東洋紡、原価計算・採算管理パッケージを国内16工場と子会社1社に一括導入

今回は「東洋紡、原価計算・採算管理パッケージを国内16工場と子会社1社に一括導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 JFEシステムズは、東洋紡が原価計算・採算管理パッケージ「J-CCOREs」を国内16工場・1子会社に一括導入したと発表した。従来、ホストコンピューターで稼働していた3つの原価計算システムを統合、全社共通システムに刷新するレガシーマイグレーションを実現した。

 J-CCOREsは工程別・製品別に製造原価を把握できるパッケージ製品。原価計算・損益計算の運用実現にとどまらず、新製品原価、原料単価変動に伴う高速なシミュレーションやさまざまな視点での差異分析機能まで対応する。

 今回の導入で、これまで分散していた原価データの一元管理が可能となり、全工場の原価計算が標準化されたほか、工場間の原価比較や差異分析の細分化が可能になったという。また原価計算の夜間バッチ処理をリアルタイム処理に移行したことで、これまで集中対応していた経理業務が平準化された。

 同製品について東洋紡では、製造実態に合わせて配賦計算が細分化できる点や、事業別・製品別等の原価差異分析が細かく設定できる点を高く評価した。またJFEシステムズが有するホストコンピュータ(基幹システム)とのシステム連携に関する知見や、大規模一括導入の実績、豊富な原価管理の業務知識なども採用のポイントになったと説明している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヤマハ、従業員体験の管理で働きがいと働きやすさを継続的に改善
IT関連
2022-12-02 05:55
「ChatGPT」「Bing Chat」「Google Bard」を比較–自分に最適な生成AIの選び方
IT関連
2023-10-28 16:12
eコマースサイトが在庫切れの商品を共有在庫から販売できるようになるStockly
ネットサービス
2021-04-01 03:25
Synthesia、企業向けAI動画の作成を変革する「Synthesia 2.0」を発表
IT関連
2024-06-26 23:46
オンラインカジノのボーナスとは?ボーナスの種類・入金不要ボーナスについて徹底解説!
オンラインカジノ
2022-08-19 13:00
AWSでAppleシリコンによるビルドやテストが可能に、「Amazon EC2 M1 Macインスタンス」が正式リリース
Apple
2022-07-11 20:59
2024年度の店舗集客・MEO対策支援システム、33.3%増予想–ITR調査
IT関連
2025-01-18 03:48
お部屋探しプラットフォーム「カナリー」が不動産業者間流通サイト「リアプロ」と連携、タイムリーな空室情報提供を実現
IT関連
2022-01-25 04:28
福井県庁、「政策オープンイノベーション」の推進でAvePointのツールを導入
IT関連
2024-03-20 12:51
サプライチェーンリスクを起因とするインシデントの変遷と対応策
IT関連
2021-05-10 17:53
GitHubを解雇された社員が復職を断り「友好的解決」を達成
ネットサービス
2021-03-17 06:18
インボイス制度開始後、全社的な業務負担増–Sansan調査
IT関連
2023-11-22 18:33
AI市場は9兆ドル規模–「State of AI Report 2024」が示す現状と今後の展開
IT関連
2024-10-31 09:08
マイクロソフトは小売向け事業を足がかりにクラウド基盤でAWSを追撃できるか
IT関連
2021-06-24 02:27