「Raspberry Pi」をセットアップするには–「Raspberry Pi Imager」でより簡単に

今回は「「Raspberry Pi」をセットアップするには–「Raspberry Pi Imager」でより簡単に」についてご紹介します。

関連ワード (ラズパイをより身近に、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は「Raspberry Pi」コンピューターが大好きで、いつでもどこでも使用している。しかし、Raspberry Piボードを初めて箱から取り出して、セットアップしなければならなかったときのことは、今でも覚えている。なかなか大変な作業だった。

 しかし、誰もがそんな大変な思いをする必要はない。

 本記事では、Raspberry Piを初めてセットアップする人が知っておくべきすべてのことを紹介する。

 必要なものはあまり多くない。もちろん、Raspberry Pi(とキーボード/マウス/ディスプレイ)、microSDカード、Raspberry Piで実行するOS、microSDカードの準備とOSの書き込みに使用するソフトウェアは必要だ。

 使用しているコンピューターにSD/microSDカード用のスロットがない場合は、アダプターも必要になる。

 microSDカードを準備するのに使用するソフトウェアは、Raspberry Pi Imagerだ。

 それはなぜか。あらゆるストレスを取り除いてくれるからだ。

 Raspberry Piで実行するOSをダウンロードする必要さえない。Raspberry Pi Imagerが代わりにそれを実行してくれるからだ。

 Raspberry Pi Imagerは、こちらからダウンロードできる。「Windows」版、「Mac」版、「Linux」版が用意されている。

 Raspberry Pi Imagerをダウンロードして、microSDカードの準備に使用するコンピューターにインストールする。

 必要なものがすべてそろったので、microSDカードをコンピューターに接続し、Raspberry Pi Imagerを起動する。

 次に、「Choose OS」(OSを選択)をクリックする。

 デフォルトは「Raspberry Pi OS(32-bit)」である。優れた選択肢だが、「Raspberry Pi 3」「Raspberry Pi 4」「Raspberry Pi 400」を所有している人は、64ビット版を探そう。具体的には、「Raspberry Pi OS(other)」をクリックした後、下にスクロールして、「Raspberry Pi OS(64-bit)」が見つかったら、クリックして選択する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
プロeスポーツチーム「REJECT」運営元が3.6億円のシリーズA調達、トレーニング環境投資や新規事業開発加速
ゲーム / eSports
2021-04-27 12:09
アニメ「ぐんまちゃん」10月放送開始 群馬の魅力も発信
くらテク
2021-07-03 21:54
「ChatGPT」ブームで中国人AIエンジニアの争奪合戦が激化
IT関連
2023-05-09 05:23
「Windows 11」新プレビュー版、「Teams」のチャット機能の統合など
IT関連
2021-07-26 19:53
塩野義製薬、コミュニケーション基盤を「Zoom」に刷新–医師との面談頻度向上を実感
IT関連
2023-03-09 09:09
LINE、災害情報を配信するサービス開始 「Yahoo!防災速報」と連携
最近の注目ニュース
2021-03-05 01:54
Google、脆弱性検出ツール「OSS-Fuzz」のJavaVM対応を発表。Java/Kotlin/Scalaなどの脆弱性を検出可能に
Google
2021-03-24 08:58
トンガの火山噴火で海底ケーブル損傷
IT関連
2022-01-19 13:22
マイクロソフトのマルチクラウドプラットフォームAzure Arcが機械学習のワークロードに対応
ネットサービス
2021-03-04 03:07
トランプ前大統領のFacebookとInstagramからの締め出しを監督委員会が審議
企業・業界動向
2021-01-23 11:00
倉庫のフォークリフトをロボットで自動化するVecnaが74.5億円調達
IT関連
2022-01-28 18:00
ウィズセキュアのセキュリティカンファレンス「SPHERE24」–写真でめぐる会場内
IT関連
2024-06-08 08:43
第3回:人間中心の設計がデジタルワークプレース成功の鍵
IT関連
2022-07-29 13:29
セコムがトヨタ開発中の巡回警備用パーソナルモビリティー「歩行領域EV」で公道実証運用を開始
セキュリティ
2021-06-29 08:26