DXへ直結するITインフラを実現するための最新戦略と手法とは

今回は「DXへ直結するITインフラを実現するための最新戦略と手法とは」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「2025年の崖」を克服してデジタルトランスフォーメーション(DX)をなし得るために、今や多くの企業がビジネスの中枢を支えるITインフラのモダナイズ(最新化)に乗り出している。ただ、まずはレガシーなシステムインフラをクラウド環境へ移し替えるのにとどまるケースも散見される。DXを本当に実現させるための具体的な方策に悩む企業や組織が依然として多い状況だ。

 そうした企業や組織に向けてZDNET Japanは、3月23日午後1時よりオンラインセミナー「ZDNET Japan IT Infrastructure Strategy & Tactics Sponsored by VMware」をヴイエムウェアとともに開催する。

 本セミナーでは、ITインフラのモダナイズからマルチクラウド時代におけるITインフラの設計・構築、運用管理・セキュリティをテーマに、ヴイエムウェアとパートナー企業のTIS、伊藤忠テクノソリューションズ、ネットワールドのエキスパート陣がDXへ直結させていくための最新の手法や次世代ITインフラを実現していくための方策を詳しく解説する。

 基調講演では、クレディセゾン 取締役(兼)専務執行役員 CDO(兼)CTOの小野和俊氏が、同社のDX戦略と小野氏が実践する「バイモーダル」の具体的な取り組みを紹介する。「レガシーか、クラウドファーストか」ではなく両者一体化でDXを推進し続けるクレディセゾンの戦略と施策は大いに参考となるだろう。ぜひ本セミナーにご参加いただきたい。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
物流スタートアップ「souco」が冷凍冷蔵温度帯の荷物向けに全国一律料金の従量制保管サービス開始
ネットサービス
2021-08-17 05:20
AI契約審査クラウドAI-CON Proが広告取引ほか42種の契約レビュー対応、ダウンロード可能な契約書ひな型も327種類に
リーガルテック
2021-07-03 16:27
URコミュニティ、HUEシリーズ導入で業務効率化とペーパーレス化を推進
IT関連
2024-12-21 05:04
AIにフルスタックアプリ生成を指示できる「Bolt.new」が、iOS/Android対応のネイティブアプリ開発に対応
JavaScript
2025-02-25 10:32
「情報の再構築」戦略を推進し、ビジネス変革を支援–オープンテキスト・三浦社長
IT関連
2025-01-10 12:36
キヤノンS&S、中小企業向けにUTMセキュリティ対策パックを提供
IT関連
2021-08-06 03:26
「生成AIの活用は積極性と安全性の両立が重要」–旭化成、デジタル基盤強化へのDX戦略
IT関連
2023-12-09 07:34
Square、ビットコインで新事業–オープンな開発者プラットフォームを構築へ
IT関連
2021-07-19 06:00
あなたのプレゼンをAIがダメ出し Mac向けPowerPointに「Presenter Coach」機能が加わる (1/2 ページ)
アプリ・Web
2021-03-04 07:36
2021年の国内ITサービス市場規模は前年比3.2%増の5兆8713億円。2022年は回復が遅れた分野の反動増が見込まれる。IDC Japan
業界動向 / IoT / その他
2022-03-10 15:59
「Microsoft Teams」、チャネル共有や最大1000人のウェビナーなどが可能に
IT関連
2021-03-03 03:39
アルビレックス新潟、ARサイネージ活用してファンと選手のバーチャル交流
IT関連
2021-03-22 19:22
AWSジャパン、金融業界における生成AI活用事例を発表–顧客課題を起点にしたアプローチ
IT関連
2023-07-29 22:48
浴室に置ける紙パック、凸版印刷が本格生産へ プラスチックボトルを代替
ライフ
2021-02-20 23:19