グーグル、コンピューターサイエンス教育の普及に約28億円を追加提供

今回は「グーグル、コンピューターサイエンス教育の普及に約28億円を追加提供」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは、米国の1100万人を超える生徒や学生を対象に、地方および国の非営利団体を通じて2000万ドル(約28億円)をコンピューターサイエンス教育の提供に投じると発表した。Alphabetの最高経営責任者(CEO)であるSundar Pichai氏は米国時間9月1日のブログで、この取り組みはこうした教育を平等に受けることを妨げる「(教育)機会の大きな差」を埋めるものだと述べた。

 「Googleでは、社会経済的状況や生い立ち、人種、地理に関係なく、教育を受ける機会が提供されるべきだと考えている」(Pichai氏)

 今回の資金提供により、2004年以降に同社がコンピューターサイエンス教育に投じた金額は計2億4000万ドル(約336億円)になる。

 対象となるのは、ニューヨーク、シカゴ、ワシントンDC、アトランタ、ロサンゼルスの「主要な中心市街地や郊外で十分な支援を受けられていない生徒と学生」だ。

 Googleはまた、社会の主流から取り残された地域で成人が新たな訓練によりスキルアップできる取り組みも拡大しようとしている。「Google Career Certificates」などのプログラムを拡張し、人々が「より多くの賃金を得られる」ようにするための「新たな金融モデル」を構築中だという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
InstagramとWhatsAppにシステム障害発生
ネットサービス
2021-03-21 06:21
[速報]マイクロソフト、Armベースのクラウド向け独自プロセッサ「Microsoft Azure Cobalt」発表。高い電力効率を提供。Ignite 2023
ARM
2023-11-16 00:08
とうとう現れたThinkPad史上最軽量フラグシップPC ニューノーマル時代に特化した機能を多数搭載
PR
2021-06-17 09:12
NTT東、東京五輪で報道機関にローカル5G提供 大規模イベントでの実用性を検証
企業・業界動向
2021-06-23 03:05
Amazon Musicのハイレゾ、Unlimitedプランで無料に(日本は対象外)
アプリ・Web
2021-05-19 01:32
チャット相手が人間かボットか30%以上が判別できず–チューリングゲームの参加者
IT関連
2023-06-03 12:18
Splunkが考えるオブザーバビリティ–顧客ビジネスの観点から捉える
IT関連
2024-04-10 06:46
ニンテンドー3DSが修理受付を終了 部品の確保が困難に
製品動向
2021-02-26 19:33
オカムラと日立、オフィス家具の配送で共創–業務自動化で輸送費とCO2削減
IT関連
2025-02-28 05:22
AIモデルの「ロングコンテキストウィンドウ」とは?
IT関連
2024-05-17 20:23
ヤフコメの“パトロールAI”、NewsPicksなどに無償提供 不適切コメントを排除
DX
2021-05-20 21:40
サステナビリティー経営でデータリテラシーが必須のスキルに
IT関連
2022-04-20 19:17
「ChatGPT」の音声モードがアップデート–AIとの会話がよりスムーズに
IT関連
2025-03-28 00:41
「お子様用空調服」、子ども服ブランドのグラソスから セフト研究所と共同開発
くらテク
2021-05-12 02:46