三菱UFJニコス、クレジットカードの不正使用検知にAI導入–不正使用抑止の精度向上

今回は「三菱UFJニコス、クレジットカードの不正使用検知にAI導入–不正使用抑止の精度向上」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SCSKは2月8日、三菱UFJニコスが利用しているクレジットカード不正使用検知システム「CARDSavior」に、人工知能(AI)を導入したと発表した。2月から稼働しており、PKSHATechnology(PKSHA)の不正・犯罪検知ソリューション「PKSHA Security」を採用している。

 CARDSaviorはSCSKが1997年にクレジットカード不正使用検知システムとして提供を開始。現在までに不正使用に関する知見を蓄積してきており、不正検知を担当する業務部門向けに最適化されたインターフェースやユーザー自身が個別定義するためのルールエンジンやシミュレーション機能を搭載している。

 PKSHA Securityは過去の不正・犯罪検知プロジェクトでPKSHAが蓄積した知見と実績を集約させたソリューション。独自のAIアルゴリズム「トレンド追従型アルゴリズム」によって日々変化する不正手口のパターンを自動学習し不正検知を高度化する。同ソリューションをクレジットカードの不正使用検知システムと連携させることで、いち早く最新の不正手口への対応が可能となるという。

 さらに両ソリューションの機能連携では、不正使用が発覚した後の事務作業を支援するワークフローシステムも提供しており、業務効率化支援を含め全体の最適化を支援する。

 今回の導入に当たり実施した実証実験(PoC)では、既存のスコアリングエンジンと比較し、小口取引から大口取引まで幅広く対応強化できる結果が示され、不正使用抑止の精度が大幅に向上したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IBM、ハイブリッドクラウドでAIワークフローのスケーリングを効率化へ–「CodeFlare」発表
IT関連
2021-07-08 05:39
Waymo Viaがテキサス、アリゾナ、カリフォルニア州で自動運転トラックのオペレーションを拡大中
IT関連
2021-08-20 05:12
米財務長官、デジタルドルについて見解を表明–開発には「数年」かかる
IT関連
2022-04-12 20:54
ホワイトハウス、SolarWindsや「Exchange」関連のインシデント対応で一区切り–今後に生かす考え
IT関連
2021-04-23 01:40
オープンハイブリッドクラウド戦略で顧客のビジネス成長を支援–レッドハット・岡社長
IT関連
2023-01-08 17:17
「Google マップ」の屋内ARナビ「インドア ライブビュー」が東京駅や渋谷駅などJR東日本の主要駅で提供開始
VR / AR / MR
2021-07-08 12:41
映画モルカーとガンダム2作品がコラボ 理由は「のりものが大活躍」
くらテク
2021-08-06 13:58
AWS Lambda、ローカルの/tmpが最大10GBまで拡張。大規模データ処理も可能に
AWS
2022-03-28 09:04
無観客キャンプで衛生放送、ネット中継が存在感 プロ野球ファンに新たな楽しみ提供
IT関連
2021-02-10 11:11
もはや知性はAIのゴールではなくなったのか
IT関連
2022-11-12 02:15
売り上げ1兆円を目指す富士ソフト、カギは新規事業と生産性向上に
IT関連
2024-04-09 12:28
VSCodeで日本語の音声入力が可能に、Copilotがコードに合った変数名を提案など新機能。2024年2月のアップデート
Microsoft
2024-03-06 12:41
フェイスブックが一部の著名人ページでツイッターのような「スレッド」機能をテスト中と認める
ネットサービス
2021-07-05 01:22
IDaaSを東京データセンターで提供へ–日本IBMがセキュリティ事業戦略
IT関連
2021-03-10 15:39