーのサマーキャンプ」Black HatとDEF CONを体験–コロナ後初の大規模開催
IT関連
2022-09-03 02:20
「Linux」メンテナーの燃え尽き症候群問題–業務内容の変化と支援の必要性
IT関連
2023-11-07 19:10
2025年の出社頻度は「週5」が最多–パーソルキャリア調査
IT関連
2025-01-29 05:31
高齢者向けフィットネスプログラムのBoldがシードラウンドで約7.4億円を調達
ヘルステック
2021-02-07 18:25
AIを駆使したプラットフォームでセキュリティを守る–チェック・ポイント
IT関連
2024-05-23 18:51
「盲目でも一人で真っすぐ走れる」 スマホカメラ+AIでランニング支援、Googleが日本で研究スタート
アプリ・Web
2021-08-18 01:38
NTTデータ、QlikのBIツール導入–データに基づいた製品調達が実現
IT関連
2023-02-04 08:31
NTT Com、スマートビル化の促進にコミュニティーを発足–産官学でスマートシティー目指す
IT関連
2024-09-05 20:33
「macOS」の「ステージマネージャ」を使用するには–マルチタスクを効率化
IT関連
2022-12-20 02:54
WhatsAppが新プライバシー規約を同意しないユーザーへの対応内容を説明
ネットサービス
2021-02-22 18:42
丸紅情報システムズ、DXソリューションをサブスク型で提供
IT関連
2021-07-31 12:01
ISID、自治体のスマートシティー実現に向けた都市OSソリューション提供
IT関連
2022-07-07 05:16
ティーリアム、LINE公式アカウントの「オーディエンス」機能とデータ連携
IT関連
2023-06-24 07:20
NEC、消費財企業の商品開発を支援–書類を電子化しデータ共有
IT関連
2022-11-17 20:11