データ/アナリティクスのガバナンスに不可欠な7つの要素–ガートナーが提言

今回は「データ/アナリティクスのガバナンスに不可欠な7つの要素–ガートナーが提言」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ガートナージャパンは8月2日、データとアナリティクスのガバナンスの取り組みに不可欠な7つの要素を発表した。

 同社によると、データとアナリティクスによってデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進したいという企業の期待は高まり続けているという。また、データ/アナリティクス領域への投資は、組織に持続可能なビジネス成果や価値をもたらす「データ資産」の管理が必要であり、それらを秩序を保ちながら管理するために「ガバナンス」が求められるとする。

 他方、ガバナンスの理解が不足していたり、その遂行能力が十分でなかったり、といった状況が多く見られ、特に日本においては、データ/アナリティクスのガバナンスの取り組みに着手していない企業も多く、「どこから始めればよいか」「何が必要か」といった問い合わせが圧倒的に多数を占めているとのこと。

 アナリストでシニアディレクターの一志達也氏は次のように述べる。「現在組織が直面している複雑で多様なビジネス上の課題に対応するために、デジタル/アナリティクスのリーダーは経営層を巻き込んで、適切なガバナンスの基盤を整備しなければならない」

 同社が掲げる、デジタル/アナリティクスのガバナンスに不可欠な7つの要素は次の通り。

 ガートナーは、ガバナンスの7つの要素に取り組む際の順序は特に決まりがないとする一方で、「決定権と責務」のようなガバナンスを実現するための組織は、意思決定を行えるよう最初に体制を整える必要があるとする。また、「価値や成果」を中心として、全ての要素を取りそろえることが重要だと強調している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オンライン決済各社への巨額投資が続くなかFastが105.8億円調達
ネットサービス
2021-01-28 01:59
1カ月待ちの稟議を即日決裁に–神田外語グループが12業務を3カ月でデジタル化
IT関連
2022-05-31 23:59
デンソー、機械部品調達向けAIプラットフォームを導入–AGVの部品コストを約50%削減
IT関連
2024-05-15 19:51
「Windows Server 2022」がプレビュー段階に–新機能も発表
IT関連
2021-03-03 19:10
「猫の手ならぬ車の手も借りたい」トミカ50台セット登場 “手がある”車がずらり
くらテク
2021-07-28 05:55
プロジェクト管理ツール「Trello」で運転免許証など個人情報流出 閲覧範囲の設定ミスが原因か
セキュリティ
2021-04-07 08:37
KDDI、シャープ堺工場跡地にAIデータセンター–2025年度中本格稼働へ
IT関連
2024-12-12 18:28
NTTとKDDI、テレワーク・ITスキル研修を無償提供 資格取得や就職を支援
キャリア・しごと
2021-02-17 09:00
今の日本にアクティブインテリジェンスが必要な理由
IT関連
2021-04-23 00:16
「シン・エヴァ」再び公開延期 緊急事態宣言受け 「感染拡大の収束が最優先」
くらテク
2021-01-16 02:25
ウエルシア薬局、広告サービス基盤を導入–買い物客の興味関心に合った広告を配信
IT関連
2024-02-27 08:06
ソニーセミコンとNEC、顔認証ソリューションで戦略的協業–両社の最先端技術を活用
IT関連
2024-11-27 10:35
広島銀行、間接費管理に「SAP Concur」を採用–ペーパーレス化とコスト削減を目指す
IT関連
2024-06-20 11:57
DXを進める企業とITベンダーの関係はどうあるべきか–NEC社長に聞いてみた
IT関連
2022-10-07 10:26