ビズリーチ、クラウド経費精算システム「HRMOS経費」を提供

今回は「ビズリーチ、クラウド経費精算システム「HRMOS経費」を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Visionalグループのビズリーチは、同社人材活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズにクラウド経費精算システム「HRMOS経費」が加わったことを発表した。

 HRMOS経費は、3月にグループに加わったイージーソフトが運営する経費精算システム「eKeihi」をブランドリニューアルしたもの。

 HRMOS経費は、2022年1月に施行された電子帳簿保存法改正の要件に完全対応。2023年10月のインボイス制度の導入への対応に向けて機能をアップデート予定だという。初期費用0円、月額費用2万9000円(税別)からという価格で利用でき、ユーザーの経費精算業務の状況に応じた細かい対応とさまざまな会計システムなどとのデータ連携ができる柔軟性を備える。

 HRMOSシリーズでは、採用管理、勤怠管理、従業員データベース、目標・評価管理、組織診断サーベイ、1on1支援機能などを提供している。同シリーズにHRMOS経費が加わることで、経理と人事で分散していた業務や従業員情報を将来的に連携させるという。

 例えば、HRMOSタレントマネジメントが提供する従業員データベースと連携することで、申請・承認フローや支払い業務を常に最新の従業員情報で対応できるようになる。また、経費申請や勤怠管理などの承認画面を一元化してより使いやすくすることで、経理だけではなく従業員の業務の効率化・生産性向上につなげられるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【2月22日】掲載記事アクセスランキング・トップ5―1位はWindows 11でAndroidアプリを動かせる最小要件
IT関連
2022-02-23 15:36
Red Hat、自然言語からAnsible Playbookコードを生成する「Ansible Lightspeed」発表。IBM WatsonのAIを利用
Ansible
2023-06-01 08:34
性的嗜好や支持政党が顔認識アルゴリズムでわかる研究が物議を醸す
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-01 11:27
次期iPad miniのデザインはiPad Pro風? 試作段階へ
IT関連
2021-05-07 07:13
日本IBM、新パートナー向け施策「Partner Plus」を7月から本格運用
IT関連
2023-02-09 18:01
セールスフォースやグーグル、「気候変動の説明責任」に関する取り組みを強化
IT関連
2022-02-19 06:31
JBSと読売広告社、スキルマッチングアプリケーションを共同開発・販売へ
IT関連
2023-08-23 15:21
Infinitusが医療企業を対象とした「新世代のロボコール」で22.6億円獲得
ヘルステック
2021-03-01 11:01
JFEスチールと日本IBM、故障復旧支援システムの販売活動を開始
IT関連
2023-09-22 18:58
ガーミンがスマートウォッチ連動の「Garmin Connect」アプリに「妊娠トラッキング」機能追加
フェムテック
2021-02-17 16:27
E・マスク氏、ウクライナで衛星ネットサービス「Starlink」を開始と表明
IT関連
2022-03-01 15:37
「GPT-3.5」vs「GPT-4」–「ChatGPT Plus」は月額20ドルの価値があるか?
IT関連
2023-06-23 14:10
秋葉原などのメイドカフェ、ビデオ通話でリモート接客 約60店舗でスタート
社会とIT
2021-01-26 18:06
電気刺激によって勝手に動く指の動きで生体認証 シカゴ大学が技術開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-06-17 00:09