NTT東日本、Azureベースの「地域エッジクラウド」を提供開始

今回は「NTT東日本、Azureベースの「地域エッジクラウド」を提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTT東日本は7月25日、地域単位での情報処理ニーズに対応するIaaSサービス「地域エッジクラウド」を全国で提供を開始すると発表した。顧客の情報システム環境と閉域網で接続し、業種などを問わず地域活性化などのために利用できるとしている。

 新サービスは、NTT東日本が運営するデータセンターに「Microsoft Azure Stack Hub」によるプライベートクラウド基盤を構築し、顧客向けに提供される。基盤運用や事業継続計画(BCP)に基づく対策などは同社が行う。顧客はIT資産を保有することなく、自組織のIT環境をIP/VPNや「学術情報ネットワーク」(SINET)経由で、同サービスのIaaS環境を利用できるようになる。

 提供機能は、仮想サーバーやブロックストレージ、オブジェクトストレージ、各種閉域網との接続ポイント、バックアップ、ポータルなど。また、ダウンロード課金も発生しないという。

 NTT東日本は、今後同社のアプリケーションと、NTTグループや他社アプリケーションを地域エッジクラウドに組み込み、提供機能を拡充していくとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
INPEXエンジニアリング、基幹業務システムにクラウド型ERPを採用
IT関連
2022-03-26 14:26
【コラム】すべての自律分散型組織が「自律的」あるいは「分散型」というわけではない
IT関連
2022-03-03 20:53
ソフトバンクが中国の産業用自律型モバイルロボットYouibotの16.9億円のラウンドをリード
ロボティクス
2021-05-08 03:42
トヨタマップマスター、システム刷新で地図制作業務をDX
IT関連
2021-08-11 19:43
安易に加担、大きい代償 SNSの“闇バイト”で捨て駒にされる若者たち
IT関連
2021-02-11 15:53
パナソニックとマカフィー、自動車のセキュリティ監視や対応を事業化
IT関連
2021-03-24 05:55
1050社超が利用するAI搭載不動産管理プラットフォーム「管理ロイド」開発・運営のTHIRDが3000万円調達
ネットサービス
2021-08-07 10:32
株主優待で人気のJR4社–悲観の底に沈む「JR東日本」に今、注目する理由
IT関連
2021-03-16 17:57
カクテルが自走するカプセルトイ、「あちらのお客様からです」 上坂すみれさん考案
くらテク
2021-06-22 04:02
決別が始まったセキュリティ投資の「個別最適」
IT関連
2022-10-05 20:53
中国のD2Cコスメブランド「完美日記」のYatsenが創業35年の名門スキンケアブランドEve Lomを買収へ
その他
2021-03-05 20:09
Rani Therapeuticsのロボットカプセルは皮下注射治療をどう変えるか
バイオテック
2021-03-09 19:16
ヒューマンエラーによるサイバーセキュリティ問題を防ぐCybSafeが8.3億円調達
セキュリティ
2021-01-31 10:27
スクラムベンチャーズが日本企業とスタートアップをつなぐ新プログラムを開始
VC / エンジェル
2021-03-07 21:54