「Windows 11」、ウィジェットからの通知をタスクバーに表示開始

今回は「「Windows 11」、ウィジェットからの通知をタスクバーに表示開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは今週より、「Windows 11」の新たなアップデートで、「天気」や「ウォッチリスト」「スポーツ」「ニュースフィード」などのウィジェットからの通知をタスクバーに表示する(気付かせてくれたThe Vergeに感謝する)。

 同社は米国時間8月16日午後11時に、「Windowsメッセージセンター」のドキュメント中の短い説明で、同機能を有効化することを明らかにした。このドキュメントには、ウィジェットを有効化しているWindows 11ユーザーに向け、「タスクバー上にはたいていの場合、天気情報が表示されるが、その他ウィジェットのいずれかに関する何か重要な事象が発生した際に、タスクバー上に該当ウィジェットからの通知が表示される」と記されている。

 Windows 11のウィジェットは無効化できるものの、ライブ通知を無効化することはできないようだ。筆者は、手作業でウィジェット通知を無効化する方法があるかどうかをMicrosoftに照会しているが、今のところ回答は返ってきていない。The Vergeも指摘しているように、株価情報のように常時更新されるウィジェットがタスクバー上に表示されると、集中できない場合もあるはずだ。

 Microsoftは「Windows Web Experience Pack」のアップデートを通じてこの通知機能を展開する。同社によると、Web Experience PackはWindows 11の機能アップデートを配信するために用いる複数の手段のうちの1つだという。同社は2021年にWindows 11に対する機能アップデートリリースを毎年1回提供すると約束していた。

 Windows Centralは7月、Microsoftがこの秋に「Windows 11 22H2」をリリースした後のどこかの時点で同OSを新たなサービスモデルに移行させる可能性があると報じていた。この情報が正しいとすれば、Microsoftは2024年から3年ごとに新たな「Windows」をメジャーリリースし、その合間で毎年「Moments」と呼ばれる小規模な機能アップデートを最大4回程度計画しているのかもしれない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
名古屋大学発AIスタートアップのトライエッティングが3.5億円を調達、東急不動産HDと業務提携
人工知能・AI
2021-03-31 14:28
ソフトバンクから楽天モバイルに転職した従業員が5G技術に関する不正競争防止法違反容疑で逮捕
セキュリティ
2021-01-13 08:32
元Googleのエンジニアによる自動運転ロボットがマイアミで料理配達業務を開始
ロボティクス
2021-04-05 06:03
MS、「One Outlook」を今春発表か–さまざまなデバイス向けの「Outlook」を統合
IT関連
2022-01-27 06:24
「Android」のメッセージアプリ、グループチャットもE2E暗号化へ
IT関連
2022-12-06 03:06
日立、災害状況をAIで把握する映像解析の基礎技術を開発
IT関連
2021-02-25 20:15
Airbnb、コロナで変わった旅スタイルに合わせた「柔軟な日付設定」など100の更新
アプリ・Web
2021-05-26 02:32
アクセンチュア江川社長に「後継者についてどう考えているか」聞いてみた
IT関連
2024-12-14 08:22
AIが肩・肘の可動域を動画から自動測定 リハビリに活用 富士通が開発
ロボット・AI
2021-02-25 02:51
Googleもアプリストアの手数料を年間100万ドルまで15%に Appleと違い全開発者対象
アプリ・Web
2021-03-18 00:09
日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低脂質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」
くらテク
2021-03-23 14:41
改正個人情報保護法の対応済みは6割、中小に遅れ–トレンドマイクロ
IT関連
2022-04-01 02:28
LegalOn Technologies、「LegalForce」で「オンラインエディター」機能を正式提供
IT関連
2024-01-21 22:53
「デジタル改革法案」概要を提示 マイナンバーと口座ひも付け
IT関連
2021-01-19 03:34