NEC、ファイルサーバー統合管理ソフトの最新版–セキュリティ対応など強化

今回は「NEC、ファイルサーバー統合管理ソフトの最新版–セキュリティ対応など強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは4月12日、ファイルサーバーを統合管理するソフトウェア製品の最新版「NEC Information Assessment System(NIAS) V5.1」を発表した。セキュリティ対策関連の新たなオプション機能を追加するなどしており、17日に受注および提供を開始する。

 NIASは、ファイルサーバーの稼働状況や、保存されているデータ資産のアクセス権限などの監視、個人情報といった機密性の高いデータの可視化などの機能を備えるファイルサーバー運用管理のソフトウェア製品となる。

 最新版で同社は、新たなオプションとして「ログ監視」機能を追加した。昨今ではランサムウェアによるファイルやデータの破壊(不正な暗号化など)による被害が多発していることを踏まえ、新機能では管理対象ファイルサーバーのアクセスログの取得や検索を行え、ランサムウェアの攻撃活動や大量のデータ削除などを迅速に検知して、管理者に通知する。

 また、この機能で対象ファイルサーバーの死活監視や転送性能の監視も行え、例えば、一定期間に接続不可になったり、転送速度に低下が見られたりした場合に、管理者にアラートを通知して、迅速に対処できるよう支援する。各種の状況をPDFファイルでレポートすることもできる。

 最新版では、この他にダッシュボードで個別に分析、可視化されていたファイルサーバーの容量の推移や増加予測、傾向分析などの項目を一覧のPDFファイルでレポートできるようにした。分析項目に「容量が増減したフォルダの情報」と「不適切なアクセス権の件数・増減の情報」も追加されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitHub、ソフトウェア部品表の作成機能を無償公開–脆弱性管理を容易に
IT関連
2023-04-09 02:00
インボイス制度を機に進める経理部門の「攻め」のデジタル化(前編)
IT関連
2023-01-26 23:47
処方箋なしでも病院の薬が買える「零売薬局」を展開するGOOD AIDが総額2億円のシリーズB調達
ヘルステック
2021-08-13 09:31
「リテールテックJAPAN」開幕–小売業の新たな一歩は“目線で決済”
IT関連
2023-03-02 07:31
EE2EメッセージングアプリSignal、暗号通貨による送金機能のβテストを開始
アプリ・Web
2021-04-08 00:09
後払い販売(Buy-Now-Pay-Later)が英国で規制対象に
フィンテック
2021-02-04 04:07
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの供給契約締結
IT関連
2022-02-23 04:40
Shopifyとヤマト運輸、配送や受け取りを円滑化するEC事業者向け新サービス
IT関連
2024-03-09 22:33
損保ジャパン、大規模言語モデルのリスク評価でRobust Intelligenceと協業
IT関連
2023-10-27 22:23
「チャットコマース」と「接客DX」のZealsが総額18億円を調達、株式上場の準備を開始
人工知能・AI
2021-04-02 10:36
「NP後払い」のネットプロテクションズがJCBと資本提携、約60億円の調達とともに事業連携を強化
フィンテック
2021-02-26 01:13
AWSが運営するQ&Aサイト「AWS re:Post」で、ユーザー自身による記事の投稿が可能に
AWS
2022-07-27 07:06
グーグル、「Workspace」の連携を強化する「smart canvas」を発表
IT関連
2021-05-20 03:27
2023年に最も需要が高い技術職は?–CompTIAレポート
IT関連
2023-04-20 14:54