大和総研、大和証券にゼロトラストセキュリティを導入

今回は「大和総研、大和証券にゼロトラストセキュリティを導入」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大和総研は、大和証券に対してゼットスケーラ―のゼロトラストセキュリティソリューション「Zscaler Internet Access」(ZIA)を導入したと発表した。

 大和総研は、2022年3月に大和証券の従業員がオフィスや店舗、自宅などの場所で利用する業務デバイスの「2in1」端末(約1万2000台)とスマートフォン(約7000台)を対象に、ZIAの導入を完了させた。

 これにより社内外からの安全かつ最適なインターネットアクセスが可能になり、1日あたり9000万トランザクション、4TBの通信制御を実現した。また、外部からの脅威検知への対応力と対応精度も向上したという。

 今後は社内向け通信のセキュリティレベルの高度化に向けて、「Zscaler Private Access」(ZPATM)を導入し、2023年3月をめどにオンプレミスやパブリッククラウドにあるサーバーやアプリケーションへの通信のセキュリティ強化を図る予定だ。

 最終的には専用線に依存しない全てインターネットでのゼロトラストセキュリティ戦略を進め、コストと運用の複雑さを軽減、ビジネス機敏性の向上に寄与していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
電気刺激によって勝手に動く指の動きで生体認証 シカゴ大学が技術開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-06-17 00:09
BlackBerry、「Cylance AI」を搭載したMDRを提供–継続的なセキュリティ戦略も支援
IT関連
2024-09-27 00:41
生成系AIが変える技術職の役割–今後のキャリアのために知っておくべきこと
IT関連
2023-04-22 05:48
シン・エヴァンゲリオン劇場版でAdobe Premiereは庵野総監督の要望にどう応えたか
イラスト・デザイン
2021-03-24 12:00
Instagramが「いいね!」の表示・非表示を選べるテストを開始、フェイスブックも続く
ネットサービス
2021-04-16 15:43
Broadcom、SASの買収に向け交渉中との報道
IT関連
2021-07-13 07:57
2026年までに検索エンジンは生成AIのチャットボットにシェアを奪われ、利用が25%減少する。ガートナーの予想
機械学習・AI
2024-03-14 01:39
シスコ、Splunkに買収提案との報道
IT関連
2022-02-15 05:10
スパコン「富岳」の五輪“感染”シミュが炎上したワケ (1/3 ページ)
くわしく
2021-07-24 17:12
ラック社長が語った「経営視点でのゼロトラストセキュリティ対策」
IT関連
2021-03-19 16:33
ベゾス氏のBlue Origin、初の民間人宇宙旅行を7月20日に 1座席をオークション
企業・業界動向
2021-05-07 23:15
マイクロソフト、AI音声アシスタント「Copilot Voice」を刷新
IT関連
2025-02-15 04:48
凸版とGMOブランドセキュリティ、模倣品対策におけるサービスで協業
IT関連
2023-04-25 23:14
活況呈したPC市場の行方–"PCの新たな時代"はどう展開するのか
IT関連
2022-02-08 09:37