アマゾン、AI講座を無料で提供する「AI Ready」開始–奨学金制度も

今回は「アマゾン、AI講座を無料で提供する「AI Ready」開始–奨学金制度も」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Amazonは生成型の人工知能(AI)関連のキャリアを構築したいと考えている人々に向け、無料の訓練コースと奨学金制度を提供する。同社は米国時間11月20日、従業員や学生などがAIや生成AIについて学べるよう支援するための取り組み「AI Ready」を発表した。

 AI Readyは、以下のものから構成されている。

 無料コースについては、開発者および技術者の作業として需要が高い分野を網羅するコースとともに、業務リーダーや非技術系プロフェッショナル向けのコースが合わせて8つ、新たに開講される。

 これらの新コースは、生成型AIに関してAmazon Web Services(AWS)が無料または低価格で提供している80以上のコースに追加される。

 Amazonは開発者や技術者向けとして、以下の無料コースを用意している。

 非技術系プロフェッショナル向けとしては、以下のコースを用意している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アシスト、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始
IT関連
2022-03-31 05:00
量子コンピューター時代のセキュリティー対策、6割強が不十分と回答
IT関連
2023-10-21 16:50
OpenAI、「GPT-4 Turbo with Vision」を「OpenAI API」で一般提供
IT関連
2024-04-12 16:43
大林組、ServiceNowでグループ全体のサポートデスク環境を刷新
IT関連
2021-03-18 16:03
狙われるのはエッジとITインフラ機器–ウィズセキュア調査が示す2024年のサイバー攻撃
IT関連
2024-06-08 18:33
AtlassianのConfluenceが新型コロナ禍における利用急増を受けデザイン面を強化
ネットサービス
2021-03-20 08:31
4000年かかるヒト遺伝子の網羅的探索を富岳と「発見するAI」利用し1日で完了、肺がん治療薬と耐性の因果メカニズム抽出
IT関連
2022-03-10 16:47
2025年までにすべての自動運転車に二酸化炭素排出量ゼロを義務づけるカリフォルニア州の法案
モビリティ
2021-03-23 14:54
「アタックサーフェス」とは何か–セキュリティの新しい言葉
IT関連
2022-10-01 03:48
タニタ、SAP製品のサポートを第三者保守に切り替え–セキュリティ対策などのリソースを確保
IT関連
2023-01-26 18:55
小さな企業でも突然のシステム障害に迅速に対処できるようにするStackPulseが29億円調達
ネットサービス
2021-01-21 15:05
エア・インディアが乗客情報の流出を発表、サイバー攻撃を受けたSITAのデータ漏洩被害は当初の想定より広範囲
セキュリティ
2021-05-25 12:01
正念場を迎えるOTセキュリティの現状と今後–TXOneのリュウCEO
IT関連
2023-04-20 20:07
ミッチェル・ハシモト氏、HashiCorpを去る。「新しい分野に踏み出す準備ができた」
HashiCorp
2024-01-12 13:34