[速報]マイクロソフト、Windows上の開発者向けダッシュボード「Dev Home」発表。プルリクやタスク、開発ツールなど一覧。Build 2023

今回は「[速報]マイクロソフト、Windows上の開発者向けダッシュボード「Dev Home」発表。プルリクやタスク、開発ツールなど一覧。Build 2023」についてご紹介します。

関連ワード (日本時間、状況、開発環境等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは日本時間5月24日未明から開催する開発者向けイベント「Microsoft Build 2023」で、開発者向けのダッシュボード画面「Dev Home」を発表します。

(この記事は、日本時間5月24日午前0時解禁の情報に基づいて執筆したものです。午前1時から行われるMicrosoft Build 2023の基調講演の後にアップデートを予定しています)

fig

Dev HomeはWindows上のカスタマイズ可能なダッシュボード画面です。上記のサンプル画面では、GitHubのIssueやプルリクエストの状況、ローカルマシンの状況、Vusial StudioやMicrosoft Edgeなどの開発ツールのアイコンなどが一覧表示されています。

下記は上記画面の左下側の部分を拡大したものです。

fig

Dev HomeはWindows、クラウド、Web、モバイル、AIなどのさまざまな開発リソースやツール、データなどを一覧可能にし、ワークフローやタスクを追跡しやすくすることで、開発者の作業を支援します。

Dev Homeはオープンソースとして開発され、Microsoft Storeで配布されると説明されています。

Microsoft Build 2023

  • [速報]WindowsにチャットAIを搭載「Windows Copilot」発表、サイドバーから利用可能。6月にプレビュー版が登場予定。Build 2023
  • [速報]マイクロソフト、ChatGPTとCopilotのプラグイン共通化を発表。プラットフォーム化とエコシステムを促進。Build 2023
  • [速報]開発環境を丸ごとクラウドPC化する「Microsoft Dev Box」、7月に正式リリースと発表。Build 2023
  • [速報]マイクロソフト、開発環境向けにビルド高速化を実現する「Dev Drive」発表、新ファイルシステムなど採用。Build 2023
  • [速報]マイクロソフト、Windows上の開発者向けダッシュボード「Dev Home」発表。プルリクやタスク、開発ツールなど一覧。Build 2023
  • [速報]マイクロソフト、クラウドPCにつながる「Windows 365 Boot」プレビュー発表。PCを起動するとクラウドPCにログイン。Build 2023

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、産学官連携のサイバーセキュリティ有識者会議を発足
IT関連
2025-03-14 17:40
ストレスなく付き合えるリノベ業者を探せるネットワークのEanoが6.5億円を調達、コロナ需要が追い風に
ネットサービス
2021-05-24 06:26
コロナワクチン接種、自治体の8割が11月までに完了か JX通信社調べ
ネットトピック
2021-07-28 16:47
グーグル、休眠アカウントの削除を開始へ–12月から
IT関連
2023-11-30 04:53
富士通と森永乳業、原材料の価格変動などを予測する基盤開発–意思決定の迅速化へ
IT関連
2024-10-31 17:03
MacWorldやIDC運営のIDGをBlackstoneが13億ドルで買収
企業・業界動向
2021-06-05 07:02
資生堂、従業員エクスペリエンス管理ツールをグローバル全域で導入
IT関連
2022-06-04 18:10
午睡見守りシステムの「ベビモニ」と保育ICT「コドモン」が連携し保育士に心のゆとりを提供
ヘルステック
2021-05-20 01:06
ペンタゴンとシリコンバレーのパートナーシップを再起動
IT関連
2022-03-19 12:41
米国がExchangeサーバーのハッキングとランサムウェア攻撃で中国を非難、政府系ハッカー4人を起訴
セキュリティ
2021-07-21 19:29
ダイバーシティとインクルージョンの促進に注力する投資会社Kapor Capitalが約133億円調達
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-02 17:13
第6回:ゼロトラスト移行の最適解
IT関連
2021-02-10 13:54
大阪ガスとJR西、湖西線で強風予測AIシステムを本導入–「空振り」率を約4割改善
IT関連
2025-01-29 07:02
高速なPython互換言語「Mojo」を用いたAIプラットフォーム「MAX」発表。ModCon '23
Python
2023-12-06 17:37