日本システムブレーンズと日本マイクロソフト、地方公共団体の基幹業務システム標準化で連携

今回は「日本システムブレーンズと日本マイクロソフト、地方公共団体の基幹業務システム標準化で連携」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本システムブレーンズは5月2日、地方公共団体のDX推進に向けた連携強化で日本マイクロソフトと基本合意書を締結すると発表した。

 今後、子ども・子育て支援システム「こあら」など自治体の児童福祉業務を中心とした業務システムの提供基盤として「Microsoft Azure」を採用する。日本マイクロソフトから技術的な支援を受けながら、より高品質なサービス提供を目指す。

 Microsoft Azureは「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」(ISMAP)に登録され、2022年10月にガバメントクラウドにも選定されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
契約管理システム「LegalForceキャビネ」に類型振り分け機能–契約類型の確認作業を支援
IT関連
2022-09-15 06:32
多種多様なAIエージェントをどうすれば管理・活用できるか–ワークデイの取り組みから探る
IT関連
2025-03-20 18:46
マセラティ、2025年までに6車種の電気自動車を市場に投入
IT関連
2022-03-19 19:06
アクセンチュアが新体制、AIによる「デジタルツイン企業」への変革にも注力
IT関連
2024-12-06 12:29
アバナード、神戸市の「Microsoft AI Co-Innovation Lab」に参画–AI/IoTで変革支援
IT関連
2023-10-20 08:32
ガートナー、「生成AIのハイプ・サイクル:2024年」を発表–2027年までに生成AIの40%がマルチモーダルに
IT関連
2024-09-11 10:01
生成AI連動型広告の時代が来る–日本再参入のMicrosoft広告トップに聞く
IT関連
2023-07-06 22:17
リコージャパンとタナベコンサルティングが連携–中堅企業のDXを一気通貫で支援
IT関連
2024-07-04 15:20
新社名は「TVS REGZA」、薄型テレビの東芝映像ソリューションが商号変更 「東芝」ブランドは継続
くらテク
2021-03-02 15:23
「Raspberry Pi」パワーユーザー向けの冷却ファン
IT関連
2023-04-02 06:45
セールスフォースによるSlack買収完了にIBMトップがメッセージを送った意味とは
IT関連
2021-07-29 21:46
デバッグのときにDockerコンテナにシェルやデバッグツール群を組み込める「Docker Debug」が正式リリース
Docker
2024-08-02 01:37
IIJ、ID認証・認可、ガバナンス管理を包括したソリューションを提供開始
IT関連
2022-09-08 12:22
パスワードマネージャのLastPassと1Passwordが相次いでFIDO/WebAuthnへの対応を発表。パスワードレスの時代にパスワードマネージャの存在意義はどうなるのか?
FIDO/WebAuthn
2022-06-13 21:48