東芝DSと三井住友海上火災、サプライチェーン保険を開始

今回は「東芝DSと三井住友海上火災、サプライチェーン保険を開始」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝デジタルソリューションズ(東芝DS)と三井住友海上火災保険は10月28日、製造業サプライチェーンを対象とする損害保険の取り扱いを開始すると発表した。保険加入組織の各種リスク対応を支援するという。

 両社の取り組みでは、東芝DSが運営する製造業の調達・購買部門向け戦略調達サービス「Meister SRM ポータル」と三井住友海上火災保険のネット加入型保険サービスを連携し、Meister SRM ポータル上で製造業向け総合賠償責任保険の加入手続きまでを行えるようにする。

 Meister SRM ポータルは、約1万社が利用する東芝DSの製造業調達ソリューション「Meister SRM」の新機能で19日に提供を開始したもの。三井住友海上が新規に構築した保険募集システムをMeister SRM ポータルに連携させ、日本で初めてデジタルプラットフォーム経由で加入手続きまでをオンライン完結できる企業向け総合賠償責任保険の取り扱いを実現したという。

 三井住友海上火災の今回の保険は、賠償責任、サイバー、休業、リコール、使用者賠償責任などサプライヤーが抱える各種リスクに対応した補償を行うとし、今回のオンラインサービスの提供で24時間体制の保険料見積りから加入手続きまでが完結できるようになるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Snowflakeが推進する「データクリーンルーム」–プライバシーを保護しながらデータ共有・活用
IT関連
2023-06-08 01:41
ドン・キホーテ、RPAプラットフォームで約170の業務を自動化
IT関連
2021-06-16 16:05
「GitHub Copilot」が複数のLLMに対応–新たに4つのLLMが利用可能に
IT関連
2024-11-01 16:58
「Gmail」の新レイアウト、一部でデフォルトに–無効化は可能
IT関連
2022-07-01 23:12
「盲目でも一人で真っすぐ走れる」 スマホカメラ+AIでランニング支援、Googleが日本で研究スタート
アプリ・Web
2021-08-18 01:38
クリッカーマルウェアが潜む16のアプリ、「Google Play」ストアから削除
IT関連
2022-10-25 11:21
「ネットアップ体験を高める」–新戦略でストレージやソフトウェアを強化
IT関連
2023-07-29 19:15
テスト自動化クラウドサービス「Autify」、iOSネイティブアプリに対応 実機は不要
クラウドユーザー
2021-01-30 01:01
インドの起業家や投資家が新型コロナに打ち勝つため結集、世界中からの助けを求めている
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-25 13:32
「使用中のオープンソースで継続的にアップデートしていない」9割
IT関連
2022-05-21 08:09
インパーバ、日本市場の投資を強化–タレスによる買収も
IT関連
2023-09-13 00:12
マイクロソフト、「PrintNightmare」対策で「ポイントアンドプリント」デフォルトの動作変更
IT関連
2021-08-13 14:51
ヤマダホールディングス、業務デジタル化クラウドを導入
IT関連
2021-03-31 01:13
三菱マテリアル、「RISE with SAP」を採用–クラウド型会計や全社情報活用基盤に活用
IT関連
2022-07-29 08:01