パイオニアと豊田通商、ラストワンマイル配送の物流DXで協業

今回は「パイオニアと豊田通商、ラストワンマイル配送の物流DXで協業」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パイオニアと豊田通商は、物流の「ラストワンマイル」配送の改善推進のために協業すると発表した。

 両社の技術基盤を連携させた物流ソリューションの第1弾として、クラウド型の「最適配送計画サービス」を挙げる。拡張性の高い経路エンジンや広域をカバーしたリアルタイムな渋滞情報、正確性の高い運行時間予測技術から生成された経路情報により、受け取り指定時間の順守と輸送効率を両立した、ラストワンマイル配送サービスを実現する。

 このサービスには、パイオニア独自のモビリティー人工知能(AI)プラットフォーム「Piomatix」で提供される商用車の運行経路最適化機能「Piomatix LBS API」にある「ルート探索API」「ルートマトリクスAPI」を活用する。これにより配送経路作成や走行距離、所要時間を算出する。

 「最適配送計画サービス」は、ウィルポートが全国展開を目指す配送管理システム「Polaris Navi」を主軸とした「オープン型ラストワンマイル配送プラットフォーム(OLP)」として豊田通商が2022年11月に提供を開始した。

 豊田通商の調査によると、OLPを利用した配送サービスの2022年11月実績で、配達指定時間に対し94%以上が正確であり、総配送時間を約12%短縮し、総配送距離も約20%削減したという。

 Piomatix LBS APIは、経路探索技術に関する80件以上の特許を保有し、右左折の頻度、Uターンの回避、車両の横付けのしやすさ、大型車の交通規制などの走行制約まで考慮した実用性の高い経路探索ができるという。

 また、全国の主要道路をカバーするVICSの渋滞情報にパイオニア独自のプローブ情報を組み合わせた渋滞回避経路を提供。経路上の信号の有無や信号の待ち時間を考慮して、実際の所要時間や到着時間に近い精度(97.2%)で予測する。

 さらには、100項目以上の豊富なパラメーターの組み合わせにより、経路算出条件を細やかに設計する「プロフェッショナルサービス」(オプション)も提供している。このサービスでは「車種」「業種」「エリア」を含む業務特有の制約事項まで考慮した最適ルートを、パイオニアの経路技術者が個別調整する。

 今後パイオニアと豊田通商は、日本および世界に「最適配送計画サービス」のサービスを拡充していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Windows 11にサードパーティのパスキー管理を統合できる「Passkey API」搭載へ。1PasswordやBitwardenなどシームレスにWindowsと統合可能に
Microsoft
2024-10-15 04:01
欧州人権裁判所は「大規模なデジタル通信の傍受には有効なプライバシー保護手段が必要」と強調
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-16 20:21
JR九州がシェアオフィス新幹線導入 車内でオンライン会議 期間限定、追加料金なし
IT関連
2021-05-28 09:54
スマホとつながるスクーター、ヤマハ発動機が発売 メーターに着信通知、アプリで燃費確認も
くらテク
2021-05-22 00:04
GMやPalantirが出資するコネクテッドカーデータ分析のWejoがSPAC経由で上場へ
モビリティ
2021-05-30 14:45
ヘルメットなしで公道を走れる電動キックボード 姫路でも実証実験、市役所職員などが業務に利用
企業・業界動向
2021-08-14 19:30
米アリゾナ州がApple Walletに運転免許証と州IDを登録できる最初の州に
IT関連
2022-03-25 01:26
デジタルデータソリューション、高度なサイバー攻撃を検知する「D-SOC」を提供
IT関連
2025-01-17 22:01
アジラ、東急電鉄の各駅で共同実証実験–行動検知やAIの精度向上へ
IT関連
2025-03-18 14:41
AI、ソフトウェアエンジニアリング、データサイエンス職を雇用する組織が59%増加–Deel調査
IT関連
2023-12-02 01:29
ヴイエムウェア、クラウドの設定状態を管理するツールの無償版を公開
IT関連
2022-08-27 15:41
JRA、スマートフォン用アプリの認証管理を「Oracle Cloud Infrastructure」で
IT関連
2024-01-21 08:24
「Microsoft Teams」の一部機能、2月開始の有料プランに移行へ
IT関連
2023-01-19 21:35
KDDIら5社、通信分野へのSBOM導入で実証事業–5G/LTEなどセキュリティ強化
IT関連
2023-08-02 16:28