旭化成ファーマ、アバナードの支援で「市民開発」を推進

今回は「旭化成ファーマ、アバナードの支援で「市民開発」を推進」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 旭化成ファーマは、アバナードの時間課金制の伴走型支援サービス「Avanade Flexible Support」を活用し、社員によるアプリケーション開発と業務改革を促進する「市民開発」を実践している。アバナードが発表した。

 アバナードは、Microsoftのテクノロジーエキスパートとして、人とテクノロジーの可能性を引き出すAIソリューションを提供していると述べる。旭化成ファーマは、旭化成グループの事業会社で医療用医薬品、診断薬用酵素、診断薬の製造・販売などを手がける。

 アバナードは、Avanade Flexible Supportを提供して、ローコード/ノーコード開発プラットフォーム「Microsoft Power Platform」のトレーニング(初級/中級)と個別相談会を開催した。基礎トレーニングから実際の現場での課題解決を目指したアプリ作成までを1クール(3カ月)とした支援活動を2023年2~12月の3クールで実施している。旭化成ファーマは、複数部門から約40人が通常業務と並行して受講。教育コンテンツは、初級者向けにはアバナードがあらかじめ用意したものを利用し、中級者向けには両社で協議しながら一から作成したという。

 こうしたトレーニングにより、電話連絡アプリをはじめ業務効率化につながるアプリが開発されたとのこと。電話連絡アプリは、電話を受けた人が該当する資材を入力登録すると、営業担当者にメールが自動送信され、対応履歴やステータス管理ができる。実際に現場で利用され、最大1200時間程度の工数削減効果があったという。

 また、市民開発の担い手の育成やノウハウの蓄積が進み、グループ全体の市民開発に関する能力の底上げが実現したという。旭化成ファーマは、アバナードのトレーニング提案を「課題に沿った柔軟な提案であり、最もコンサルティングの要素を備えている」と高く評価し、パートナーに選定した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DeNAの元従業員、カーシェア「Anyca」の顧客情報を不正利用 勝手にカードローン申し込み
-
2021-01-22 15:16
電力小売「Natureスマート電気」が「テクノロジーでラクラク節電キャンペーン」で夏の電力不足解消を支援
EnviroTech
2021-07-14 17:15
Flutterが進化する方向とは? WebAssemblyサポート、コンポーネントとしてWebアプリに組み込み可能に。Flutter Forward 2023
Dart
2023-01-30 14:00
【コラム】WeWorkはサービスをバラ売りすることで立て直しを図っているがその戦略はうまくいくのか
その他
2021-04-04 19:30
KDDI、海外拠点と本社双方の管理会計業務の効率化と集計・分析業務を強化
IT関連
2023-02-03 05:59
アマゾンの倉庫労働者による組合員投票は圧倒的に会社有利
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-11 20:35
行かない役所・書かない役所を実現、xIDとトラストバンク提供のマイナンバーカード利用電子申請サービスを25自治体が導入
GovTech
2021-07-27 17:26
「iOS 17」にひっそりと搭載された5つの機能
IT関連
2023-06-25 06:14
Disney+は今夏、新たに42カ国と11の地域でサービス開始
IT関連
2022-01-30 22:07
EUデータ保護当局のトップ監督官が公共の場での顔認識の禁止を強く要請
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-27 23:08
CISA長官にジェン・イースタリー氏–米上院が承認
IT関連
2021-07-15 00:33
第4回:セキュリティ対策とデータ保護、今後に向けた課題
IT関連
2022-10-05 10:38
ファーウェイやZTEら中国5社の機器、米国で販売禁止に
IT関連
2022-11-29 10:55
ソーシャルプラットフォームはタリバンの扱い方で歩調揃わず
IT関連
2021-08-22 18:04