KDDIら3社、物流DXで業務提携–ベンダーフリーな倉庫自動化ソリューションを提供へ

今回は「KDDIら3社、物流DXで業務提携–ベンダーフリーな倉庫自動化ソリューションを提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 椿本チエイン、椿本マシナリー、KDDIの3社は11月30日、物流倉庫内の省人化やコスト削減、生産性向上に向けて業務提携した。3社は、多様なメーカーや機器に対応したベンダーフリーな「倉庫自動化ソリューション」を提供し、物流業界のデジタル変革(DX)を推進していく。

 倉庫自動化では、1つの作業をマテハン機器 (モノの搬送・仕分け・保管などの物流業務を効率化するために用いられる機器や設備) やロボットで置き換えるだけでは効果が限定的となる。大きな効果を発揮するには、人の業務を含めた全体工程の自動化による省人化やコスト削減が鍵となる。

 全体工程を自動化するには、工程ごとにメーカーの枠にとらわれない最適な機器を導入する必要があるが、従来型のソリューションでは、ユーザーが選択できるメーカーや機器が限定されることが一般的だった。

 椿本チエインは、長年にわたりモノの搬送・仕分け・保管などを担う自動化システムを開発し、国内外に多くの納入実績がある。椿本マシナリーは機械商社として、ベンダーフリーの発想で顧客に最適な機器を選定・納入するなどのエンジニアリング事業を展開している。

 KDDIは、クラウドサービスソリューションなどの構築力、セキュリティインフラ構築からシステムの統合監視、対応窓口一元化を実現する保守・運用監視体制、開発体制を提供できる。

 これらの知見や技術を掛け合わせ、倉庫自動化ソリューションをワンストップで提供するとともに、倉庫自動化における検討・導入プロセスや運用監視の複雑さや課題の解決に取り組む。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
BIPROGY、2022年度上期は増収増益–情報漏えい事件の対応も報告
IT関連
2022-11-03 05:44
英政府機関NCSCにフィッシングを報告できる「Office 365」のアドオン
IT関連
2021-08-18 06:23
マイクロソフト、「Office LTSC」「Office 2021」のリリース予定など明らかに
IT関連
2021-02-19 10:56
DNPが「バーチャルジュンク堂」オープン 書店の新しい形を探る
最近の注目ニュース
2021-03-29 10:35
Zoomの「中の人」に聞く、社内でのZoomの利用と活用術
IT関連
2022-03-19 17:07
2021年のランサムウェア被害と日本の傾向
IT関連
2022-04-15 05:31
遠隔操作で月面に構築物 鹿島とJAXAが国内施設で実験
IT関連
2021-05-20 02:40
コロナ患者191人分の氏名が埼玉県の公式ページで一時閲覧できる状態に 県が謝罪
社会とIT
2021-01-27 16:18
FireEyeとSolarWindsがハッキング攻撃を受けた今、フェイルセーフ設計をどのように見直すべきか
セキュリティ
2021-01-19 05:48
旭化成ファーマ、アバナードの支援で「市民開発」を推進
IT関連
2024-12-19 06:35
日本で20年、クラウドカンパニーとしてさらに次の10年へ–アカマイ・日隈社長
IT関連
2023-01-06 10:13
ビル管理のアイング、RPAで受注関連業務を効率化–コア業務の人員を強化
IT関連
2021-01-16 21:16
日本MS、「GIGAスクール」第2期に向けた3つの施策–生徒の主体性育む
IT関連
2024-06-11 06:57
PostgreSQLを生成AIの情報源として使える高速ベクトルデータベース化拡張「Pgvectorscale」がオープンソースで公開。Pgvectorをさらに高性能化
PostgreSQL
2024-06-21 22:38