NTT東日本、Azureベースの「地域エッジクラウド」を提供開始

今回は「NTT東日本、Azureベースの「地域エッジクラウド」を提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTT東日本は7月25日、地域単位での情報処理ニーズに対応するIaaSサービス「地域エッジクラウド」を全国で提供を開始すると発表した。顧客の情報システム環境と閉域網で接続し、業種などを問わず地域活性化などのために利用できるとしている。

 新サービスは、NTT東日本が運営するデータセンターに「Microsoft Azure Stack Hub」によるプライベートクラウド基盤を構築し、顧客向けに提供される。基盤運用や事業継続計画(BCP)に基づく対策などは同社が行う。顧客はIT資産を保有することなく、自組織のIT環境をIP/VPNや「学術情報ネットワーク」(SINET)経由で、同サービスのIaaS環境を利用できるようになる。

 提供機能は、仮想サーバーやブロックストレージ、オブジェクトストレージ、各種閉域網との接続ポイント、バックアップ、ポータルなど。また、ダウンロード課金も発生しないという。

 NTT東日本は、今後同社のアプリケーションと、NTTグループや他社アプリケーションを地域エッジクラウドに組み込み、提供機能を拡充していくとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、台湾中央気象局の気象予報スパコンシステムを構築
IT関連
2023-01-19 22:55
水力発電所の保守・点検業務にIoTやAIを活用–日立らが実証実験
IT関連
2022-03-25 22:05
三菱UFJ信託銀行、働き方改革とDX推進めざしSalesforce Platformを導入
IT関連
2021-07-21 10:14
SMBのテクノロジー投資–豪州で進む成長への舵切りと政府の支援
IT関連
2022-07-13 20:16
伊藤ハム米久HD、従業員約1万人を対象にグループ間接費の管理業務を効率化
IT関連
2022-02-04 04:28
MetaのザッカーバーグCEO、2025年中にAIエージェントは中堅エンジニアと肩を並べると期待
IT関連
2025-02-05 08:22
レノボ、第4世代AMD EPYC 採用の新サーバー群を展開
IT関連
2022-12-24 02:08
カスペルスキーの研究者が明かす、ランサムウェア犯罪者の事情やAI悪用の現在
IT関連
2024-12-10 13:00
博報堂テクノロジーズ、広告文生成ソリューションを「Yahoo!ディスプレイ広告」に対応
IT関連
2023-11-15 07:29
Deno、SQLiteベースのキーバリューストア「Deno KV」のスタンドアロン版を公開。ソースコードもオープンに
Deno
2023-11-13 10:47
Natureが赤外線飛距離1.5倍の新型スマートリモコン「Nature Remo mini 2 Premium」を7月7日より発売
IoT
2021-06-25 15:03
「Fedora」でコマンドラインを使用せずにファイアウォールを管理するには
IT関連
2024-02-09 11:36
キヤノンMJ、マネージド型の大企業向けXDRソリューション「ESET PROTECT MDR」を発表
IT関連
2022-05-13 06:07
ビックカメラ、抽選で全額還元 コロナ禍での家電製品のニーズ変化に対応
-
2021-01-17 02:24