LayerX、クラウド請求書受領ソフトのインボイス制度対応を強化

今回は「LayerX、クラウド請求書受領ソフトのインボイス制度対応を強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LayerXは、同社が提供するクラウド型請求書受領ソフト「バクラク請求書」についてインボイス制度対応を強化した。

 取引先マスターからインポートされたCSVデータや、AI-OCR(AI技術を組み合わせた光学文字認識)が読み取った請求書から、適格請求書発行事業者登録番号を一括で確認できるようにした。この機能は、同ソフトの契約ユーザーは無料で利用できる。

 取引先マスターから法人番号・適格請求書発行事業者登録番号をCSV形式で一括インポートする機能は従来から搭載されていた。それに加えて、国税庁の適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能を利用することで、CSVでインポートした登録番号の登録状況について、一括で自動確認することができるようになった。

 また「バクラク請求書」へ請求書をアップロードすると、受領した請求書に記載されている適格請求書発行事業者登録番号をAI-OCRで読み取り、国税庁の適格請求書発行事業者公表システムWeb-API機能へ、自動で確認できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
カプコンが「バイオハザード4」をOculus Quest2向けにリリース、詳細は日本時間4月22日発表
ゲーム / eSports
2021-04-17 02:42
市の現実的な問題を解決するオハイオ州コロンバスを「スマートシティ」に変えたテクノロジーたち
モビリティ
2021-07-07 19:39
KotlinでiOSのUI開発がマルチプラットフォーム対応に。「Compose Multiplatform for iOS」アルファ版が登場
Android
2023-06-08 02:49
AI CROSS、ノーコードのAI分析サービス「Deep Predictor」を提供
IT関連
2023-04-27 06:26
Twitterの投げ銭機能、PayPalで支払うと相手に住所がバレる? Twitter社「送金アプリの規約に基づく」
ネットトピック
2021-05-09 05:51
LINE WORKSとfreeeの連携アプリで年末調整が可能に
IT関連
2023-10-20 02:26
三井住友FGと電通、“金融ビッグデータ”活用で新会社設立
DX
2021-07-09 20:47
日立製作所、日立建機のDX加速を支援–OT/ITデータの活用基盤を構築
IT関連
2022-01-22 13:10
月桂冠、日本酒の飲みくらべを推奨するAI診断アプリ–オージス総研と共同開発
IT関連
2021-01-15 16:38
「Raspberry Pi 5」に「M.2 HAT+」を使ってM.2周辺機器を接続
IT関連
2024-06-09 14:14
NFT(非代替性トークン)をフェミニストのために使うバンドPussy Riotが「サイファーパンク」の力を示す
ブロックチェーン
2021-03-27 05:33
2日続けて日経平均急落、米中対立激化の日本株への影響も要警戒
IT関連
2021-04-22 17:58
システム開発の工数を無駄にしないために、ログイン処理だけではなく多層防御機能も備える話題のIDaaS「Auth0」とは[PR]
PR
2021-04-12 14:13
巨大ITに問われる責任 Amazonに不正商品多数 質向上へアメとムチ
IT関連
2021-06-22 08:40