マイクロソフト、Linux版SQL Server 2022のリリース候補版を公開。Azure Active Directory対応など

今回は「マイクロソフト、Linux版SQL Server 2022のリリース候補版を公開。Azure Active Directory対応など」についてご紹介します。

関連ワード (予想、分析、様々等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、現在開発中であるLinux版SQL Server 2022のリリース候補版を公開しました。

Windows Server版SQL Server 2022のリリース候補版は8月23日付けで発表されており、そこから約2週間程度でLinux版のリリース候補版が登場していることから、製品版に関してもほぼ同時にリリースされるのではないかと予想されます。

Windows Server版SQL Server 2022の主な新機能では、Amazon S3のREST APIを使用してAmazon S3およびCephやCloudian、NetApp、Nutanix、Pure Storageなどが提供するS3互換のストレージへ接続し、データベースのバックアップ、リストアなどの操作が可能になりました。

fig

それ以外にも、Microsoft Azure上のマネージドサービスであるAzure SQL Managed Instanceとのリンク機能による双方向ディザスターリカバリー機能、Azure上のデータウェアハウス機能であるAzure Synapse AnalyticsとのレプリケーションによってSQL Serverのデータをほぼリアルタイムに分析できる機能、ブロックチェーンの技術をデータベースに組み込むことでデータの改ざん防止などを可能にする機能などをはじめとした様々な新機能が搭載されます。

Linux版SQL Server 2022のリリース候補版では、これらWindows Server版の機能に加えて、Linuxにインストールできないインテグレーションランタイム(IR)の代わりにネットワーク経由でWindowsベースのマシン上でIRを動作させる「Azure Synapse link 」、Azure Active Directoryに対応させるAzure Active Directory authentication機能などが追加されています。

Linux版SQL Server 2022はRed Hat Enterprise LinuxもしくはUbuntuへのインストール方法が公開されています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東芝、少量データのオフライン強化学習で複雑なロボット制御を行えるAI技術を開発
IT関連
2024-05-11 21:06
マクニカと神奈川県警察、神奈川県の企業に脆弱性リスク情報を提供
IT関連
2023-09-14 08:03
東武と日立、生体認証活用のID基盤を全国展開–東武ストアでの決済で手応え
IT関連
2024-09-05 02:08
選手へのSNS中傷相次ぐ IOCも対応へ
IT関連
2021-08-03 19:21
日本人と世界の日本語学習者をつなぐビデオチャット「Sail」のHelteが1億円調達、在留外国人へ本格サービス開始
EdTech
2021-05-13 03:44
第1回:生成AIで変わるビジネス新時代–社内利用の現状と課題
IT関連
2023-11-10 18:36
従業員の74%が転職時の条件として「柔軟な勤務時間」を重視と回答–1万人調査
IT関連
2022-08-20 14:17
GitHubが考える開発へのAI活用–「2025年の崖」への対応や日本の立ち位置
IT関連
2024-05-17 18:06
中国の旅行最大手Trip.comがハイブリッドオフィスを採用
IT関連
2022-02-17 15:54
杉並区が児童虐待対応の強化のためサイボウズ「kintone」を導入し区立保育園37園と児童出欠状況の情報共有
GovTech
2021-06-15 12:47
Visionalグループ、SaaSのセキュリティリスク評価サービス提供
IT関連
2022-01-27 16:00
ふくおかFGのみんなの銀行、フルクラウドコンタクトセンターを構築
IT関連
2021-04-09 18:26
テラスカイ、成長領域への先行投資を継続–中期経営計画を見直し
IT関連
2023-04-18 05:42
2022年の世界IaaS市場、売上高29.7%増で1000億ドル超え–ガートナー調査
IT関連
2023-07-21 07:08