H2Oリテイリング、一般従業員の経費精算時間を年間約2100時間削減

今回は「H2Oリテイリング、一般従業員の経費精算時間を年間約2100時間削減」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 関西を中心に百貨店やスーパーマーケットなどを展開するエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは、グループ共通の間接費管理基盤として「SAP Concur」のソリューションを採用した。同ソリューションを提供するコンカーが11月24日に発表した。

 コロナ禍を契機に、間接業務分野だけでなくさまざまな分野でデジタル化が進んでいる。継続的に変化する環境下でも収益力を最大化し、成長を維持し続けるには、従来型ワークスタイルの変革による業務効率化とコスト削減を推進し、企業の根幹を支えるコア業務に従業員が注力できる環境を作ることが求められるという。

 H2Oリテイリングは、ITを活用したスマートな業務環境の実現と、ペーパーレスの徹底や重複の排除による効率化を進めている。同社は全社横断的な業務改革の一環として、経費精算/管理クラウド「Concur Expense」と請求書管理クラウド「Concur Invoice」を導入した。

 同ソリューションは2021年9月に導入を完了しており、グループ企業にも順次展開している。導入により、データ可視化によるガバナンス強化、自動規程チェックによる業務効率化と人的ミスの防止、出張申請などの書面申請の廃止、統一電子フォーマットによるグループ内業務の標準化につながっているという。導入後、一般従業員の経費精算にかかる時間は年間約2100時間、管理部門の経費処理業務にかかる時間は年間約2400時間削減された。今後はさらなる業務省力化を目指し、グループ企業約40社、従業員約1万人を対象に展開することを計画している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ゴースト・オブ・ツシマ」映画化決定 対馬観光物産協会「ソワソワする」
くらテク
2021-03-29 19:11
セキュリティと事業継続、より良い働き方を目指すスカパーJSATや大阪府立病院機構の取り組み
IT関連
2025-03-01 23:50
“バズる動画”はどう作る? ファンの増やし方は? TikTok、専用サイトでノウハウ公開
アプリ・Web
2021-01-26 10:02
医師が処方する保険適用「ニコチン依存症治療アプリ」など研究開発のCureAppが21億円調達
ヘルステック
2021-03-13 16:06
コニカミノルタ、働く価値を高めるオフィスづくり–オフィス改革への関心集まる
IT関連
2022-09-23 20:31
人のやさしさを感じる会社に–ITの刷新と定着で文化を変えた日鉄工営の5年間
IT関連
2024-12-10 17:45
スギ薬局が進める、クーポン配信の最適化–ばらまかずに売上110%実現
IT関連
2023-09-14 04:57
カルビー、EC事業で副業人材を募集 原則テレワークで
キャリア・しごと
2021-02-10 01:22
Oculus Questストア、サブスクリプション制を導入
アプリ・Web
2021-04-17 19:26
不動産売却プラットフォーム「いえうり」のNon Brokersが仲介手数料無料で家が買える「チョク買い」サービス開始
IT関連
2022-02-11 06:34
[速報]マイクロソフト、自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」のCognition AIと提携を発表。Azure上でDevinを提供へ
Microsoft
2024-05-22 04:52
NEC X、EC向けコメント分析サービスを提供するAI企業を設立
IT関連
2022-02-19 18:38
EU、域内共通のデジタルIDウォレット計画を発表
IT関連
2021-06-07 01:30
中部電力パワーグリッド、サイバー攻撃対策でOT脆弱性管理ツールを導入
IT関連
2023-10-21 19:59