Meta、生成型AIに特化した製品グループを設置–「Messenger」や「Instagram」にも

今回は「Meta、生成型AIに特化した製品グループを設置–「Messenger」や「Instagram」にも」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Metaの最高経営責任者(CEO)Mark Zuckerberg氏は、生成型AIの利用を加速するため、新たなチームを設置すると発表した。AI機能の追加を検討しているアプリとして、「WhatsApp」や「Messenger」、「Instagram」を挙げている。

 製品におけるAIの活用を進めるために、社内に多数存在する生成型AIに取り組むチームを集め、それらの取り組みをとりまとめるトップレベルの製品チームを新たに設置するとしている。

 最初の目標は、生成型AIを活用して、より優れた「作品制作や表現のためのツール」を導入することだという。Zuckerberg氏は、「長期的には、さまざまな形で人々を手助けするAIペルソナの開発に力を入れていく。私たちはテキスト(WhatsAppやMessengerのチャットなど)や画像(Instagramのクリエイティブフィルターや広告フォーマットなど)、動画に関する体験、あるいはそれらを組み合わせた体験について模索を続けている」と述べた。

 Metaは米国時間2月24日に、大規模言語モデル「LLaMA」を研究者向けに公開した。同社は、AI業界をAIの建設的な利用に導こうとするとともに、バイアスや有害な出力、妄想(hallucination、AIが真実ではない情報をでっち上げること)の問題を抑制しようとしている。

 同社はLLaMAを発表した際、「私たちは、AIコミュニティー(学術界の研究者、市民社会、政策立案者、業界など)が全体として協力して、責任あるAIに関する明確なガイドライン、特に大規模な言語モデルに関するガイドラインを策定すべきだと考えている」としていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ネットワークインフラとサイバーセキュリティ分野でAI-Ready化推進–A10ネットワークス・川口社長
IT関連
2025-01-09 20:48
日本社会にとってメインフレームは今後も重要–キンドリルがトレンド解説
IT関連
2025-03-15 10:15
成長と機会に自信見せるインフォア–CEOとCTOに聞く、次なる課題や日本市場への戦略
IT関連
2024-12-12 02:51
企業における自動化が加速、ただし人間の介在も重要–Digitate調査
IT関連
2023-12-21 07:02
世界で最も完全で美しいトリケラトプスの全身骨格、日本上陸 ソニーの恐竜展で
くらテク
2021-04-09 09:57
「蚕」専⾨昆⾍⾷スタートアップのエリーが第1弾商品「SILKFOOD チップス」を販売開始
フードテック
2021-07-10 15:13
グーグル、生成AI「Duet AI for Google Workspace」を企業向けに提供開始–月額30ドル
IT関連
2023-08-31 11:11
「2025年の崖」を克服する競争力、ゼロトラストの次の世界とは。ITによるビジネスの推進を知るBTCONJP 2023[PR]
PR
2023-01-16 04:45
パナソニック ライフソリューションズ社「Panasonic Accelerator by Life Solutions Company」が参加企業募集
VC / エンジェル
2021-08-04 03:23
2023年のローコード開発テクノロジー市場は約20%成長–ガートナー予測
IT関連
2022-12-28 02:02
CTC、企業内システムと連携する生成AI環境を提供
IT関連
2023-08-31 03:06
Technosoft Automotive、日本市場に参入–「Dynamics 365」ベースの自動車ディーラー向けシステムを提供
IT関連
2023-07-05 07:07
グーグル、サイバーセキュリティ企業Mandiantの買収に向け協議との報道
IT関連
2022-03-10 11:12
エッジコンピューティングに注力するデルの取り組み
IT関連
2023-06-11 02:41