ストック写真サービスのGetty Images、AI生成画像を禁止

今回は「ストック写真サービスのGetty Images、AI生成画像を禁止」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 世界有数のストックフォトサービスの1つであるGetty Imagesは、人工知能(AI)によって生成された画像をサイトから排除する。また、AIで作成した作品の提出も受けつけない。

 PetaPixelの記事によると、「DALL-E」「Stable Diffusion」「Midjourney」などのAI画像生成ツールで生成した画像が対象となる。

 Getty Imagesの最高経営責任者(CEO)を務めるCraig Peters氏は米国時間9月21日、「コンテンツの削除はすでに始まっているが、担当チームは今後も常に目を光らせている」と、米CNETへの電子メールで述べた。

 同氏は続けて、Getty ImagesのライブラリーではAIコンテンツがすでに「極めて限られたもの」になっており、「当社の編集物はすでにかなり制御されている」とした。

 同じくストックフォト企業であるShutterstockもGetty Imagesに追従するようだ。報道によると、AIで作成された作品をサイトから削除し始めたという。

 Shutterstockにコメントを求めたが、回答はすぐには得られなかった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ローコード/ノーコード開発導入理由のトップはスピード–IDC調査
IT関連
2021-04-13 03:02
医療テックのRoは遠隔および自宅初期診療プラットフォームの拡大に544億円を調達
ヘルステック
2021-03-24 23:39
スマート配電盤のSpanがAmazon Alexaと統合、家庭内の電気系統が音声操作で制御・監視可能に
ハードウェア
2021-01-29 17:34
中高生対象の全国プログラミング共通テスト「P共通テスト」表彰式開催、試験結果サマリー・アンケート結果も公開
IT関連
2022-02-22 14:44
「Chromebook」の需要がコロナ禍で急増–2020年第4四半期
IT関連
2021-02-01 17:01
東急不動産やNTTら3社、IOWNサービスを活用し渋谷を環境先進都市のモデルケースへ
IT関連
2023-06-09 03:44
「Linux」のbashスクリプトとは–簡単なスクリプトを作成してみる
IT関連
2023-08-11 13:36
任天堂が新型Nintendo Switch有機ELモデルには「新しいCPUもRAM増量もない」と公式声明
ゲーム / eSports
2021-07-09 01:52
セキュリティ事故の増加で発生抑止にサービス拡大–セキュアワークス
IT関連
2021-01-19 14:08
本物の寿司を運べる「プラレール」出発 スシローとコラボで 同時に3皿まで
くらテク
2021-05-28 23:08
メルカリCEO山田氏がダイバーシティ&インクルージョン推進財団設立、高校入学時点で理系を目指す女性100名に奨学金支給
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-05 02:35
東北新社の衛星放送事業、5月に認定取り消し 外資規制違反で
ネットトピック
2021-03-29 05:06
デジタル庁旗艦プロジェクト「電子インボイス」の可能性
IT関連
2021-08-21 15:02
ハイブリッドワークを求める声は強まっている–デロイト調査
IT関連
2023-09-14 15:15