凸版印刷、ゴルフトレーニングシステムを開発–アスリートの動作解析を活用

今回は「凸版印刷、ゴルフトレーニングシステムを開発–アスリートの動作解析を活用」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 凸版印刷は、スポーツトレーニング領域においてアスリートの動作解析データを基にした最適な体の動きを学べるトレーニングシステムを開発した。第一弾として、ゴルフ向けに提供開始する。同システムを基にしたサービスで、2023年度に20億円の売り上げを目指すという。

 このゴルフトレーニングシステムは、2020年から日本体育大学と共同で研究開発している「標準動作を活用したループ型動作トレーニングシステム」で、複数のゴルフアスリートの動きを平均化した「標準動作」と比較し、ユーザー自身の動作の改善点を抽出して可視化する。

 同システムは単体での販売の他、ゴルフシミュレーションシステムを開発・販売するGPROのゴルフ弾道測定機「SkyTrak」とのセット販売も行っている。

 手本の動作である「標準動作モデル」との比較により、改善点を抽出・可視化する。改善点に基づいたアドバイスを踏まえて練習を繰り返すことで、最適かつ効率的に動作を習得・改善できる。また手本の動作を静止させ、そこに自らの動作を重ねることで、従来の口頭による感覚的な指導に比べ、目で見て理解するトレーニングが可能になったという。

 改善前(レッスン前)と改善後(レッスン後)の動画を比較することもできる。自らの上達具合を確認し、改善された動作の記録・経緯を見られる。改善前/後を局面ごとに比較した結果を出力することもでき、将来的には動画データの提供も予定している。

 税別価格は、ゴルフレッスン指導員用トレーニングシステム(Ver.1)が 100万円から。ゴルフ弾道測定機「SkyTrak(モバイル版)」とのセットが 130万円から。

 凸版印刷は、このゴルフトレーニングシステムをゴルフ事業者に向けたレッスンの支援サービスとして提供する。同時に、不動産、自動車、金融、鉄道、ヘルスケア、エンターテインメントなど、さまざまな業界に拡販する。さらに、指導メソッドを人工知能(AI)化し、動作改善のワンポイントアドバイスなどを行うセルフトレーニングシステムの開発も進める。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NICT、カメラ1台で動作や表情も再現可能な自分のデジタルツイン・3Dアバターを構築する技術「REXR」開発
IT関連
2022-03-16 05:42
実寸大、煉獄杏寿郎の「日輪刀」をバンダイが発売 セリフや効果音収録 劇中の「うまい!」を全て収録した「うまいモード」も
くらテク
2021-01-16 12:29
富士通、歩き方の映像から人物を照合する新技術–2023年度の実用化目指す
IT関連
2022-07-28 02:55
マクニカ、さらなるDX推進を目指し「RISE with SAP」を採用
IT関連
2024-12-13 00:59
「いまだかつてない方法でデータを捉え、知見を導き出す」–日本オラクル
IT関連
2024-02-10 19:10
タマゴを使わないタマゴとマヨネーズを開発する代替タンパク製品のEat Justがさらに217億円調達
フードテック
2021-03-25 08:05
「あの頃は経費精算が面倒だった」と懐かしめる社会に–コンカー三村社長
IT関連
2022-11-10 07:26
グーグル、古いPCを無料でよみがえらせる「ChromeOS Flex」を一般提供
IT関連
2022-07-16 16:57
NTT東日本、Azureベースの「地域エッジクラウド」を提供開始
IT関連
2022-07-27 07:05
PureStorage、Storage-as-a-Serviceでランサムウェア攻撃からのリカバリ契約を拡大した「サイバーリカバリー&レジリエンスSLA」など発表
ストレージ
2024-06-21 03:57
AIや量子コンピューティング関連ベンダーの展望
IT関連
2024-01-14 15:42
日本IBMとGRS、「IBM i」向けモダナイゼーションの技術検証サービスを開始
IT関連
2022-06-16 17:52
Spotifyが全世界でログインできなくなった3月8日の障害について原因を報告。Google CloudのTraffic Directorの障害がgRPCライブラリのバグを踏んだと
Google Cloud
2022-03-16 07:02
アバターで参加するSNS「IMVU」が中国のNetEaseなどから36.3億円を調達
ゲーム / eSports
2021-01-27 07:50