デジタル人材育成企業のGAが日本進出–提携先の森ビル「リスキリングに手応え」

今回は「デジタル人材育成企業のGAが日本進出–提携先の森ビル「リスキリングに手応え」」についてご紹介します。

関連ワード (「働く」を変える、HRテックの今、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 デジタル人材の育成プログラムを提供するGeneral Assembly(GA)と森ビルは2月14日、戦略的パートナーシップ契約を締結し、2月16日に説明会を開催した。

 GAは2011年に創業し、米ニューヨークに拠点を置く。これまで10カ国・500社以上の企業を対象に、マーケティングやプロダクトマネジメント、デザインなどのプログラムを提供してきた。多くの大手企業を顧客に持ち、ウォルト・ディズニーでは女性エンジニアの育成、P&Gでは4大陸にまたがるスキルアッププログラムの構築を支援したという。

 GAでChief Sales and Marketing Officerを務めるRoger Lee(ロジャー・リー)氏は「当社は人材育成という領域の開拓者であり、12年前に『テックブートキャンプ』という概念を持ち込んだ。われわれは受講生・従業員候補者・雇用主を団結させ、新たな人材ルートの創出を目指している。世界中の企業と連携し、従業員をリスキリング/アップスキリングすることで、彼らの潜在能力を解放している。リスキリングは『新たなスキルを習得してもらうこと』、アップスキリングは『同じ分野でより高度なスキルを身に付けてもらうこと』を意味する」とアピールした。

 今回の契約により森ビルは、同社が運営するオフィスのテナント企業を中心に、GAのプログラムを提案する。また、デジタル人材コミュニティーの拠点となる「キャンパス」を森ビルが運営管理する街に設立することを目指している。加えて、同社は全役員と一部従業員約150人を対象にGAのプログラムを活用したデジタル人材の育成に取り組んでおり、2023年春には全従業員約1600人に「DX教育」を導入する。

 GAの日本進出には、森ビルだけでなく、アンカースターというベンチャー企業も関わっている。同社は、海外企業が日本に進出する際、マーケットエントリー戦略や人材交流などに関してコンサルティングを行う。今回はGAの事業戦略立案、日本企業との事業連携、市場調査、講師の採用、サービスのローカライズなどを支援する。森ビルへの紹介も同社が行った。

 小中高校時代を米ロサンゼルスで過ごしたアンカースター 代表取締役社長の児玉太郎氏は2016年、育った地を訪れた際にGAと出会ったという。「GAのキャンパスを見学したところ、幅広い年代の大人たちがプログラミングなどを学んでおり、日本では見られない光景だと驚いた。その時からGAが日本に来ることを夢見ていた」と児玉氏は語った。

 GAとの契約締結の背景について、森ビル 営業本部オフィス事業部営業推進部 部長の竹田真二氏は「当社は『都市の地力』を高めるため、さまざまなことを仕掛けてきた。地力の核となるのは人。どのような人がいるのかによって地力は変わってくる。日本企業は既存の事業や成功体験から抜け出せずに苦しんでいる。そんな中、自社が抱える人材をいかに新たな事業へ投入できるか、既存の事業を変革できる人材をいかに育てられるかが重要になっている」と説明した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Dell、傘下のVMwareのスピンオフで93億ドル以上の収益を見込む
企業・業界動向
2021-04-16 05:50
パーソル、グループ経費管理基盤として「SAP Concur」を採用–全従業員の働き方改革を推進
IT関連
2023-03-24 20:48
ソフトバンクが楽天を提訴 「1000億円」損害主張 弱みの通信網整備に逆風
IT関連
2021-05-11 07:29
NASAのハッブル宇宙望遠鏡、障害による停止から再稼働までの道のり
IT関連
2021-07-22 07:20
エッジコンピューティングは"企業のイノベーションを促す鍵"–広範な普及に課題も
IT関連
2021-06-11 18:29
東急百貨店と日立製作所、小型無人店舗サービスを活用した、新たな購買体験を実証実験
IT関連
2022-09-09 12:59
ウイルスの突然変異予測からClubhouse話者識別まで、今、人工知能に期待されていること
人工知能・AI
2021-03-30 02:29
子供の「発熱」前日に予測 体温センサー活用しデータ解析
IT関連
2021-05-26 05:31
米司法省がCapital Oneハッキングの容疑者を新たに7つの罪状で起訴
セキュリティ
2021-07-02 04:28
SBG決算、5兆円の黒字に 昨年の“史上最大の赤字”から一転
企業・業界動向
2021-05-13 21:15
エコノミークラスの座席生地で作ったPCケース ANAが初の製品化
くらテク
2021-06-23 23:53
電気設備工事での電力計確認を効率化、SPIDERPLUSときんでんがOCR連携機能実験
ソフトウェア
2021-05-26 18:48
AWSがML学習用カーレースDeepRacer Leagueの敷居を下げて新人を歓迎
人工知能・AI
2021-03-03 23:36
がん研有明病院、デジタル病理画像向けのストレージ基盤を刷新–容量を6倍に増強
IT関連
2022-10-14 12:05