Blazorの生みの親が「Blazor United」発表。SPAとSSRを1つのBlazorに統合し、共通のソースコードで記述可能に

今回は「Blazorの生みの親が「Blazor United」発表。SPAとSSRを1つのBlazorに統合し、共通のソースコードで記述可能に」についてご紹介します。

関連ワード (正式版、設定、赤線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


C#などの.NETテクノロジーを用いてWebアプリケーションの開発を可能にするフレームワークとして登場したのがマイクロソフトの「Blazor」です。

最初はWebAssemblyを用いてWebブラウザ上に.NETランタイムを実装し、その上でRazorコンポーネントを利用可能にすることで、C#によるWebアプリケーションがWebブラウザ上で実行できる「Blazor WebAssembly」の開発がスタートしました(下図左)。

その後、サーバサイドでも同じ.NETとRazorコンポーネントを用いてWebアプリケーションを開発できる「Blazor Server」の開発も始まりました(下図右)。

fig2

この2つのフレームワークは2020年に正式版としてそれぞれリリースされています。

そしてこの2つを統合しつつ、クライアントサイドレンダリングによるSPA(Single Page Application)とサーバサイドレンダリングによるHTML生成の利点を組み合わせたWebアプリケーションの構築ができる「Blazor United」を、Blazorの生みの親であるSteve Sanderson氏がYouTubeで発表しました。

fig

Webページの内容はそのまま、SSRからSPAへ簡単に変更

Sanderson氏が示したBlazor Unitedのデモの一部を見てみましょう。

Webブラウザ上でレシピサイトが表示されています。これはサーバサイドでページ全体がHTMLとして生成され、表示されています。

fig
fig

このHTMLを生成しているコードに、赤線で示されたストリームレンダリングの設定を追加し、ロード時に表示する「Loading recipes…」のif文があるコードを再コンパイル(それぞれ赤線で示す)。

fig

するとレシピ部分は動的にロードされるようになり、ロード中は「Loading recipes…」が表示されます。つまり、レシピ表示部分がクライアントサイドレンダリングになりました。

fig

このようにWebページのコンテンツを生成する部分のコードは共通するBlazorのコードとして利用可能なまま、そこをサーバサイドレンダリングにするのか、SPAのようなクライアントサイドレンダリングにするのかを柔軟に記述できるのがBlazor Unitedの特長として示されました。

ただしBlazor Unitedはまだ簡単に試せるパッケージも存在しないほど開発の初期段階にあるため、Sanderson氏は多くのフィードバックを求めているとしました。

SSRとCSR/SPAの統合は大きなトレンドか

Sanderson氏は、Blazor Unitedで実現しようとしているサーバサイドレンダリングとクライアントサイドレンダリングやSPAの利点を1つのフレームワークで実現しようとすることは、業界のトレンドだと説明しています。

Blazor Unitedがなぜ実現可能かと言えば、それはサーバサイドとクライアントサイドの両方のレンダリングが、Blazorという共通のフレームワークで可能であるからでしょう。

だからこそコンテンツのレンダリング部分のコードは共通し、それをクライアントで行うのか、サーバで行うのかを柔軟に選択できるようなコードが書けるのだと考えられます。

そして似たようなことがJavaScriptのフレームワークでも起きています。

Reactはもともとクライアントサイドのレンダリングフレームワークとして使われていましたが、Next.jsやGatsby、Remixなどサーバサイドレンダリングが可能なフレームワークでも使われています。

Denoが2月1日付けのブログで公開した記事「The Future (and the Past) of the Web is Server Side Rendering」は、こうしたサーバサイドレンダリングのフレームワークを用いつつ、インタラクティブな操作が必要な部分ではJavaScriptのコードをクライアントに送って実現することが、両者の利点を組み合わせたこれからのWebアプリケーションの姿ではないかと主張する内容でした。

Sanderson氏とDenoのブログは、Webのサーバとクライアントで共通のフレームワークを用いることで、柔軟にサーバサイドレンダリングとクライアントレンダリングの利点を組み合わせることが、これからのWebアプリケーションのトレンドになるという点で一致しています。

Webサイトは静的なHTMLから始まり、CGIによる動的なWebサイトからSPAによるインタラクティブなWebサイトを経て、その全ての利点をうまく組み合わせるというトレンドに入ってきたようです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグルがUIフレームワーク「Flutter 2」を発表–ウェブやデスクトップのアプリ開発にも対応
IT関連
2021-03-05 14:45
ポストコロナの新常識–ハイブリッドワーカーのためのセキュリティとは
IT関連
2023-07-04 14:55
KADOKAWA、「ところざわサクラタウン」で大規模無線LANを構築
IT関連
2021-01-20 21:29
「ランサムウェアは世界が直面する最大のサイバー脅威」–英NCSCのトップが警告
IT関連
2022-06-30 17:58
「PTS取引」の有利な使い方–東証より「高く売り、安く買う」機会を獲得、夜間取引も可能
IT関連
2021-03-31 07:42
サンドラッグ、統合型カスタマーエンゲージメントプラットフォームを導入
IT関連
2022-06-14 09:52
Chrome OSで「Nearby Share」を使ってファイルを共有するには
IT関連
2022-04-10 14:26
ウクライナ政府が創設、有志が集う「IT軍」–かつてない局面に新たな問題も
IT関連
2022-03-05 04:41
セガがゲーム業界における三角関数や虚数の重要性を伝授する約150ページの社内勉強用数学資料を一般公開
EdTech
2021-06-17 08:20
横浜国立大学とゼロゼロワン、家庭用ルーターなどIoT機器のマルウェア検査サービス「am I infected?」を無料提供開始
IT関連
2022-02-26 12:29
ハッカー集団のFancy BearやGhostwriterがウクライナを攻撃–グーグルが警告
IT関連
2022-03-10 11:11
建ロボテックが鉄筋結束作業を行う「全自動鉄筋結束トモロボ」を開発、年内量産開始を目指す
ロボティクス
2021-07-13 16:55
Amazon、ヘアサロンをロンドンに開店 ARカラーリングなどの先端技術が試せる
企業・業界動向
2021-04-22 06:46
広がるローコード開発–「次の段階に進む」とOutSystems
IT関連
2021-02-10 21:37