米国の空港で進む顔認識のテスト–過去には議員らが懸念を表明

今回は「米国の空港で進む顔認識のテスト–過去には議員らが懸念を表明」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米運輸保安局(TSA)は、空港のセキュリティ強化やセキュリティチェックの効率化につながるかどうかを検証するために、米国内の一部の空港で顔認識技術のテストを進めている。このテストでは、乗客が運転免許証やパスポートをTSAのカードリーダーに差し込むと、乗客の顔がカメラで撮影され、身分証明書の写真と比較されることになる。

 Associated Pressの報道によれば、この顔認証技術を使えば、TSAが乗客の本人確認を行うことができ、同時に身分証明書が有効なものかどうかを確認できるという。処理が終わり、TSAの係員がセキュリティチェックの結果を承認すると、乗客は飛行機に搭乗できる。

 TSAは、この顔認証プロセスは任意であり、うまく行っていると述べているが、米国内の空港で生体認証による監視を行うことに反対する議員もいる。米国の上院議員であるJeffrey Merkley氏、Edward Markey氏、Cory Booker氏、Elizabeth Warren氏、Bernie Sanders氏は2月、TSAに宛てた公開書簡を発表して懸念を表明した。

 TSAは、顔認証技術の利用を拒否することは可能だとしているが、議員らは、乗客が拒否できること知らなかったり、拒否する方法が分からなかったりする事態になることを警戒している。Merkley氏は、顔認証スキャナーが利用される場面を目にした際、TSAの職員は乗客に顔認証なしでセキュリティを通過する権利や選択肢があることを伝えていなかったと述べている。

 また5人の上院議員は書簡の中で、顔認証技術に人種的バイアスを助長する傾向があることにも言及している。顔認証に使われるソフトウェアは、肌の色が濃い人を誤認する傾向が強いことが知られている。

 また議員らは、顔認証技術の利用に透明性や、乗客の同意や、暗号化が欠けており、国民がハッカーやサイバー犯罪者の標的になりやすくなるとして、プライバシー侵害についても懸念している。

 議員らは今後について、TSAが乗客の生体認証情報の取り扱いに関する透明性を高めるべきだと述べており、生体認証情報がほかの政府機関と共有されるのか、TSAがデータをどのように安全に保管するのか、乗客が顔認証を拒否した場合に不利益を受けることはないのか、TSAは顔認証ソフトウェアの精度や量に関するデータは公開されるのかといった情報を明らかにするよう求めている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウドファースト時代、複雑化するハイブリッドインフラで現場は疲弊…… 解決の具体的なヒントはどこにある?
PR
2021-07-29 14:22
今週の記事ランキング(2021.2.21〜2.25)
IT関連
2021-02-27 06:34
ICT集積地アイルランドにおけるIoT事情–前編
IT関連
2022-07-08 01:38
グーグル、2024年に新ARヘッドセットを計画か
IT関連
2022-01-22 17:27
アニメ「東京BABYLON 2021」制作中止 「多数の模倣盗用があった」
くらテク
2021-03-30 16:26
ディズニーの研究開発スタジオの二足歩行ロボット、グルートに命を吹き込む
ロボティクス
2021-05-02 00:39
日立製作所、「OT×IT」強化に向けグローバルで組織を再編
IT関連
2023-10-29 21:57
「Bing」のAIチャット、回答にマルウェアサイトへのリンクが含まれる恐れ
IT関連
2023-10-03 09:59
第51回:コロナ禍で増加した米国のひとり情シス
IT関連
2022-09-30 11:30
デジタルキューブ、地方企業の事業承継を支援するクラウドサービスを提供
IT関連
2023-10-21 08:48
産業制御システムのロックウェル、国内で予防保全AIの一般提供を開始
IT関連
2024-07-12 09:52
ツイッターが「TweetDeck」のリニューアルをテスト、将来のサブスクリプション化を目指す
ネットサービス
2021-07-27 11:08
地球に太陽エネルギーを送信する10年の研究プロジェクト、その近況
宇宙
2021-08-08 12:49
Box、「Microsoft 365」プラットフォームとの連携機能を強化
IT関連
2021-03-22 07:11