Webブラウザ上でWebAssemblyベースのNode.js環境を実現する「WebContainer」がAPI提供開始。ブラウザ内ファイルシステム、HTTPサーバ、Node.js CLIなど

今回は「Webブラウザ上でWebAssemblyベースのNode.js環境を実現する「WebContainer」がAPI提供開始。ブラウザ内ファイルシステム、HTTPサーバ、Node.js CLIなど」についてご紹介します。

関連ワード (作成、技術、開始等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


WebAssemblyを用いてWebブラウザ上でNode.js環境を実現する「WebContainer」などを提供するStackBlitzは、WebContainerにアクセスできるAPIの提供を開始したと発表しました。

Today, after years of battle testing by millions of developers, in collaboration with browser vendors:

WebContainer API is now available to everyone.

Start building the next generation of interactive coding experiences at https://t.co/l7QZKdW6ll https://t.co/TCh0grOgRJ

— StackBlitz (@stackblitz) February 14, 2023

WebContainerはWebブラウザ上でNode.js環境を実現

WebContainerはStackBlitzが開発し提供している、Webブラウザ上で実現されるWebAssemblyベースのNode.js環境です(名前に「Container」と付いていますが。Dockerなどのコンテナ技術とは関係ありません)。

Node.jsが備えるJavaScriptランタイムの機能とHTTPサーバの機能などがWebブラウザ上で提供されるため、WebContainerの環境上でNode.jsベースのツールチェーンの実行や、Webアプリケーションの開発、テスト、実行などを外部のサーバに依存することなく、すべてWebブラウザ上で完結できるようになります。

StackBlitzは、例えばサーバサイドレンダリングのためのフレームワークであるNext.jsの実行や、GraphQLの実装などがWebブラウザ上で可能だとしています。

そしてStackBlitzはこのWebContainerをWebブラウザ上の高度なフレームワークとして位置づけ、同社自身がWebContainer上でVisual Studio Codeのような高度な機能を備えたコードエディタの「Codeflow IDE」や、記事執筆者向けにリアルタイムのプレビュー機能を備えた「Web Publisher」などを開発、提供しています。

下記は2021年5月のWebContainer発表のときのブログです。

fig

WebContainerに対するAPIが提供開始

今回StackBlitzが発表したのは、このWebContainerに対してアクセス可能なAPIが公開され提供開始された、ということです。

主な機能として、WebContainer内部でメモリ上の構築された仮想ファイルシステムにアクセスするためのIn-Browser Filesystem API」、WebContainer内でHTTPサーバをオンデマンドで起動するAPI、Node.jsのコマンドラインなどがあります。

Node.jsのコマンドラインでは、サーバの起動、npmのインストール、アプリケーションのscaffoldの作成などの操作が、ローカルにあるサーバのようにできるとのことです。

APIが提供されたことで、WebContainerをプラットフォームにしたさまざまなアプリケーションの構築が可能になります。StackBlitzによると、SvelteのインタラクティブなチュートリアルはWebContainerを用いて開発されているとしており、ほかにもWebブラウザ内で実行されるChatGPTのようなAIアプリケーション、リッチな機能と表現を提供するローコード/ノーコード開発環境などが例に挙がっていました。

WebContainer APIや、その開発のためのCodeflowエディタなどはオープンソースではなくStackBlitzのプロダクトとして提供されていますが、個人利用やGitHub上でのパブリックリポジトリを利用した開発は無料となっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AWS、追加料金なくAmazon RDS for PostgreSQLの性能を最大2倍に引き上げる「Amazon RDS Optimized Reads」のAmazon RDS for PostgreSQL対応を発表
AWS
2023-04-13 20:24
大分県、ネットワーク刷新でA10を採用–SaaS導入とウェブ会議の品質向上を実現
IT関連
2024-08-07 18:59
徳島県つるぎ町立半田病院、リモートアクセスの端末認証対策を強化
IT関連
2023-12-27 16:46
アマゾンがインド小売業者のデジタル化を支援する同国スタートアップを買収
ネットサービス
2021-04-01 13:43
川崎フロンターレ、競技場の感染対策でトイレの混雑状況を可視化
IT関連
2022-06-08 16:28
新規事業・イノベーションに必要なつながりを提供するCtoCマッチングサービスSpreadyが1.1億円のプレシリーズA調達
IT関連
2022-01-22 10:59
キヤノン、グループ約330社の連結経営管理基盤に「Oracle Cloud EPM」を採用
IT関連
2024-04-12 15:12
川崎汽船、「ChatGPT」導入コンサルティングサービスを導入
IT関連
2023-08-31 02:33
Microsoft、Windowsの緊急パッチ公開 「PrintNightmare」に対処
アプリ・Web
2021-07-08 23:53
Microsoftの10〜12月決算、コロナ禍で売上高・純利益ともに過去最高
企業・業界動向
2021-01-28 07:34
オラクル、新サービス「Oracle Alloy」を発表–より大きな統制権を求める顧客向け
IT関連
2022-10-20 04:14
Facebook、カメラと心拍モニター搭載スマートウォッチを来年夏に発売か
企業・業界動向
2021-06-11 15:12
NTT東西、固定電話のIP網移行を段階的に実施–EDI利用者などは確認を
IT関連
2022-12-10 12:21
価格約1万1000円、Raspberry Piで簡単に3Dポイントクラウドが作れる3Dセンシングシステム「ILT開発キット」発表
ハードウェア
2021-07-16 10:05