みずほリサーチ&テクノロジーズ、GPT活用支援サービスを提供

今回は「みずほリサーチ&テクノロジーズ、GPT活用支援サービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 みずほリサーチ&テクノロジーズは5月2日、大規模言語モデル(LLM)「GPT」の活用を支援するサービス「ATHEUS for Generative AI」の提供を開始した。GPTをはじめとするさまざまなジェネレーティブAI(生成AI)の活用に向けて、課題やデータを考慮しながら最適なユースケースの発掘と検証を支援する。

 同サービスは(1)プロンプト設計、(2)データ収集、(3)追加学習、(4)制御機能検討――の作業を繰り返しながら内容を評価し、その結果に基づき生成AIを活用したアプリケーションの要件整理を支援していく。

 (1)は生成AIに指示する命令文(プロンプト)のパターンを設計する。(2)は生成AIに学習させるデータを整備し、(3)はユーザーのデータを生成AIに学習させる。(4)は生成AIへの入力・回答を制御する機能を検討、試行する。

 また個人情報や社内の機密情報を事前にマスキングするなどのデータ処理や、「Azure OpenAI Service」を通したGPT利用などにも対応可能だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Google Meet」、ピクチャーインピクチャーから挙手やチャットなどが可能に
IT関連
2023-06-10 15:26
プレゼン時間は1分間 DMMが“超ショート”なオンライン展示会企画スタート
企業・業界動向
2021-06-16 04:00
弁護士ドットコム、契約書レビューをAIで支援する「クラウドサイン レビュー」開始
IT関連
2023-07-25 21:21
BIからAIベンダーになったクリックCEOが強調した「強み」とは
IT関連
2024-11-23 08:50
若い世代は対面よりデジタル体験を重視–アドビ調査
IT関連
2022-06-09 19:12
「Zoom」だけじゃない–ビデオ会議ツール10の選択肢
IT関連
2021-01-23 13:36
セールスフォースのデータやアプリを守る最新のセキュリティ対策術
IT関連
2024-09-25 01:09
ラック、大規模プライベートSOC向けシステム基盤にテラデータを採用
IT関連
2024-03-27 13:35
画像認識AIで路面凍結を発見、降雪時の視界不良も測定 新潟で実証実験
ロボット・AI
2021-02-16 22:46
パナソニックグループ、68社へ電子帳簿保存ソリューションを導入
IT関連
2024-05-23 22:18
AI時代に求められる2つの対照的スキル–数学とビジネス開発
IT関連
2023-10-04 18:16
Windows 10のサポート終了とWindows 11 24H2の問題をおさらいする
IT関連
2025-01-18 14:35
DataEgg、開発済みAIの運用保守サービスを提供–精度改善や運用費の見直しに
IT関連
2022-07-24 17:25
メガバンクの勘定系システムはクラウドへ移行するか–AWSジャパン金融事業トップに聞いてみた
IT関連
2024-03-08 05:02