富士通、川崎重工、SAPジャパン、Skillnoteが製造業のDX支援で協業–基盤サービスの提供計画

今回は「富士通、川崎重工、SAPジャパン、Skillnoteが製造業のDX支援で協業–基盤サービスの提供計画」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通、川崎重工業、SAPジャパン、Skillnoteの4社は、航空機、鉄道、船舶、大型機械など人手による作業への依存度が高い製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するプラットフォームサービスの提供に向け、協業検討を開始した。

 同プラットフォームは、川崎重工の航空宇宙システムカンパニーが富士通、SAPジャパンと共に手掛けた「Smart-Kプロジェクト」のノウハウを活用する。同プロジェクトで培われた高品質かつ効率的な業務プロセスを汎用化し、サブスクリプションサービスとして幅広い分野の製造業に提供する。

 Smart-Kプロジェクトでは、Production Engineering&Operation (PEO)によって製造現場を統合基幹業務システム(ERP)や製品ライフサイクル管理(PLM)と連携させ、エンジニアリングチェーン(製造過程の一連の流れ)とサプライチェーン(供給網)がワンストップでつながり、技術要求の厳格なフローダウンと製造現場の状況をリアルタイムに把握することに成功した。

 また同プラットフォームは、ユーザー主体でシステム導入が可能となるよう、富士通のシステム導入に関するノウハウやコンテンツをサービス化して提供する。さらに、ユーザー企業の主体的な業務変革とシステム運用の継続的な改善を実行できるDXスキルの向上を支援する。

 なおシステム導入では、ユーザーがシステムに対する改善要望と開発優先順位を共有して標準に沿ったシステムを育てることを目指す。導入後は、業務上必要なマスター作成支援などのエンジニアリングサービスを提供することで、プラットフォームの利用価値を高めていく。さらにプラットフォーム上のデータ活用と各種SaaSとの連携にも取り組む。

 加えて、Skillnoteの技能伝承などの人材育成を支援するSaaS型のサービスを活用することで、同プラットフォームでも、製造現場のスキル管理と製造実行を確実に連携させる。

 各社の役割として、富士通はプラットフォームサービスの構築・運営、川崎重工は業務プロセスの提供を担う。SAPジャパンはアプリケーション、プラットフォームの提供、Skillnoteは製造現場のスキル管理・資格管理・教育管理ソリューションの提供を実施する。

 今後、プラットフォームサービスの構築、ユーザー企業や各種団体へのヒアリングを進め、周辺の支援サービスのメニュー化を実施する。さらに2023年度上期にかけて航空機エンジンの部品製造などを手掛けるAeroedgeを皮切りに数社でのテストを行い、同年7月のサービスインを目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
プライバシー重視ブラウザ「Brave」、非追跡型検索エンジンのベータ版をリリース
ソフトウェア
2021-07-01 19:54
Slackはテキストベース以上のプラットフォームになろうとしている、オーディオとビデオ機能追加を検討
ネットサービス
2021-03-30 12:44
食事内容を基にAIが作曲、栄養バランスが良ければ「いい曲」に? サントリーが新サービス
企業・業界動向
2021-07-17 03:35
レッドハット新社長に日本IBMの三浦専務が就任–現職の岡氏は米IBMに
IT関連
2023-06-02 08:49
マイクロソフトの「GitHub Copilot」、有償ユーザーが100万人を突破
IT関連
2023-10-27 05:55
ロシア関与の「Cyclops Blink」ボットネットがASUS製ルーターを標的に
IT関連
2022-03-19 18:50
Vercel、生成AIへのプロンプトでWebアプリのUIを自動生成してくれる「v0」をベータ公開。Freeプランも提供
HTML/CSS
2023-10-18 22:07
アニメの音に反応して開く「モンスターボール」、タカラトミーが発売 見逃し配信にも対応
くらテク
2021-06-02 02:51
イーロン・マスク氏のLoopのドライバーには同社の「偉大なリーダー」に関する台本が渡される
モビリティ
2021-08-06 20:10
順天堂大、双方向型の3D遠隔診療の実証に成功–AR技術など活用
IT関連
2022-06-05 00:55
変化を味方につけた企業が勝者になる–日本リミニストリート・脇阪社長
IT関連
2024-01-06 15:53
ソニー・ホンダモビリティ、カスタマーサービス領域に「Salesforce」を採用
IT関連
2024-04-12 14:10
「Linux」開発者がユーザー獲得のためにできる最も簡単なこと
IT関連
2025-02-13 21:19
国内外におけるOTセキュリティを取り巻く環境
IT関連
2023-03-08 18:53