ミクシィ、AI活用したテスト自動化ツールを導入

今回は「ミクシィ、AI活用したテスト自動化ツールを導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ミクシィは、人工知能(AI)を活用したテスト自動化ツール「MagicPod」を導入した。ツールを提供するMagicPodが9月8日に発表した。

 MagicPodは、モバイルアプリとブラウザー(ウェブアプリ)に対応したテスト自動化のSaaS。プログラミングなどの知識がなくても直感的に利用できるという。AI技術を活用したプログラムの自動修正により工数が削減され、アプリケーションなどのリリースサイクルの高速化を支援する。

 ミクシィはMagicPodについて、分かりやすいユーザーインターフェース(UI)で、直感的にテストの自動化を進める体験ができたことや、サポート担当者に質問をしたときの反応の早さ、アカウントの発行数に制限がない点などを評価した。また月契約が可能なため小さく始められる点も採用の決め手になったという。

 モバイルウォレットアプリ「MIXI M」では、改修が入るたびにリグレッションテストを実施していたが、MagicPodで70%ほどの作業を自動化できるようになり、必要になればやりたいだけ安心するまでテストができるようになったという。

 またスポーツ観戦に特化した店舗の検索・予約サービス「Fansta」では毎朝9時と10時にリグレッションテストを定期実行しているが、従来2~3時間かかっていた作業が自動化されたという。

 さらに美容サロンスタッフを直接予約できるサービス「minimo」では、顧客と掲載者向けの2種類のウェブサービスでリグレッションテストを実行している。この作業の7〜8割を自動化できるようになり、従来8〜16時間から半分に削減できたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
2022年のDXと今後–テクノロジー導入戦略を決定づける主要トレンド
IT関連
2022-08-19 22:43
NEC、ベクトル型スパコン「SX-Aurora TSUBASA」の新モデル–東北大学が先行導入
IT関連
2022-10-08 01:46
「ChatGPT」搭載「Bing」について知る–ChatGPTよりも強力な大規模言語モデルを採用
IT関連
2023-03-10 17:10
金融の未来はオープンソースにあり
IT関連
2022-12-27 16:17
M2搭載「MacBook Air」–薄型軽量化されたアップル製ノートを写真でチェック
IT関連
2022-08-12 20:59
国会議員と国家公務員の打ち合わせ、今後はオンラインに 与野党が“対面自粛”で合意
企業・業界動向
2021-01-22 20:23
LiDARを使った駐車場管理システム ロック板やゲートバー不要に
企業・業界動向
2021-01-22 18:22
Google、賃金格差のあった女性やアジア系エンジニアに総計約260万ドル支払い
企業・業界動向
2021-02-03 09:34
サントリー、京都ビール工場の設備保全管理システムを刷新
IT関連
2022-12-03 00:36
「AIは共同クリエイター、ビジネスパートナー」–AIは未来のクリエイティビティーを握る鍵
IT関連
2022-08-19 23:20
日立造船、IoT基盤と連動するデータ分析/機械学習システムの運用を効率化
IT関連
2021-04-30 06:56
古野電気、グローバル基準に対応したセキュリティ環境を構築–統合型エンドポイント管理を活用
IT関連
2023-02-02 18:37
「AWS大阪リージョン」正式オープン 事前申し込みなど不要に
クラウドユーザー
2021-03-03 03:40
3万年前の航海を再現したドキュメンタリー映画「スギメ」を有料配信 国立科学博物館が製作
くらテク
2021-06-11 16:03