Chrome開発チームがSQLiteチームとWebAssembly版SQLiteを開発中。Webブラウザ上からのファイル書き込みで永続化も可能。Web SQL APIの代替として

今回は「Chrome開発チームがSQLiteチームとWebAssembly版SQLiteを開発中。Webブラウザ上からのファイル書き込みで永続化も可能。Web SQL APIの代替として」についてご紹介します。

関連ワード (操作、記事、非推奨等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google Chromeの開発チームは、すでに非推奨となっているWeb標準のWeb SQL Database APIをChromeから削除、その代替機能としてSQLite開発チームと協力してWebAssembly版のSQLiteを開発し、提供する予定であることを明らかにしました。

Chrome is deprecating and eventually removing Web SQL! Read @tomayac’s post that details all the steps for getting there.

[We are here] Chrome 105 shows a deprecation warning in the DevTools Issues panel when you use Web SQL in non-secure contexts.https://t.co/Zu6MGofb76

— Chrome Developers (@ChromiumDev) August 31, 2022

Web SQL Database APIはその名称から分かるとおり、WebアプリケーションがSQLを通じてローカルなリレーショナルデータベースを操作できるAPIです。その実装はChromeがまだWebKitをベースに開発されていた2009年に行われ、その後2013年にWebKitからフォークして新たなChromeのベースとなったBlinkでも維持されてきました。

ただし現実にはさまざまな理由でWeb SQL Database APIが活用されることはほとんどなく、現在ではIndexedDBなどほかの機能を利用することが推奨されています。

そして今年1月にリリースされたChrome 97ではサードパーティからのWeb SQL Database API利用について非推奨となり、今後のリリースでは時期未定ながらこのAPIの削除が予定されています。

WebAssembly版SQLiteの提供で代替へ

と同時に、Chromeの開発チームは、ただ単にWeb SQL Database APIを削除するのではなく、代替機能としてSQLite開発チームと協力してWebAssembly版のSQLiteを開発し提供することを発表しました。

下記は「Deprecating and removing Web SQL」からの引用です。

We’re therefore working with the SQLite community on a replacement for Web SQL based on SQLite implemented in WebAssembly (Wasm), which will be released in the near future. For developers looking for a drop-in replacement, we’re investigating if a shim script can be provided.

というわけで、私たちはSQLiteコミュニティと協力してSQLiteのWebAssembly版をベースとしたWeb SQLの代替を開発しており、近い将来リリースする予定だ。ドロップインで置き換えられることを望む開発者のために、shimスクリプトを提供できるかどうかも調査しているところだ。

Web SQL Database APIは実質的にSQLiteをベースとしたAPIですので、WebAssembly版のSQLiteによる代替は適切な選択だといえるでしょう。

また、すでにSQLiteのWebAssembly実装はVMwareのWasm Labsによる実験的実装が存在するため、実現可能性も十分にあることが実証されています。

参照:PHPとSQLiteをWebAssembly化し、Webブラウザ上でWordPressを実行可能にしたデモをVMwareが公開

ただしこの実験的実装ではデータベースをメモリ上に構築した仮想的なファイルシステムで行っているため、Webブラウザを閉じてしまえばデータは消えます。これではデータベースを使う意味がほとんどありません。

WebAssembly版SQLiteからローカルファイルへ書き込んで永続化も

そこでChrome開発チームがWebAssembly版SQLiteで採用する予定なのがFile System Access API(旧Native File System API)です。

参考:Chrome 78ベータに「Native File System API」搭載。Webブラウザからローカルファイルを読み書き可能に

File System Access APIは、Webブラウザからローカルのファイルシステムを読み書き可能にするAPIです。これを使うことでWebAssembly版SQLiteからローカルファイルシステムにデータベースを書き込んで永続化することが可能になります。

このWebAssembly版SQLiteが実現すれば、Webアプリケーションでもリレーショナルデータベースを活用した高機能なアプリケーションの可能性が急速に広がっていくのではないでしょうか。

WebAssemblyを使うことで、Webブラウザに対してさまざまな機能拡張ができる例をこれまでも記事で紹介してきました(関連記事参照)。SQLiteのWebAssembly実装は、その先端的事例の1つとして注目されることになるはずです。登場を心待ちにしたいと思います。

関連記事

  • PHPとSQLiteをWebAssembly化し、Webブラウザ上でWordPressを実行可能にしたデモをVMwareが公開
  • WebAssembly化したPostgreSQLをWebブラウザ上で実際に動かして学ぶ「Postgres playground」をCrunchy Dataが公開
  • 「PyScript」はJavaScriptのようにPythonコードをHTML内に記述して実行可能、Anacondaがオープンソースで公開
  • WebAssembly/WASIに対応した「Ruby 3.2 Preview 1」公開。WebブラウザでRubyが動く世界がやってくる

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、基地局の設計・開発技術を持つ米企業買収–グローバル5G事業の強化狙う
IT関連
2022-02-02 13:34
顧客の課題に適した生成AI活用プログラムを展開–AWSジャパン、金融ビジネス戦略
IT関連
2024-03-06 14:47
Google Payがアップデート、食料品セール情報・交通カード・家計管理機能を追加
フィンテック
2021-05-01 17:16
北九州市とAWSジャパン、「バックアップ首都構想」の実現に向け連携–宇宙産業の振興も視野に
IT関連
2023-08-19 00:52
サイバーレジリエンス重視で、ランサムウェア対応などを改善する
IT関連
2022-05-17 14:10
Appleのフェデリギ上級副社長、児童ポルノ検知ソフト批判に回答
報道チーム
2021-08-17 07:12
「Linux」でscpコマンドを使ってファイル転送するには
IT関連
2022-07-01 00:25
第4回:AIはDevSecOpsに何をもたらすのか
IT関連
2024-05-25 13:12
サントリービジネスシステム、請求書クラウドサービス導入–月間労働時間を720時間削減
IT関連
2024-07-13 20:48
ITインフラはシンプルに、ITとOTも融合–シスコのネットワーク幹部が語る方向性
IT関連
2023-04-13 13:15
目白大学、学生の就職活動支援に営業・マーケ向け情報基盤を活用
IT関連
2023-05-19 02:26
早稲田大学、研究支援・財務システムを「Microsoft Azure」へ移行
IT関連
2022-06-19 04:05
NECら3者、電子カルテとAI技術の融合で医療ビッグデータを多角的に解析
IT関連
2023-06-16 04:37
エーピーコミュニケーションズ、開発者のノンコア業務効率化を支援する新サービス
IT関連
2024-03-08 01:50