スパコン「TOP500」、米「Frontier」が首位を維持–「富岳」は2位

今回は「スパコン「TOP500」、米「Frontier」が首位を維持–「富岳」は2位」についてご紹介します。

関連ワード (サーバ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 スーパーコンピューターランキング「TOP500」によると、米エネルギー省オークリッジ国立研究所(ORNL)が運用するHPE Crayのエクサスケールスーパーコンピューター「Frontier」は、圧倒的に世界最速のスーパーコンピューターという地位を守った。

 TOP500によれば、HPL(High Performance Linpack)ベンチマークで1.102エクサフロップス(1エクサフロップスは毎秒100京回の浮動小数点演算を実行できる性能)を達成したFrontierは、唯一のエクサスケールスーパーコンピューターで、2位の「富岳」より約3倍速い。富岳は、神戸の理化学研究所計算科学研究センターに設置されたスーパーコンピューターだ。

 HPE Cray EXシステムのFrontierは、873万112個のコアを備え、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)や人工知能(AI)向けに最適化されたCPUである第3世代の「AMD EPYC」を、アクセラレーターの「AMD Instinct 250X」、およびインターコネクト「HPE Slingshot 10」と組み合わせている。

 TOP500で3位、欧州で最速のスーパーコンピューターとなったのは、アップグレードされたフィンランド「LUMI」で、これも「HPE Cray EX」システムだ。フィンランドのカヤーニにあるCSCのデータセンターのEuroHPCセンターに設置されており、309.1ペタフロップスの性能がある。

 新たにランクインしたのは、イタリアのCineca内にあるEuroHPCサイトに設置された「Leonardo」だ。フランス製の「Atos BullSequana XH2000」システムで、メインプロセッサーに「Xeon Platinum 8358」(32コア、2.6GHz)、アクセラレーターに「NVIDIA A100 SXM4」(40GB)、インターコネクトに「Quad-rail NVIDIA HDR100 Infiniband」を採用している。HPLベンチマークで174.7ペタフロップスの性能を達成した。

 IBMのシステム「Summit」は、148.8ペタフロップスの性能で5位だった。

 カリフォルニア州のローレンス・リバモア国立研究所にあり、「Summit」と似たアーキテクチャーの「Sierra」は、94.6ペタフロップスのスコアで6位に入った。

 中国最速の「Sunway TaihuLight(神威・太湖之光)」は、2017年には世界で最高性能のスパコンだったが、今回は93ペタフロップスの性能で7位となっている。

 中国最速のスパコンは、HPLベンチマークランキングのTOP500で順位を下げたが、中国は依然として、米国と並びTOP500で大きな割合を占めている。TOP500入りしたマシンは、米国が126台なのに対し、中国は162台だ。だが、中国のシステムは、2022年6月のランキングの173台から数が減っている。欧州のマシンは、6月の118台から増加して、全部で131台がTOP500入りしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Grammarly、文章の出典を記録する拡張機能を発表
IT関連
2025-01-09 04:52
DNP、「Okta」採用–海外拠点のITインフラ整備の迅速化とガバナンス強化を実現
IT関連
2022-11-22 17:16
Apple、MagSafeバッテリーパック対応を追加した「iOS 14.7」を配布開始
IT関連
2021-07-21 18:11
特権アカウントの保護はセキュリティ対策の最後のとりで–サイバーアーク・倉橋社長
IT関連
2023-06-06 19:54
Twitter公式、エイプリルフール傑作リストをツイート
企業・業界動向
2021-04-03 04:37
富裕層以外の投資家にも道を開くエクイティクラウドファンディングをメインストリームに押し上げたいGumroad
VC / エンジェル
2021-05-18 05:27
女性IT人材の増加を目指す起業家に聞くインクルージョンへの道
IT関連
2022-09-02 10:31
デジタルワーカーの47%が仕事に必要な情報を見つけるのに苦心–ガートナー調査
IT関連
2023-06-04 13:54
ソニー「α1」速攻インプレッション プロカメラマンから見てうれしい5つのポイント (1/2 ページ)
イラスト・デザイン
2021-01-29 16:12
NECら、小田原市にスマートポールを提供–広告配信から災害情報の提示まで
IT関連
2024-03-08 05:59
「Ubuntu Linux」マシンで温度や電圧を監視するには
IT関連
2023-06-16 00:24
シン・エヴァ興収99.9億円で「裏コード999」トレンド入り 「また無茶させるわ」
くらテク
2021-07-13 19:47
積木のようで横にも積める「積紙」、コクヨなど3社が開発
くらテク
2021-06-22 22:05
オカムラと日立、無人店舗サービスを活用したオフィス空間づくりで共創
IT関連
2024-10-02 19:23