「Google One」の全プランでVPNが利用可能に

今回は「「Google One」の全プランでVPNが利用可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間3月8日、同社が提供する「Google One」のプラン内容変更と機能追加を 発表した。具体的には、Google OneのVPN機能「Google One VPN」の提供対象を全てのプランに拡大するとともに、新たなダークウェブ監視機能も米国内で提供するという。

 今回の発表まで、Google One VPNは「プレミアム2TB」プラン(月額9.99ドル《日本では1300円》、年額99.99ドル《同1万3000円》)でのみ提供されていた。同機能は今後数週間かけて、「ベーシック100GB」(月額1.99ドル《250円》)以上のプランで利用可能になる。対象は日本を含む22カ国。なお同機能は、「Android」や「iOS」「Windows」「macOS」を搭載したデバイス上で利用でき、Google Oneプランを共有すると最大5人をVPNの保護対象にできる。

 Googleは、Google One VPNをより多くのサブスクリプション利用者へ提供していくことに加え、ダークウェブの監視サービスを新たに提供する。この新サービスはダークウェブをスキャンして、ユーザーの名前や住所、電子メール、電話番号、社会保障番号(SSN)などの個人情報が流出していないかどうかを調べるというものだ。ダークウェブでは個人情報がよく販売/取引されているが、アクセスするには専用のブラウザーが必要だ。こうした情報が見つかった場合、Google Oneから通知が届き、対処法を教えてもらえる。

 同社によると、例えばダークウェブ上でSSNが見つかった場合、政府に盗難を報告したり、自らの信用情報を保護したりできるようになる。

 ダークウェブの監視機能は、今後数週間かけて米国でGoogle Oneのサブスクリプション利用者に提供される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
今こそ着手したいEC刷新プロジェクト–成功のポイントとは
IT関連
2023-01-06 08:02
SalesforceからAWSのデータベースが直接利用可能に、両社の提携強化により。専用ツールで簡単に接続、オブジェクトとしてアプリケーションから利用可能
AWS
2021-06-29 22:54
みずほ銀で大規模システム障害 全店舗で窓口取引できず、ATMは通常通り
社会とIT
2021-08-21 09:08
「Oracle Database@Google Cloud」正式提供開始。Google Cloud上にOracle Cloudのインフラを持ち込み。Oracle CloudWorld 2024
Google Cloud
2024-09-11 11:13
ワークマン、約10万品目の発注業務を自動化する新システムを導入
IT関連
2021-04-21 23:12
三菱UFJ銀行がSalesforceのCRMシステムを導入–顧客データを一元化
IT関連
2025-04-09 14:42
日本自動車工業会 会長が語った「自動車産業のDX」とは
IT関連
2024-01-20 05:56
オープンソースのWebAssemblyサーバレス基盤「Wasm Workers Server 1.3」リリース。Gitリポジトリからコードをロードして実行可能に
JavaScript
2023-07-06 04:35
2021年夏頃発表予定の海外旅行予約アプリを開発するオンライン旅行代理店「令和トラベル」が22.5億円調達
ネットサービス
2021-06-29 13:08
ブロック/ファイルストレージを真に統合–ピュア・ストレージ幹部がアピール
IT関連
2023-04-29 21:14
Meta、企業が広告の掲載場所をコントロールできる新ツールのテストを2022年後半から開始
IT関連
2022-03-20 14:35
NTT Com、3Dモデルを手軽にXR空間に投影できるサービスを提供開始
IT関連
2024-03-29 16:55
NICT、カメラ1台で動作や表情も再現可能な自分のデジタルツイン・3Dアバターを構築する技術「REXR」開発
IT関連
2022-03-16 05:42
ゼロバンク・デザインファクトリー、「みんなの銀行」のバンキングシステムを外販
IT関連
2022-11-10 05:39