「DeepL翻訳」、韓国語とノルウェー語に対応

今回は「「DeepL翻訳」、韓国語とノルウェー語に対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ドイツに拠点を置き、機械翻訳サービス「DeepL翻訳」を提供するDeepLは現地時間1月31日、韓国語とノルウェー語(ブークモール)に対応した。

 DeepLは日本の大手企業を中心にアジアで人気を高めており、「韓国語の追加によりアジアでの成長に拍車をかけたい」との考えを同社は示す。さらに、デンマーク語、スウェーデン語、フィンランド語に加えてノルウェー語に対応したことで、北欧諸国でのコミュニケーションやビジネスの幅がさらに広がるとしている。

 今回の追加により、合計31言語で翻訳できるようになったという。

 同社は先頃、新たに資金を獲得し、研究やプロダクト開発、新しい人材の獲得、現在の事業の強化などを進めているという。また、「DeepL Write」もベータ公開している。DeepL Writeは、人工知能(AI)搭載の文章作成アシストツールで、英語とドイツ語を対象に文法や言い回し、語調や文体、語句の使い方などをチェックする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、古いPCを無料でよみがえらせる「ChromeOS Flex」を一般提供
IT関連
2022-07-16 16:57
スーパーシティ構想 危うさ潜む個人データ活用
IT関連
2021-05-12 05:53
Amazonのゲームストリーミング「Luna」、「Fire TV」ユーザーならすぐに早期アクセス可能に(米国で)
アプリ・Web
2021-02-26 01:20
国内のエンタープライズインフラ、2021年は需要低迷期から回復期へとシフト
IT関連
2021-06-04 23:30
1枚のイラストが10秒でVTuber用2Dモデルに、PFNのAI活用 ライブ配信アプリ「IRIAM」に新機能
ロボット・AI
2021-06-22 08:55
キャリア企業研修最先端 主流はeラーニング活用の「ハイブリッド型」
IT関連
2021-08-06 15:46
KDDIとNRI、ラックが資本業務提携–ゼロトラストセキュリティを推進
IT関連
2022-01-23 08:28
Puppet、開発ツールベンダのPerforceに買収されることを発表
DevOps
2022-04-15 02:19
パナソニック、米AIサプライチェーンソフト大手のBlue Yonderを71億ドルで買収
企業・業界動向
2021-04-26 07:24
Spotify、GoogleのスマートウォッチOS「Wear OS」でもオフライン再生を可能に
アプリ・Web
2021-08-14 00:33
SAPジャパン社長が「クラウドカンパニーとしての深化」を“宣言”した背景
IT関連
2021-01-15 06:28
マニュアル&ナレッジ管理アプリtoaster teamを運営するnocoが1.3億円のプレシリーズA調達、新ブランド「n」推進
IT関連
2022-02-23 01:44
2020年に教育業界を狙ったサイバー脅威–高い授業料を支払わないために
IT関連
2021-02-15 08:31
農作物監視の分野に新しいロボットが参入
IT関連
2022-03-24 14:25