「全社レベルでの業務の再発明」戦略を加速させるには–アクセンチュア調査

今回は「「全社レベルでの業務の再発明」戦略を加速させるには–アクセンチュア調査」についてご紹介します。

関連ワード (調査等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 間もなくやってくる経済の長期停滞によって、テクノロジー関連の業務負荷も落ち込むはずだと考えているのであれば、考え直した方がよいだろう。

 Accentureの新たな調査レポート「Total Enterprise Reinvention」(全社レベルでの業務の再発明)によると、北米の企業幹部の73%は、景気が後退したとしても「全社レベルでの業務の再発明」という戦略を加速させていくと答えている。

 どのような「全社レベルでの業務の再発明」にもテクノロジーが深く関わるというのはおそらく自明の話だと言えるだろう。つまり、企業のリーダーらが切望している変革を達成するために、テクノロジーに携わるマネージャーやプロフェッショナルはさらに頼られるようになり、膨大な作業を抱える込む結果になることを意味している。具体的には、クラウド化や自動化、業務プロセスにおける人工知能(AI)の導入だ。

 では、「全社レベルでの業務の再発明」をビジネス用語で説明するとどういったものになるだろうか。Accentureの会長兼最高経営責任者(CEO)Julie Sweet氏率いる同レポートの執筆陣は、「強固なデジタルコアに軸足を置き、成長の促進と運用の最適化を支援するもの」だと説明している。これは技術的なイニシアチブにおける3つのレイヤーを再発明し、まとめ上げることを意味している。

 Accentureは、これらすべてのレイヤーを通じた「相互運用性」の確立に向けた強力なビジネスケースがあるとしている。同社は「高度な相互運用性を有している企業は、そうでない企業よりも売上高の成長速度が6倍速く、年間売上成長率も5ポイント高くなっている」と記している。

 ほとんどの企業は、まだこの域には到達していない。調査対象となった1516社のうち、こういった「再発明」を達成したと考えられる企業はわずか8%にとどまっている。それ以外の企業は、テクノロジー主導の再発明に向けた取り組みにおいてさまざまな段階にいるものの、ほぼすべての企業はそのペースを上げる必要があると認識している。同レポートには「かつてテクノロジーはディスラプター(破壊者)という位置付けだった。今ではイネーブラーという位置付けであり、激動の時代において間違いなくその色合いを濃くしている」と記されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
“相互通信無し”で人やドローンとぶつからないドローン 回避の仕組みは :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-12 20:55
“骨盤”でランナーの弱点を見抜くサービス カシオとアシックスが3月に開始 専用「G-SHOCK」も
くらテク
2021-01-28 19:58
JR東日本商事、クラウド型のIT運用管理サービスを導入–効率的なIT資産管理を推進
IT関連
2023-03-16 00:18
「Windows 11」最新プレビュー、検索ボックスがデスクトップの中央に
IT関連
2022-05-21 13:34
グーグル、サイバーセキュリティ大手Mandiantの買収を完了
IT関連
2022-09-14 21:41
住宅事業者向けクラウド型住宅ローン業務支援システムのiYellが35億円のシリーズD調達
IT関連
2022-02-10 22:56
失敗から学ぶWeb面接 「画面が止まる」「私的アカウントで受けてしまう」
IT関連
2021-02-07 02:47
スターフォーム、「Zoho CRM」導入でアナログ対応の業務時間を従来の約5分の1に
IT関連
2021-01-27 22:18
Cバンドが注目される理由–米通信事業者の5G展開と課題
IT関連
2022-03-08 15:39
AIが幅を広げる「需要予測」の可能性
IT関連
2022-07-05 12:48
オンラインで競技人口増やせ フィンランド発祥スポーツ「AGG」
IT関連
2021-04-22 13:39
リマックがブガッティをVWグループから買収、新EV会社「ブガッティ・リマック」を設立
モビリティ
2021-07-07 15:10
SolarWinds製品を悪用した攻撃、テクノロジー企業など民間100社近くが被害に
IT関連
2021-02-22 14:19
ServiceNow、統合エージェントソリューション「Agent Client Collector」リリース
IT関連
2021-04-26 15:44