多摩都市モノレール、IoTカメラソリューションを導入–既存の蛍光灯と取換可能

今回は「多摩都市モノレール、IoTカメラソリューションを導入–既存の蛍光灯と取換可能」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 多摩都市モノレールは、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)のIoTカメラソリューションを導入した。CTCが10月28日に発表した。

 同ソリューションは、鉄道車両内の映像をリアルタイムに確認できるLED蛍光灯と高機能カメラが一体となっている。MOYAIのネットワークセンサー「IoTube(アイオーチューブ)」に4Gネットワーク回線のSIMカードを組み込んでおり、ネットワークを通して収集した動画のリアルタイムでの閲覧や、人工知能(AI)による短期間での動画解析を可能にする。既存の蛍光灯と取り換えるだけで車両内などの様子を撮影できるため、電気/配線工事のコストが不要で、装飾やレイアウトを崩すことなく設置できる。

 CTCは、IoTube端末の導入のほか、ライブ映像と過去動画の閲覧、映像データの一次保管や端末の管理を行うクラウドサービス「THEASIGHT(テアサイト)」の開発・提供を担当している。

 今後CTCは、リアルタイムに車両内の混雑状況を計測するAIや、温度、湿度、赤外線サーモグラフィー、煙検知などの各種センサー機能の利用、鉄道業界向けのインターフェースや機能の追加など、多摩都市モノレールの快適な利用環境の整備に向けて、THEASIGHTの機能を拡充するとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ランサムウェアの身代金支払いが減少–しかし楽観は禁物
IT関連
2023-01-28 07:37
月にふるさとの味を“転送”──フードテックベンチャーが目指す「調味料プリンタ」の可能性 :食いしん坊ライター&編集が行く! フードテックの世界(1/2 ページ)
くわしく
2021-01-27 02:45
Wi-Fiだけはなく、トータルネットワークを提供–HPE Aruba Networkingが事業戦略
IT関連
2023-05-30 20:48
大手CDNプロバイダーFastlyで“世界的な障害” メルカリ、note、TVerなど複数サービスに影響か
クラウドユーザー
2021-06-09 19:12
日本オラクルと両備システムズ、自治体システムのガバメントクラウド移行で協業
IT関連
2023-10-27 18:35
OpenAIの推論モデル「o1」と「o3-mini」、ファイルアップロードに対応
IT関連
2025-02-19 15:04
マイクロソフト、SolarWinds問題の調査完了–Azureなどの一部コード盗難も被害は軽微
IT関連
2021-02-19 17:07
スルガ銀行、口座管理アプリの多言語化で「WOVN.app」導入
IT関連
2022-12-11 19:03
創業30年を迎えたIIJの社長が発した感慨深い「普通のコメント」
IT関連
2022-02-19 11:55
シチズン時計、ITアウトソーシングサービス導入でDX推進を強化
IT関連
2021-03-25 20:20
TC Early Stage Pitch-Offで優勝したVyrillはブランドがユーザーによる動画レビューを発見・活用をサポート
ソフトウェア
2021-07-18 13:04
アドビ神谷新社長が事業戦略–新ビジョンは「心、おどる、デジタル」
IT関連
2021-06-30 12:15
神戸製鋼所、SAP ERPの標準機能利用促進で「テックタッチ」を導入
IT関連
2023-02-18 09:40
ビル・ゲイツ氏、27年連れ添ったメリンダさんとの離婚を発表
企業・業界動向
2021-05-05 22:03