三菱UFJファクター、決済事業の査定事務の電子化で処理時間を大幅削減

今回は「三菱UFJファクター、決済事業の査定事務の電子化で処理時間を大幅削減」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 与信管理や債権保全、売上代金回収などを手掛ける三菱UFJファクター(MUF)は、顧客管理ソリューション「Salesforce Sales Cloud」とクラウド型グループウェア「mitoco」を導入し、ワークフローをデジタル化した。これを支援するテラスカイが発表した。

 導入効果として、査定事務と決裁完了時間の大幅な短縮、ペーパーレス化とそれに伴うコスト削減、提案活動の迅速化、Salesforceのレポート機能を活用したデータ活用などによるビジネス競争力の向上などを挙げている。

 各業務フローの起点となる査定事務プロセスは、従来Microsoft Officeアプリケーションで作成したファイルを紙に印刷して回覧していたが、電子化を進め、査定事務1件当たりの処理時間を以前の約115分から80分ほど削減し、35分程度となった。

 また、数日間を要した処理完了までの期間が、早い場合で当日完了が可能になり、特に支社の場合は社内便による紙資料の回付が不要になった。

 今回の改善についてMUFの担当者からは、移動中や在宅勤務中に査定を申請できること、回付状況も一目で分かるようになったことが評価されているという。また、契約書類を一つ一つ手作業で作成していた頃に比べ、システムで自動作成できるようになり、手間が減ったという声も寄せられたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Google、1エクサフロップを超える性能を持つ「TPU v4」発表、Google史上最高性能のシステム :Google I/O 2021
クラウドユーザー
2021-05-20 19:52
KPMGコンサルティング、日本化薬におけるIT基盤強化構想の実行支援
IT関連
2023-06-03 15:17
富士通が社会課題の解決を目指す「Uvance」に注力する理由–高橋執行役員が力説
IT関連
2023-07-19 07:13
Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など
Linux
2023-07-06 16:49
次のAirPodsは「Pro」っぽいデザインに 2022年にはフィットネス対応「AirPods Pro」を計画か?
IT関連
2021-06-02 03:19
マイクロソフト「Teams」、"低データモード"を準備中–リモートワーク中の帯域問題に対処へ
IT関連
2021-03-12 03:44
NISC、サイバー攻撃対応の訓練情報が流出 富士通ツールへの不正アクセスで
セキュリティ
2021-06-05 14:00
日本システムブレーンズと日本マイクロソフト、地方公共団体の基幹業務システム標準化で連携
IT関連
2023-05-04 08:48
AIが新商品の配合提案–サッポロビールと日本IBMに聞く、開発の舞台裏
IT関連
2023-02-02 01:00
「ChatGPT」がプラグインに対応、ネットの最新情報を利用可能に
IT関連
2023-03-28 15:24
新生米連邦政府公式Webサイト、ダークモードと文字サイズ拡大ボタン追加
アプリ・Web
2021-01-22 18:24
Denoが大幅な方針変更を発表。3カ月以内にnpmパッケージへの対応を実現、最速のJavaScriptランタイムを目指しHTTPサーバを刷新
Deno
2022-08-18 11:50
NASAの火星を飛ぶヘリコプター「インジェニュイティー」はクアルコム「Snapdragon 801」搭載
宇宙
2021-03-20 19:07
米国の転職者の確定拠出年金を集約するCapitalizeがシリーズAで13.1億円を調達
フィンテック
2021-02-16 14:27