フォード、グーグルを推奨クラウドプロバイダーに–車載システムに「Android」採用へ

今回は「フォード、グーグルを推奨クラウドプロバイダーに–車載システムに「Android」採用へ」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大手自動車メーカーのFordとGoogleが米国時間2月1日、戦略的なパートナーシップを発表した。Fordはデジタル変革における最新の取り組みとして、Google Cloudの人工知能(AI)や機械学習(ML)、データアナリティクスなどのテクノロジーを活用する。GoogleはFordの推奨クラウドプロバイダーとなり、Fordはデジタル変革やコネクテッドビークルシステムにGoogleのテクノロジーを採用する。

 6年にわたる提携の一環として、「Ford」車と「Lincoln」車は2023年以降、「Android」を搭載し、Googleのアプリやサービスが組み込まれるようになる。Fordによると、Androidの移行までは「Ford SYNC」インフォテイメントシステムの提供を続けるという。

 また両社は、パーソナライズされたコンシューマーエクスペリエンスの開発などにフォーカスした新たなコラボレーショングループ「Team Upshift」を立ち上げる。こうしたコンシューマーエクスペリエンスとしては、コネクテッドビークルからのデータに基づくオーナーへの特典提供や、小売店での新たな購入オプションの提示、リアルタイムでのメンテナンス推奨通知などが想定される。

 両社は、Fordの製品開発をモダナイズし、GoogleのAIを利用した作業員の訓練や組立ラインの検査を含む、製造とサプライチェーン戦略の強化でも協力していく。

 Google Cloudの最高経営責任者(CEO)Thomas Kurian氏は、両社のコラボレーションは「今までになかったタイプのもの」だとし、「Fordと自動車業界の双方を変革することを約束する」と述べた。

 Kurian氏は、ドライバー向けのサービスが現時点での最優先事項だとした上で、「Ford車にAndroidシステムを統合する複数の方法について、われわれはFordとともに取り組んでいる」と述べた。

 Fordは、パートナーシップを締結した大きな要因として、AIやML、データアナリティクス分野におけるGoogleのリードや、Android OSの堅牢性を強調した。

 Fordの戦略およびパートナーシップ担当バイスプレジデントDavid McClelland氏は、「この共創チームは、業界において真にユニークで特別なものとなる」とし、当社のモダナイゼーションの取り組みの限界を押し広げる」とコメントした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ナンバープレート替えて自転車になる電動バイク、折りたたみ電動シニアカー 日本の道を行くマイクロモビリティの最新形 (1/6 ページ)
くわしく
2021-05-29 11:23
SNS活用などデジタルマーケ特化の転職エージェントサービス サイバーバズが提供
キャリア・しごと
2021-06-22 03:47
ゼットスケーラー、IT資産とセキュリティ管理の新サービスを発表
IT関連
2025-02-27 18:38
Swiftも学習可能、掃除ロボ「ルンバ」のiRobotがプログラミングロボ「Root」で教育市場参入
iRobot(企業)
2021-01-20 20:32
Dataiku、新機能「Dataiku Stories」を発表–生成AIで企業データを動的なプレゼンに変換
IT関連
2024-12-15 16:54
三愛オブリ、人事システムをSaaS型に移行–モバイル端末の活用で操作性を向上
IT関連
2023-06-16 21:08
冷凍ラーメン自販機「ヌードルツアーズ」登場 人気店のラーメンを24時間買える
くらテク
2021-03-24 16:06
日本サニパック、インドネシア工場に「NEC 遠隔業務支援サービス」導入
IT関連
2021-03-31 00:39
HPE、エッジコンピューティングで宇宙探査加速目指す–「Spaceborne Computer-2」打ち上げへ
IT関連
2021-02-13 00:14
京王百貨店、オンライン接客で購買意欲を促進–LINEミニアプリに新機能を搭載
IT関連
2022-06-22 06:29
INPEXエンジニアリング、基幹業務システムにクラウド型ERPを採用
IT関連
2022-03-26 14:26
普通のスクリーンをホログラフィックディスプレイに変えるVividQ
ハードウェア
2021-07-04 17:38
配信者専用「ソニック」登場 視聴者の気分次第で過酷なゲームに
くらテク
2021-06-29 18:36
Zoomが約1兆6000億円で2000社以上の顧客持つクラウドコールセンターFive9を買収
ネットサービス
2021-07-21 04:55