マネジメント層が抱えるプロダクト開発の課題–「生産性を計測できていない」が77.6%

今回は「マネジメント層が抱えるプロダクト開発の課題–「生産性を計測できていない」が77.6%」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers」を開発・提供するoverflowが運営する「Offersデジタル人材総研」は2月1日、マネジメント層が抱えるプロダクト開発課題に関する調査結果を公開した。

 「現在最も感じている課題」として、50%が「開発人材の採用」を挙げたが、「ピープルマネジメント」「開発効率の低さ」といった、プロジェクトマネジメントやヒューマンマネジメントにおける課題である「マネジメント課題」を44.9%が回答した。

 開発組織の生産性指標についての取り組みでは、生産性を計測できていないという回答が77.6%に上り、「開発組織用の生産性指標が決まっていて、計測もできている」は15.5%という結果だった。

 見ている開発生産性の指標としては、「売上や粗利益額」と「デプロイの頻度(Four Keys)」がともに39.3%で最も多かった。

 エンゲージメントスコア計測サービスの活用については、「計測していない」がトップ(53.4%)で、「知らない・分からない」が続いた(24.1%)。

 コロナ禍によってリモートワークが普及し、働き方が多様化したことで働きやすくなったが、一方、マネジメント担当者は、メンバーの動きやコンディションが見えにくく、マネジメントにおける課題を感じている場合も多いとOffersデジタル人材総研は述べる。今回の調査を通してマネジメントの実態を明らかにし、これからどのような手法が必要なのか、開発組織のマネジメント課題の解決へと導くヒントにしたいという。

 調査は、Offers登録者のうち、最高経営責任者(CEO)、技術部門マネジメント責任者(VPoE)、最高技術責任者(CTO)、エンジニアリングマネージャー(EM)といったプロダクト開発組織のマネジメントに関わる58人を対象として1月に実施された。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ナワリヌイ氏が混ぜっ返すロシアの政治戦争にTikTokも台頭
IT関連
2021-02-27 14:03
マイクロソフト、千葉県教育委員会と連携–初の共有ポータル
IT関連
2021-01-22 13:38
トヨタ、Auroraとロボタクシー製造で提携 年末にはテスト開始へ
企業・業界動向
2021-02-11 15:48
マイクロソフトの「クラウドPC」こと「Windows 365」の無料トライアルが申し込み殺到で一時受付停止
ネットサービス
2021-08-07 14:41
Slack、大口顧客の需要増で好業績–有料顧客は39%増加
IT関連
2021-06-04 10:03
AIやデータ活用に注力するCohesity–Google Cloudとの新提携
IT関連
2023-06-06 15:26
Dropbox、ドキュメント共有プラットフォームのDocSendを買収へ–約180億円
IT関連
2021-03-10 14:26
「HashiCorp Consul」、「GKE Autopilot」パートナープログラムでサポート
IT関連
2024-02-29 12:20
「Raspberry Pi 5」向けAIキット–13TOPS「Hailo 8L」NPUを接続可能に
IT関連
2024-06-06 07:37
「IIJのSI事業はアプリ開発にも乗り出すのか」との質問に鈴木会長は何と答えたか
IT関連
2023-05-27 17:00
PwCコンサル、AIサービスのビジネスリスクを特定・改善する「AIレッドチーム」を提供開始
IT関連
2024-09-21 09:24
GitHub、AIアプリ開発環境「GitHub Models」発表。主要なAIモデルをプレイグラウンドで評価、アプリへの組み込みまでシームレスな環境を提供
GitHub
2024-08-02 11:53
ウクライナ軍に入隊したアジャイルコーチが、さまざまなメソッドを駆使して中隊長としてのリーダーシップを実現した話(中編)
アジャイル開発
2024-02-08 15:11
鹿児島県中種子町、「郵送請求キャッシュレスサービス」を導入–離島特有の課題解決へ
IT関連
2024-10-18 18:34