富士通、ローカル5Gの屋外検証環境を整備

今回は「富士通、ローカル5Gの屋外検証環境を整備」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通は、屋外で利用するローカル5G(自営型5G)のシステム全体を検証できる常設の施設として、同社の通信機器の製造拠点である那須工場に検証環境を構築した。

 この検証環境は、カバーエリアが約1万5000平方メートルで、高度20メートルまでとなる。住宅密集地域での検証が難しいドローンを活用した飛行実験や、広範囲での無人搬送車、無人搬送ロボット(AGV)の運行試験など、ローカル5Gの屋外活用に向けた技術検証が可能になる。その他の検証例として、ドローンを活用した侵入者検知や、自然災害発生時の被害状況把握、屋外設備の遠隔監視などを挙げている。

 また、屋内検証環境の「FUJITSU コラボレーションラボ」と連携して、屋内動作検証から実際の運用に近い屋外での検証まで含めた大規模な検証を行える。

 検証環境のローカル5Gシステムは、富士通のローカル5G スタンドアロンシステム「FUJITSU Network PW300」を使用した実験基地局およびローカル5Gネットワークを常設している。また、トレンドマイクロが提供する5Gおよびローカル5G向けセキュリティソリューション「Trend Micro Mobile Network Security」を「FUJITSU Network PW300」に組み込み、常設している。

 今後は、検証の第1弾として、NTTコミュニケーションズによる侵入者検知や対象物を自動追尾する監視業務向けの機能について、ローカル5Gを活用した場合の有用性を7月中旬より共同で検証していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ドーモ、データ活用を企業文化として根付かせる「データアンバサダー」を提唱
IT関連
2022-03-26 20:07
米テクノロジー大手、次々と採用手控え–グーグルは計画見直し、MSは求人縮小
IT関連
2022-07-26 01:35
「iPhone 16 Pro」の第一印象–試用して気に入った3つの機能
IT関連
2024-09-15 03:47
Web3のパワープレイヤー「アニモカブランズ」が日本進出、戦略的子会社「Animoca Brands株式会社」が11億円のシード調達
IT関連
2022-02-16 08:21
Metriportは自分の様々な行動を数値化し相関性を探って自己改善を図れるアプリ
IT関連
2022-02-20 20:34
セキュリティ強化のために「Linux」初心者が知っておくべきコマンド6選
IT関連
2024-09-13 13:10
中国版UiPath、RPAスタートアップLaiyeが54億円のシリーズC+を完了
ソフトウェア
2021-04-22 23:54
コロナ禍授業、全国初の防災アプリ活用 東京・江戸川区の小中学校
IT関連
2021-04-16 10:01
「最新セキュリティの理解は顧客が進んでいる」–チェック・ポイントの青葉社長
IT関連
2022-09-21 11:43
ウイングアーク1st、「invoiceAgent 電子取引」提供–取引文書の配信から保管を一括運用
IT関連
2022-06-22 16:52
独自の機械翻訳エンジンを使ったメディアローカライゼーションサービスのIyuno-SDI Groupが約180億円調達
ソフトウェア
2021-04-11 02:33
Twitter、@ツイートされたくない場合の「アンメンション」テスト開始
アプリ・Web
2021-06-16 17:26
[速報]「Docker Desktop for Linux」が登場、WindowsやMac版と同じ機能や操作を提供、Raspberry Pi OSにも対応
Docker
2022-05-11 20:11
国内のデータセンター建設投資は2028年に1兆円超–IDC Japan予測
IT関連
2025-04-09 22:39