「Microsoft Teams」、チャネル共有や最大1000人のウェビナーなどが可能に

今回は「「Microsoft Teams」、チャネル共有や最大1000人のウェビナーなどが可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間3月2日に開幕したオンラインカンファレンス「Ignite」で、コラボレーションプラットフォーム「Teams」の新機能を発表した。

 発表された目玉の1つは、新たなチャネル共有機能「Teams Connect」で、これにより組織内外の誰とでもチャネルを共有できるようになる。共有されたチャネルは、Teamsのプライマリーテナント内に他のTeamsチャネルと一緒に表示される。この新機能は2日、プライベートプレビュー版で提供開始されており、2021年中に広く利用可能になる予定だ。

 Teamsの既存機能である「ゲストアクセス」と、Teams Connectとの違いは何だろうか。ゲストアクセスでは自らのTeams環境に外部ユーザーを追加してゲストにできるのに対し、Teams Connectで共有されたチャネルでは、複数の組織が単一のチャネルを共有して、全メンバーが各自のTeams環境からアクセスできるものとみられる。

 Teams Connectでのチャネル共有は、複数の組織が特定のプロジェクトで協働するような状況に適すると思われる。一方のゲストアクセスは、外部の関係者がチャネルを超えて組織のデータや情報に幅広くアクセスする状況に適するようだ。

 Microsoftは2日、Teamsが1対1のVoIPコールに対するエンドツーエンド暗号化(E2EE)に対応することも発表した。どのユーザーがE2EEを利用できるかの決定はIT部門が行うことになる。この機能は、2021年の上半期に法人顧客向けのプレビューが提供される予定だ。

 Microsoftはまた、2月に「Teams Pro」という名称でリークされたTeamsのウェビナー機能についても、正式に発表した。Teamsユーザーは組織内外から最大1000人が参加するウェビナーを開催できるようになるという。

COMMENTS


7952:
2021-03-04 20:25

WIZARDWARE(ウィザードウェア)魔法戦記 ▼「ソフトウェア魔法VS.影の王」 カクヨム版: 謎に包まれた巨大な敵を攻略する戦記小説。主人公たちは弱点を探すため、宿敵の身体の一部「欠…

7962:
2021-03-04 19:52

au向けスタンダードスマホ「Xperia 10 II SOV43」にAndroid 11へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新が3月4日18時より提供

7955:
2021-03-04 17:51

ソフトウェア開発の価格破壊しすぎ。趣味のつもりだろうけど、お金とる以上はプロなので、こんな価格ではできないはず。(最低賃金×工数)

7957:
2021-03-04 16:11

見た目は超絶にCOOL。電源箱も小さめ。しかしソフトウェア周りがだめなのか画面真っ暗になって復活しないとかよくある子

7959:
2021-03-04 15:15

訓練標本や学習済みのパラメータに対して固定資産税相当のものを課すという方針もあるかも(でも資産としての定量化が難しそう,やっぱりソフトウェアの稼働に対して所得税相当を課す方が消費電力など定量化による妥当性を担保しやすい気がする)

7963:
2021-03-04 13:58

NTTドコモ、高性能スマホ「Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A」にAndroid 11へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始

7961:
2021-03-04 13:31

クレカがATMに飲み込まれたままというのはソフトウェアの欠陥だろう。なぜデバックすらせず見のがされたのか。

7960:
2021-03-04 12:21

ソフトウェアはだいたい自分で作るより買うほうが遥かに安くつくので、欲しい人にとっては高く感じる事もあるだろうけど頑張って買おうね…

7954:
2021-03-04 11:10

ん?いつからこうなったんだろ、、、 というわけで、興味ある方、PS4のシステムソフトウェアのベータ版コード、、、 いる? って、そんな物好きいるだろうか この手のやつ導入の際は、基本自己責任かつ自力でなんとか出来るくらいであ…

7958:
2021-03-04 09:11

〫じFes2021 前夜祭 記念写真公開!】 本日2/26のライブで撮影した記念写真を公開! また、今回披露したARソフトウェアは、にじさんじを運営するいちから株式会社の完全内製です! タイムシフト(視聴:3/12(金)23…

7951:
2021-03-04 08:01

もし人間の知的生産を代替できるくらいまでソフトウェアが発達するとしたらどこかのタイミングで所得税相当のものをソフトウェアの挙動に対しても課税し歳出でベーシックインカムに回さないとますます国家財政(ひいては民主的な権力循環)の弱体化を招くんじゃなかろ…

7953:
2021-03-04 06:41

OSとは、アプリケーションソフトに動作環境を提供するソフトウェアで、入出力の制御やハードウェアの管理などコンピュータの基本的なコントロールを行います。

7956:
2021-03-04 03:31

I loved that game man! Great job so far. By the way, how did you made the girls 3d models? Thank you…

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
勝手に後をつけないで……行き過ぎた“tracking”に警鐘 :IT基礎英語
セキュリティ
2021-06-24 12:40
5GとXRが変革するモバイルショッピング–低遅延とバーチャル要素でユーザー体験を向上
IT関連
2024-03-13 04:35
「CentOS」の代替OS「AlmaLinux」、マイクロソフト「Azure」で利用可能に
IT関連
2021-08-19 23:24
契約書レビュー支援「GVA assist」、レビュー結果ダウンロード機能にオプション条文を追加
IT関連
2024-04-09 00:28
DXに向けた人材の確保と育成–その人材像とスキル要件の定義
IT関連
2022-11-17 21:38
マイクロソフト、Windowsのセキュリティパッチを定例外で公開
IT関連
2021-07-08 04:41
Evernoteにタスク管理機能
企業・業界動向
2021-06-05 07:59
中日新聞、個人情報14万件漏えいか 委託先のサーバに不正アクセス
セキュリティ
2021-06-26 15:46
ジョニ・ミッチェルもニール・ヤングに続き、新型コロナワクチン誤報問題でSpotifyから楽曲を削除
IT関連
2022-01-31 13:27
ヤマハ、インフォマティカのMDMソリューションを導入–データ統合で顧客体験向上とイノベーションを促進
IT関連
2024-12-13 19:48
高齢者などの見守りロボ「BOCCO emo LTEモデル Powered by ネコリコ」に離れた家族の見守りを支援する4つの新機能
IT関連
2022-02-10 08:05
AMDのAPUとGPU、Teslaが「Model S」と「Model X」で採用 :COMPUTEX TAIPEI 2021
企業・業界動向
2021-06-03 18:33
ブロックチェーンブリッジのNomadにハッキング、約250億円が流出
IT関連
2022-08-04 14:16
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が初めて星を撮影、「自撮り」画像も披露
IT関連
2022-02-14 11:42