NEC、ファイルサーバー統合管理ソフトの最新版–セキュリティ対応など強化

今回は「NEC、ファイルサーバー統合管理ソフトの最新版–セキュリティ対応など強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは4月12日、ファイルサーバーを統合管理するソフトウェア製品の最新版「NEC Information Assessment System(NIAS) V5.1」を発表した。セキュリティ対策関連の新たなオプション機能を追加するなどしており、17日に受注および提供を開始する。

 NIASは、ファイルサーバーの稼働状況や、保存されているデータ資産のアクセス権限などの監視、個人情報といった機密性の高いデータの可視化などの機能を備えるファイルサーバー運用管理のソフトウェア製品となる。

 最新版で同社は、新たなオプションとして「ログ監視」機能を追加した。昨今ではランサムウェアによるファイルやデータの破壊(不正な暗号化など)による被害が多発していることを踏まえ、新機能では管理対象ファイルサーバーのアクセスログの取得や検索を行え、ランサムウェアの攻撃活動や大量のデータ削除などを迅速に検知して、管理者に通知する。

 また、この機能で対象ファイルサーバーの死活監視や転送性能の監視も行え、例えば、一定期間に接続不可になったり、転送速度に低下が見られたりした場合に、管理者にアラートを通知して、迅速に対処できるよう支援する。各種の状況をPDFファイルでレポートすることもできる。

 最新版では、この他にダッシュボードで個別に分析、可視化されていたファイルサーバーの容量の推移や増加予測、傾向分析などの項目を一覧のPDFファイルでレポートできるようにした。分析項目に「容量が増減したフォルダの情報」と「不適切なアクセス権の件数・増減の情報」も追加されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
OnePlus共同創業者の新企業Nothing、無線イヤフォンを発表 日本でも発売へ
製品動向
2021-07-29 18:28
グーグル、デジタルキーやモバイルIDの導入促す「Android Ready SE Aliance」発表
IT関連
2021-03-30 12:58
ドコモ、店頭でTwitterやFacebookアプリの使い方を教えるサービス 1回3300円
企業・業界動向
2021-06-11 11:45
「Python」の登録商標、米Python Software Foundationが再出願。アーク社の登録商標に対しては不使用取消審判を請求
Python
2021-07-16 15:47
メルカリUS、即日配送を全米展開 Uberと連携
ネットトピック
2021-07-22 20:01
ERPで取引先と直接つながる–「Oracle Cloud ERP」開発責任者に聞く新機能の狙い
IT関連
2023-01-26 17:45
トーバルズ氏、Rust導入やM2搭載「MacBook Air」について語る
IT関連
2022-09-23 11:31
マイクロソフトのナデラCEO、「次世代のWindows」に関する詳細を「近いうちに」
IT関連
2021-05-26 07:36
クラウドセキュリティを軽視しない–不十分な保護が招く多大なリスク
IT関連
2022-06-22 16:56
リコー、IBMおよびキンドリルとシステムアウトソーシング契約を更改
IT関連
2022-07-07 07:29
有料版「ChatGPT」、一部ユーザーに試験公開–応答が高速に
IT関連
2023-01-26 18:52
「Windows 11」、機能アップデートは年1回に
IT関連
2021-06-25 14:29
タイトー、新たなデータ基盤でスマホゲームのKPI分析を迅速化
IT関連
2021-07-08 02:21
手術支援ロボットを手がけるMemicが約105億円の資金を調達
ロボティクス
2021-04-14 06:42