「Amazon RDS Blue/Green Deployments」登場。ステージング用データベースの構成、本番DBとの同期、安全な切り替えなど提供

今回は「「Amazon RDS Blue/Green Deployments」登場。ステージング用データベースの構成、本番DBとの同期、安全な切り替えなど提供」についてご紹介します。

関連ワード (予定時間、対応、本番等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、本番用のデータベースに対応するステージング用データベースの構成と安全な切り替えの仕組みなどを提供する新サービス「Amazon RDS Blue/Green Deployments」のリリースを発表しました。

fig

システムの本番運用中であっても、何らかの理由でデータベースの切り替えを行いたくなるケースが存在します。例えばデータベースのメジャーバージョンアップを行う、データベースの設定を大幅に変更する、新しい機能追加のためにスキーマを変更するなどが考えられるでしょう。

しかし本番稼働中のシステムのデータベースの変更は入念な準備とテストを慎重に行う必要があります。

そのためには稼働中のデータベースとは別に新しくデータベースを用意し、そちらで新しい構成を実現し、本番稼働中のデータベースのデータと同期させ、適切なタイミングで入れ替えを行い、万が一新しい構成で問題が発生したらすぐに切り戻しができるようにする、といった操作が求められるでしょう。

今回登場したAmazon RDS Blue/Green Deploymentsは、こうしたデータベースの切り替えを安全に行うための仕組みをマネージドサービスで提供してくれるサービスです。

簡単かつ安全にデータベースの切り替えを実現

Amazon RDS Blue/Green Deploymentsでは、次のような機能を備えています。

  • 本番環境に対応したステージング環境の構築
  • 本番データベースとステージングデータベース間のレプリケーション
  • 本番環境に影響を与えることなく、ステージング環境での安全なデータベース切り替えのテストの実行
  • データベースやシステムのパッチ適用によるアップデート
  • アプリケーションの変更をすることなく本番環境とステージング環境の切り替え実行。通常は1分以内に切り替え
  • 切り替え時の書き込みをブロックすることでデータロス防止
  • 予定時間を超えて切り替えに時間がかかっている場合、切り替えをキャンセルする

これらの機能によって簡単かつ安全にデータベースの切り替えのテストと実際の切り替えが行えるわけです。

対応するデータベースはAmazon Aurora with MySQL Compatibility 5.6以降、Amazon RDS for MySQL 5.6以降、Amazon RDS for MariaDB 10.2以降。全てのリージョンで利用可能になっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オラクルとマイクロソフト、「Oracle Database Service for Microsoft Azure」を提供開始
IT関連
2022-07-22 02:22
日立、公式「LINE」スタンプ発売–創業者・小平氏の生誕150周年を機に
IT関連
2024-01-17 02:08
プレシジョン、東京都の新型コロナ患者向け宿泊療養施設にAI問診票「今日の問診票 コロナ宿泊療養者版」を提供開始
IT関連
2022-02-09 02:52
イーサリアム互換ブロックチェーン構築クラウドなどを手がけるG.U.テクノロジーズがプレシリーズAで2.6億円の追加調達
IT関連
2022-03-09 05:25
IBM、企業のビジネスニーズに対応したAIおよびデータプラットフォームを提供
IT関連
2023-07-15 07:11
ネット風評リスクへの警戒–二重脅迫型ランサムウェアの影響も
IT関連
2022-11-22 15:15
​バーチャルライブ「VARK」運営元が6億円のシリーズB調達、「メタバース」要素取り入れた大型開発着手
VR / AR / MR
2021-05-18 20:17
顧客事例のニュースリリースは製品ベンダーだけでなくパートナー企業の情報も記せ
IT関連
2022-07-01 15:18
OpenAI、「GPT-4 Turbo with Vision」を「OpenAI API」で一般提供
IT関連
2024-04-12 16:43
IT人材が不足する日本でDXをどう進めるか–官民学のトップが議論
IT関連
2021-06-03 17:49
富士通、学校現場を支援するクラウド提供–「GIGAスクール構想」の早期定着へ
IT関連
2021-04-09 07:07
富士通、持続的成長への変革の取り組みを示す–帝人との共創など披露
IT関連
2022-10-06 05:16
日立が環境配慮型ストレージで目指す「脱炭素」と「高度循環」
IT関連
2023-12-16 21:47
三菱UFJ銀行、サービスナウのITSMツールを導入–グローバル事務全般の業務標準化・効率化を強化
IT関連
2025-04-19 09:43