「Box Sign」、所轄官庁より「事業者署名型電子署名サービス」として該当すると確認される

今回は「「Box Sign」、所轄官庁より「事業者署名型電子署名サービス」として該当すると確認される」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Box Japanは、電子サイン機能「Box Sign」が電子署名法第2条第1項に定める「電子署名」に該当するかどうかを明確にするため、国の「グレーゾーン解消制度」を活用し確認した。その結果、同法令を所轄するデジタル庁・総務省・法務省・経済産業省・財務省より、事業者署名型電子署名サービスとして該当することが確認された。

 また「Box Sign」を通じてPDFファイル形式の書類をアップロードし、契約当事者双方が契約締結業務を実施する仕組みが、「電磁的記録の作成」に該当することも同様に確認された。

 Box Japanでは、今回確認をされたことで、民間事業者との契約のみならず、国や地方自治体との契約を含め、法令順守の観点からBox Signをより安心して利用できるとしている。

 Box Signは、コンテンツクラウドBoxにネイティブに組み込まれた電子サイン機能。コンテンツのある場所でシームレスに使えることが大きな特長で、Boxのすべてのユーザーが追加費用なしで数量無制限に利用することが可能だ。

 「グレーゾーン解消制度」は、事業者の個々の事業内容に即して規制改革を進めていくことを狙いとして定められた新事業特例制度。現行の規制の適用範囲が不明確な場合でも、事業者が安心して新事業活動を行えるよう、具体的な事業計画に即して、あらかじめ規制の適用の有無を確認できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SNSに選手村レポート続々 ネットを使ってファンと交流 “アビーロードごっこ”や自動運転バス体験など :東京五輪とネット
企業・業界動向
2021-07-31 13:35
アップル、「iOS 16」を9月13日にリリースへ
IT関連
2022-09-09 17:16
企業におけるマルチクラウド活用の進展と阻害要因
IT関連
2022-02-02 05:29
「Google Workspace」に複数のアップデート–個人事業主向けの新サブスクも
IT関連
2021-06-15 07:45
“リコール署名偽造バイト”求人載せた可能性 バイトアプリ「タイミー」が謝罪
社会とIT
2021-02-19 04:01
アップルが次期MacBook Airのさらなる薄型軽量化、MagSafe搭載を計画中と報道、2021年後半に登場か
ハードウェア
2021-01-24 18:00
サントリー、京都ビール工場の設備保全管理システムを刷新
IT関連
2022-12-03 00:36
ゲームインフラのスタートアップPragmaはGreylockやZyngaの創設者などから約13億円調達
ゲーム / eSports
2021-04-22 09:29
Clubhouseが同社初となるクリエイター用収益化機能をテスト開始
ネットサービス
2021-04-07 02:28
東京海上日動と日本IBM、産業・エネルギー関連インフラの安全性向上に寄与
IT関連
2022-11-12 22:09
エアロネクスト、KDDIスマートドローン、KDDIの3社、ドローン配送の社会実装に向け連携
IT関連
2022-09-28 15:28
Ubuntuベースの「Linux」でフォルダーの色を変更するには
IT関連
2022-12-23 22:06
今年ばかりは「エアコンの試運転」をした方がいい理由
くらテク
2021-05-23 21:19
高さ2mの65型有機ELディスプレイで等身大のAIキャラによる接客実現、Gateboxが法人向け大型召喚装置
IoT(用語)
2021-03-09 02:39