2021年のランサムウェア被害と日本の傾向

今回は「2021年のランサムウェア被害と日本の傾向」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ランサムウェア攻撃は世界的な脅威になり、手口の凶悪化で企業などの被害もより深刻になっている。セキュリティベンダー各社が取りまとめた直近の調査レポートから日本におけるランサムウェアの実態が浮き彫りになった。

 ランサムウェア攻撃の手口は、これまで攻撃者がマルウェアで重要なデータを不正に暗号化することで使用不能な状態に陥れ、データの保有者に“身代金”を要求する手口が一般的だった。しかし最近では、暗号化に加えてデータを盗み暴露すると脅すなどの方法も使われる多重脅迫型に変化してきている。

 パロアルトネットワークスのレポートによると、攻撃者が要求した身代金の平均要求額が2020年の90万6324ドルから2021年は221万3449ドルに急増。被害組織の平均支払い額も30万3756ドルから54万1009ドルに78%増加した。

 データが暴露される被害に遭ったケースは85%増の2566件に上る。業種別では専門・法務サービスで1000件以上発生しており、建設や卸・小売でも200件以上の被害が発生した。日本で暴露被害に遭ったケースは少なくとも34件あった。業種別の内訳は資本財が7件、テクノロジー・ハードウェア機器が4件、その他産業が12件などとなっている。

 また日本プルーフポイントのレポートによれば、日本の組織の50%がメールや複数のマルウェアなどにより、少なくとも1度はランサムウェアの感染に対処し、このうち20%が少なくとも1度は身代金を支払った。ただ、身代金を支払って回復したケースは40%だった。最初に身代金を支払いその後にも支払って回復できたケースは20%、最初は支払ったもののそれ以上の支払いを拒否して回復できなかったケースは20%だった。

 また、日本や欧米などのランサムウェアの平均感染率は68%、身代金を支払った組織の割合は58%だった。国別でランサムウェアの感染率が特に高いのはフランス(81%)やオーストラリア(80%)で、低いのはドイツ(54%)や日本(50%)だった。身代金を支払った組織の割合は英国(82%)やオーストラリア(80%)が高く、低いのは日本(20%)やスペイン(39%)だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
HashiCorp、「Vagrant Cloud」をHCP移行–新名称は「HCP Vagrant Registry」
IT関連
2024-05-26 02:16
SUPER STUDIO、経営管理クラウド「Loglass 経営管理」導入–予実管理を効率化
IT関連
2024-02-06 17:28
おうち時間のマンネリ化解消、自宅でお祭り気分の買い物ができる「食べチョク夏祭り2021」が8月31日まで開催
ネットサービス
2021-07-29 12:15
JVCケンウッド、クラウドERPで業務の自動化・省人化を実現
IT関連
2023-02-23 20:36
最新ロボットはどこまで人の代わりになる? キーワードは“親しみやすさ”? 新人記者が体験してみた
ロボット・AI
2021-07-14 04:26
フリマアプリをボードゲーム化「ウリカイ」登場 「7分で完売」人気作を市販化
くらテク
2021-01-27 09:58
都立公園、駐車場と運動施設を閉鎖 27日から 「広域利用を抑制する」
くらテク
2021-02-26 04:11
マイクロソフト、「セキュリティデフォルト」の展開を拡大
IT関連
2022-05-31 15:53
DXの一環として推進すべき–日本IBM、メタバースの本格普及に向けたレポート発表
IT関連
2023-02-23 19:27
迫られる脱炭素対応、IT人材も強化 トヨタ株主総会
IT関連
2021-06-18 07:58
NTT東西、固定電話のIP網移行を2024年1月1日から正式実施
IT関連
2023-12-16 10:56
Linuxカーネル開発の第2言語にRustを採用する試み、議論の意義とこれから
IT関連
2021-07-29 13:37
「VAIO Z」が世界初の立体成型フルカーボンボディで復活、Core i7-11375Hと32GBメモリー搭載
ハードウェア
2021-02-19 07:50
Snapが同社のARグラスに技術を提供するWaveOpticsを545億円以上で買収
VR / AR / MR
2021-05-24 14:37