電通、「デジタル販促」の効果予測システムを提供

今回は「電通、「デジタル販促」の効果予測システムを提供」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 電通は2月20日、デジタル販売促進(販促)の効果予測システム「SP COMPASS」の提供を始めた。スマートフォンでキャンペーンに応募し景品やポイントがもらえる「デジタル販促」が注目を集めている。一方で、効率的な分析手法が確立されていないなど参入や継続における課題も顕在化しており、そうした課題解決の一助になるという。

 SP COMPASSは、オープン情報などの過去のキャンペーンデータやプラットフォーム事業者が保有するデータを機械学習で解析し、デジタル販促の効果を予測するアルゴリズムを構築。ポイント数、キャンペーン期間、対象流通、平均購入個数など予定している販促施策の情報を入力すると「参加者数(=キャンペーン効果)」が自動的に算出される仕組みになっている。参加者数が最大となるキャンペーン条件の導出や、カスタマイズモデルの構築もできる。

 まずは「PayPayギフト」でのデジタル販促を対象にサービスの提供を始め、順次対象を拡大していくとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
あらゆる顧客がアクセスできる世界最大のプラットフォーム–TD SYNNEXのマルホトラ氏
IT関連
2022-06-25 22:05
選手村のベッド破壊動画が波紋も、メーカーは「SNSで発信してくれるのはありがたい」 :東京五輪とネット
ネットトピック
2021-07-31 22:12
HPE、「Ezmeral」ポートフォリオ強化へ–データアナリティクスプラットフォームのAmpool買収
IT関連
2021-07-12 07:36
マンガ特化型AI翻訳システムのMantra Engineが新バージョンをリリース、14カ国語・縦スクロール作品に対応開始
IT関連
2022-03-01 19:29
「ソーシャルイノベーション企業」を目指すNTT東日本社長の熱い思いとは
IT関連
2023-02-11 07:21
InstagramとWhatsAppにシステム障害発生
ネットサービス
2021-03-21 06:21
NTTデータ、金融機関向けオムニチャネル対応クラウド基盤開発を表明
IT関連
2022-11-12 19:46
市の現実的な問題を解決するオハイオ州コロンバスを「スマートシティ」に変えたテクノロジーたち
モビリティ
2021-07-07 19:39
産業用制御システム攻撃の歴史から学ぶ–サイバーセキュリティ4つの教訓
IT関連
2022-11-25 07:53
グーグルが総額2億2000万円の黒人ファウンダー基金を欧州のスタートアップ30社に分配
VC / エンジェル
2021-06-16 20:52
「ディスクストレージはもう要らない」–ピュア・ストレージ、エコと経済性を備えたオールフラッシュ新製品
IT関連
2023-03-19 19:36
キャッシュレス決済サービスを支えるデータベース基盤として計画停止は許されなかった。そこで選ばれたNewSQLデータベースとは? [PR]
MySQL
2023-03-13 14:40
日本電波工業、「RISE with SAP」を採用
IT関連
2022-11-25 18:57
Zoom、オンラインイベントの開催を支援する「Zoom Events」を提供へ
IT関連
2021-05-20 21:20